質問
これって痔?
ここ1か月ほど、排便してしばらくお尻が痛いです。
最初は普段と変わらなかったので気にしていませんでしたが、最近になって痛む時間が長くなりました。
また、最近はお尻からの出血にも悩んでいます。
拭いた紙に付く程度ならまだしも、便器内の水が赤く染まることもあり怖く感じています。
事の始まりだと思っているのは以下の通りです。
この4月に転勤が決まり、田舎のため住居もあまりなく1時間運転して通うことにしました。
(電車は始発で行っても定時に間に合いません。)
朝食はいつも車内でとり、職場に着いてから排便します。
しかし朝一で会議が入っていたり忙しくしていると、帰宅まで排便できないことがあります。
職場にはウォシュレットが付いていないので、排便できたとしても切れが悪いことが多いです。
そのため職場で力んで出すか、帰宅まで我慢して一気に出す生活が続いています。これが原因でお尻が切れるようになったのだと考えられます。
今まで朝食をとったらすぐにすっきり出て、一日中快適なことが当たり前だったので、慢性的に残便感のある状況はとても不快なものです。
そこで、次の2点をお尋ねしたいです。
1. これは痔だと考えられますか?
2. この生活スタイルで解決できそうなことはありますか?
回答(2)
50才のバツイチおばさん(笑)だけど、話を聞いて下さい。
まず、お話を読ませて頂いた限り、切れ痔は間違いありません。
切れ痔を放置していたら、いぼ痔になる可能性も。
場合によっては、外科手術になります。
やはり、トイレは我慢しない方が良いと思います!
ウォシュレットがない場合、デリケートゾーン専用のウェットティッシュが薬局にて販売しています。
持ち歩きも便利なので。
それと、食物繊維が多い野菜を食べる事とやはり軽くでも良いので運動する事。
ウォーキングでも良いので。
それと、排泄する時、
お尻を便座に左右にゆっくりと動かすと、排便が促されます。
後は、ストレスを貯めない事。
お大事にしてください。
回答(1)
こんにちは^^
痛そうですね。大丈夫でしょうか?
専門家ではないので、大したことは言えないのですが、出血があるので、
痔(切れ痔)になるのではないでしょうか?
現在の生活で心掛けることは、栄養バランスと水分を多くとることでしょうか。
あと車の中でしたくなったら、コンビニなどに寄って出す!など。
今は市販の薬もありますので、そういうものに頼ってもいいかもしれません。
(頼りすぎはよくないですが)
もしひどい状態が続くようであれば医療機関を受診してくださいね。
我慢はよくないです。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |