質問
ピル服用歴3年。初めて効かず、5日早い生理、ナゼ?
初めて利用いたします、同じような経験した方、推測でも構いません。よろしくお願いします。
ピルを服用始めて3年が経過しています。すごい不順だった生理が規則正しくなり、快適な状態でした。
今回まだピルが残っているのに、生理が始まりまして。服用を怠ったこともありませんし、服用してからは始めてのことです。
今までと違ったこと。
喧嘩中だった彼と仲直りし、4か月ぶりに関係を持ったこと。
その間、生理は問題なく来ていましたが、ストレスはあったかも?ということです。
生理はフツーのものですし、10日後に婦人科受信の予定があるので、少し気休めが欲しいだけなのだと思いますが、気になると考え込んでしまう方なので、こちらに頼らせていただきました。
久しぶりのセックスでピル関係なく生理が来たことある方、ストレスの経験がある方など、みなさんのご意見お待ちしています。
回答(1)
さんぼさんと年が近く、3年ほど前まで数年間PMSの治療で低容量ピルを服用していた者です。
経験上、やはりストレスは身体に大きく影響すると感じています。
元々私は生理周期は一定で、ストレスの強度に大きなブレがなかったためか、ピルの服用中も、諸事情あって止めた後も変わりませんでした。
でも、去年あたりから周期が(平均すると変わらないものの)崩れだして…更年期かと思い調べてもらうと違いました。そして最近は生理中でも体温が高めなのがわかり、またPMSかも?な気配です。となるとストレスから来ている可能性があり、実際、解決の糸口がなかなか見えない問題をずっと抱えています。
さんぼさんの場合も、ストレスの影響を受けて消退出血が早まったのかもしれませんね。喜び事もストレスになり得るので(「昇進うつ」の例とか)、彼との喧嘩〜仲直りの落差が影響したのかも? もちろん最終的には主治医に訊ねていただけたらと思いますが。
私がPMSが酷かった治療初期の頃はピルとともに安定剤も処方され、1,2ヶ月で快方に向かった覚えがあります。もしストレスの影響を受けてもそのような形でコントロールすることもできますから、気を楽にしていいと思いますよ。
- 生理の臭いの原因と対策。気づかれず臭いを抑える方法
- 生理の臭い、もしかして気づかれている?!生理時の匂いの原因や予防、抑え方などの対策についてご紹介します。ブルーな日にも安心できる過ごし方を目指しましょう。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |