高温期が来ません|生理のお悩み相談室

質問

  • 【No.2822】 
  • 2011-10-25 09:03:44

高温期が来ません

カテゴリーと少しずれてしまうのですが、すみません。
高温期が来ません。

基礎体温は今年の8月から測っておりまして、生理周期は30日。生理はよほどの事がない限り、周期通りに来ていました。生理が来なかった月はいままで初経が始まってから10年間一度もありません。
しかし、今月高温期が来ません。

前回の生理は10月3日。いつも通りであれば、次回の生理予定日は11月2日ごろなので、その2週間前が排卵と考えると(まだ基礎体温をつけて日が浅いのですが、先月などは生理予定日の2週間ほど前に、おりものが増えたり、高温期が始まったり、胸が張るなどの排卵と思われる症状がありました)、今回の排卵日は10月19日と思われるのですが、25日の朝を迎えてもまだ36.35と私の中では低温期の体温でした。

低温期が続くと言う事は、どういうことを意味するのでしょうか?

ちなみに、私の高温期の体温は36.5~36.6台
低温期の体温は36.1~36.3台です。
恋人が居て、性行為もありますが、排卵期と思われる時期は多めに見て避けているのと、彼が避妊しており、また途中で疲れてしまうため中で出さないで終わる事ばかりです。


長文で読みづらくなってしまいすみません。
まだまだ初心者なので
ご意見よろしくおねがいします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(1)

  • 2011-10-25 09:33:34

(10ありがとう)

ゆずっちさん、初めまして^^

生理と関係なく高温期が続けば心配にもなりますが、低温期ですし、おそらく今月は「無排卵性月経」なんだと思いますよ。

たとえ排卵がなくても生理はきます。
基礎体温をつけ始めたばかりとの事ですし、今までは気づかなかっただけなのかもしれませんね。
こういった状況が毎月続くと不妊症の原因ともなるので問題ですが、今月だけというのであればそれほど気にすることもないと思います。

まぁ専門家ではないので、はっきりそうだ!とは言えませんが^^;
どうしても心配であれば婦人科にいく事をお勧めします。

  • 2011-10-31 08:42:57

お礼:

くぅさん、はじめまして。
お返事ありがとうございました。

続いているのが高温期ではなく、低温期ですので安心ですよね。
最近、2週間遅れですが高温期が現れる気配が見え始めてきましたので、これからも基礎体温をつけていこうと思います。
基礎体温って大事なんですね。女性の身体の繊細さにとても驚きました。そこまでストレスがかかっていたとは気付きもしませんでした。
これからも様子を見て、もし無排卵月経が何度かあれば、産婦人科で診てもらおうと思います。

お礼遅くなってしまいすみませんでした。
ありがとうございます。

生理の臭いの原因と対策。気づかれず臭いを抑える方法
生理の臭い、もしかして気づかれている?!生理時の匂いの原因や予防、抑え方などの対策についてご紹介します。ブルーな日にも安心できる過ごし方を目指しましょう。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM