質問
焦燥感
お世話様です。生理か妊娠かカテゴリに悩みましたが、とりあえずここに投稿します。
今月の始めにしました。(それは投稿済み。回答無かったけどw)
それから予定日の20日を過ぎてるのに生理が来ません。遅れがあることは十分理解しています。今まで生理不順なんか、気にもしてませんでした。
ですが、今回はちょっと焦燥感があります。
というのも、した時にゴムが破れて、膣内に精子が入り込んでいたのか彼氏と共に話し合いになったからです。(ケンカでは無いです)
ゴムは付けました。ですが、その後膣の中に白い液体がついていたのを彼氏が気づき2人で心配になり、使用済みのゴムに水を入れて確かめて見ました。彼氏が言うには、破れていたら水が垂れてくる。白いカスみたいな物が水中に浮遊してるとのこと。
そんなことはありませんでした。なのでその場は丸く収まったんですが、やはり心配になりました。(なんか信用されなさそう^^;)
今まではタイミングを見計らってしてきたのですが、彼氏の都合もあってそれに合わせて、安全日(そんなもの無いみたいですが)を導き出してという感じです。
悩み事はもう一つあって、このことを受けお母さんに相談した方がいいのか彼氏に話したら「まだそういうタイミングじゃないだろ」とのことです。それでまたちょっと揉め事になりました。
確かにたかがずれてる、まだ結果が分かってもいないというだけで焦っているのは認めてます。いつも私の思い込みで揉めてしまいました。
相談したいことは、総合するとこのまま様子を見るだけでいいのでしょうか?という悩みです。
追記:
ローションをつけたので、白い液体はローションの塊との結論に至りました。
回答(2)
こんにちは、サカエ様。
生理がまだ来ないと言うことなのですね。
女性は、デリケートに作られてるのでちょっとしたストレスや環境の変化でも生理が遅れます。(私がその例で環境の変化で生理が遅れました。)
焦燥感で仕事が手につかないようでしたらひとまずは、妊娠検査薬を試した方がいいかと思います。
彼氏さんに「何故?」と聞かれましたら、生理の遅れがストレスになってしまい気になるから試したい!そうすることでストレスが少しでも軽減されると思うから。と言ってみてくださいね。(私も生理の遅れで基礎体温を測っていながらも気になったことがあったので試したことがあります。)
サカエ様が一番気になってる「様子見」でいいのか?というのは、気になるようでしたら妊娠検査薬で、しばらく待ってみようと言う気がありましたらしばらく待ってみてもいいかもしれません。
生理の遅れから3ヶ月経っても来ない場合は病院にかかった方がいいですね。
まずはまだ焦燥感があるかと思いますが、ストレス軽減に趣味で発散したり身体を動かしたりなどしてみて下さいね。(それだけでも違うと思いますので)
基礎体温を測っておられますか?基礎体温を測っていれば自分の生理周期がわかり良いですよ。もし測っておられましたらすいません。
つたない文章で、サカエ様に伝わるといいですが 不快に感じるような文章がありましたら申し訳ありません。
サカエ様が充実したLIFEを送れますよう影ながら見守っております。
お礼:
ムードメーカーさん、初めまして。回答ありがとうございます。
生理がこないイライラが身体に影響して悪循環になってるというのも考えられますね。
彼氏ははっきり言えば、妊娠してもらうのを相当嫌がってました。私は訳ありで現在無職で無一文に近いため、そういう環境も熟慮してくれてるのだとは思うのですが、1週間後、変化がなければ考えてみます。
回答(1)
サエカさん こんにちは。
検査薬試しました?生理予定から2週間くらいで検査薬使えますよ。
それでも問題なくても一度病院へ。
ほっておくと大変なことになりますし、もしできていたらってことも考えないといけません。
ちなみに安全日はありません。産婦人科の先生がきっぱりそうおっしゃってました。(そのコラムを読み私も初めて知りましたけど。)人の排卵は内診しないとはっきりわからないそうで、計算で導くものはあくまで予測らしいです。なので、毎日が危険日ととらえてしっかり避妊するのが一番だそうです。
>「まだそういうタイミングじゃないだろ」
→ちょっと無責任な言い方ですね。sexって愛情表現ととらえるものですが、もともとは子供を作るための行為なのでそれに関してしっかり心づもりをしてもらった方がいいと思います。
生理不順は色々原因がありますが、主に生活習慣の乱れ・食生活の乱れ・あとストレス(環境の変化もそう)が原因で起こります。私の友人も社会人になるまで生理不順なんて無縁だったけど、勤めだしてから突き付けられる現実と人間関係のストレスで生理不順になりしばらく病院通いしてましたよ。
いきなり崩れるので、少し様子見て検査薬を使ったうえで病院にかかるのがいいと思います。
抵抗があるなら女医さんの婦人科を探すのもあり。デメリットは予約が取りにくいこと。
お礼:
アンジェさん、ご無沙汰しています。
ムードメーカーさんも仰っていましたが、検査薬、考えてみようと思います。でも、その前に彼氏にもよく話をして説得したり不順の原因をよく考えてみようかと。
最近、持病の影響で夜中に食べてしまうことが増えたり、家にいるので寝てばかりが増えたので、それも影響してると思うので、検査薬を頭に入れつつ改善していきたいです。
ありがとうございました。
- 生理がこない、妊娠の可能性と兆候は?
- 生理がこない悩み、妊娠したかも!気になる性交渉した後の生理の遅れについて詳しく説明しています。毎月来るはずなのに生理が遅れていて来ないと不安。まずは妊娠の可能性や兆候をチェック。予定日が遅れている、妊娠以外での遅れる原因は?一週間遅れ?二週間遅れ?多少遅れても大丈夫って本当なの?生理が来ない(月経不順)について専門家が詳しく解説。妊娠の可能性についても。
- 月経前症候群の症状の特徴と原因 PMSを緩和する方法やPMS軽減に摂りたい食べ物
- 生理前、なぜかとってもイライラする。PMSかも。それとも、生理前にエッチな気持ちになる?とても悲しい気持ちになる。生理とキチンと向き合って、PMSに振り回されない!
- 生理不順の原因と改善法!生理が乱れるチェックポイントと症状について
- 生理不順の原因と改善法について。生理が乱れる原因はさまざま。心配になった経験のある女性は、決して少なくないはず。病気が原因の場合の症状や治療法、予防策についても医学指導士から紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |