質問
セックスレスと子供を欲しがらない旦那。
現在私が33歳、旦那が45歳で12歳差なんですが、
結婚したのは私が26歳の時でした。
結婚当初は「まだ子供はいいか~」なんて思っていたのですが、もう33歳ですし彼の両親からも、自分の親からも「子供を早く」と言われます。
特に彼の実家は代々続いているので途切れたくないとずっと言っています。
もともと私はたまにのHで良かったのがいけなかったのかもしれませんが、彼も毎日仕事が忙しく全然Hしてくれません。
何度も「早くした方が・・・」と話を切り出し、話し合いをしたいのですが、子供の話をすると不機嫌になり「わかったわかった」とか「ちゃんと考えてる」と言うばかりで・・・
LCサプリも試しましたが、身体に合わず。
両実家以外にも、彼の実家の近所の人とかにまで言われる始末で正直辛いです。
彼の実家からは「養子をとったら?」と言われますが、私はまだ出来ない身体では無いですから(セックスレスなだけなので)それだけは絶対に嫌です。
彼は「歳の差があるので自分が死んだら生活出来るか」を心配しているみたいで・・・
でもそれならもっと早く作っていたらそれだけ早く子育てが終わるのに、と矛盾してる気もするんです。
上記だけではないような気がして・・・EDなのでは?と疑ってしまいますが、直に言うとまた怒り出すかもという不安で打ち明けられないでいます。
メールで聞いてみるのはアリでしょうか?
普段はたまに喧嘩しますが仲良くやっています。
ただ、Hだけ無いんです・・・。
このままズルズルこの関係を続けていいのか、離婚をきり出した方がいいのか迷っています。
「年内までに子作りしなかったら離婚」と期限付きはもっと彼を追い詰めるだけで逆効果でしょうか?
回答(7)
瑠璃さん こんにちは。
私も、同じようなことで悩んでいました。
仲はいいのに、どうしてだろう。なんでそこだけ嫌がるんだろう?と、自分を責めてみたり、主人を責めてみたり、泣いてばかりの毎日でした。
待っていても、何も変わらないと思って、思い切って、インターネットで探してよさそうだった電話のカウンセリングサービスに相談してみました。
ものの5分くらいで原因がわかり、心の痛みが消えて、ああ、誰も悪くなかったんだ、と分かりました。
多くの場合は親子関係にあります。
親子との距離は、イコール パートナーとの距離で、
私の場合は、家族仲良かったので、とても親子との距離が近く、言ってみれば 夫婦のベットの中にも両親を挟んで寝ている状態だったので、距離をとりなおすことから始まりました。
主人の場合は、深いところで、セックスは大切な奥さんを傷つけるものなんじゃないか、と大事な人ほど遠ざけてしまっているため、
また、距離が近すぎるため、もう十分なので必要ないとしている、ということも分かってきました。
私の場合は、一人でカウンセリングを受けていますが、私が変わっていくことによって、パートナーも変わっていくので、一人でも大丈夫といわれ、その通り、私が変わることで主人もだいぶ変わってきました。
まだレスは解消されていませんが、次は思いっきり幸せなセックスができるように、楽しみにして今を過ごし、主人とも年々良い関係になってきています。
ただ、主人とはその話しは一切しなくなりました。主人が話すの嫌なら、しなくていいな、と思いました。
きっと瑠璃さんのご主人も、子供をつくりたくない、ということにも理由があるはずです。実はわたしもそうでしたから。
私は、我慢や犠牲をしてしまっているので、これ以上子供が産まれて、犠牲はムリ。と思っていた、ということを知りました。
ご主人にも、なにか、癒されるところがあるのでしょう。でも、瑠璃さんがまず癒されていくことで、ご主人も癒されていくとおもいます。
夫婦って、不思議なほどつながっているんですって。
ご主人は瑠璃さんのことを愛されて大切に思っておられると思います。主人も、同じでした。愛しているけど、そうできない理由があるのでしょう。
わたしも「離婚で追い詰める作戦」「手紙で気持ちをしってもらおう作戦」いろいろやりましたが、効果がなく、逆に遠のいていく感がありました。
幸せだから、楽しいからするのであって、追い詰められて誰もする気にはなれないと思います。
夫婦は、一緒にボートをこいで、島にむかっているパートナー、と読んだことがあります。せっかく好きになって、出会ったふたりなのですから、あきらめないで、カウンセリングなど利用されて、幸せな夫婦生活をなさってくださいね。
お礼:
にじいろ様、回答ありがとうございました。
長文で回答を下さったのに、コメントせずに申し訳ありませんでした。
カウンセリングは良いアイデアですね。
こういう問題は相談できない、けど誰かに聞いてもらいたいですもんね。
その点、第三者からのアドバイスは良い方向に向かいそうですね。
現在もそのままの状態が続いています。
考えて落ち込む時期と、開き直る時期が交互に襲ってきます。
主人のいらない理由がわかればまだいいのですが、頑なに言わないのでこちらもどうすることも出来ず・・・。
時だけが過ぎていくのが最近は不安というより・・・怖いです。
確かに追い詰めると両方が駄目になってしまいますよね。最悪な考えが過ります。
お互いに良いセックスが出来るように努力していきましょう。
ありがとうございました。
回答(6)
瑠璃さん はじめまして。
年の近い既婚者です。うちも子供いません。
どちらかと言うと、、うちも環境が似てます(苦笑)
うちの旦那も毎日残業で帰りが遅くて、弱ってます。去年は子供をそろそろと話として(結婚3年目でした。タイミングが合わなくて、、、結婚してから身内の不幸とかいろいろあったので)頑張ったんですけど、無理でした。(どうやら旦那の親族にストレスを抱えている私にも原因があるみたいで。)
今年は、、、私の方が後ろ向きです。結婚してから失業中でなかなか雇用のない場所でやっと長期の仕事が決まったので。(仕事人間なんです。。。私。仕事をしてないと、、精神的に辛かったです。去年までの3年間)
もう少し社会人でいさせてほしいと、相談中です。
うちの旦那のほうが年上。焦っているんですが。。。(あっちが)いろいろ納得いかない事が多くて、悩んでます。
>「年内までに子作りしなかったら離婚」と期限付きはもっと彼を追い詰めるだけで逆効果でしょうか?
そう言って、旦那さまが「もう疲れた!それでいいよ。」っておっしゃったらどうします?ご自身がそう言われたらどうします?旦那さんの立場も少し考えてあげた方がいいと思いますよ。気持ちはよくわかりますが。
せがまれているのは瑠璃さんだけではないはずですよ。
旦那さんと「話し合いたい!」という姿勢で向き合うとたぶん何も進まないと思います。(家庭でもストレスがたまりますから。)逆に旦那さんのストレスを和らげることをして、自然とその話ができる雰囲気作りも大事だと思います。
仲良くされているのでしたら、そういう工夫も必要ですよ。(まだ結婚4年のくせに生意気言ってすみません。)
とりあいず、今一緒に生活されているのは旦那様ですから。両家のご両親ってオプションだと考えて(少なくても私は旦那の親族は嫌なおまけと考えてます。うちは険悪な関係なので)、旦那様のストレスをほぐしてあげることを考えてはいかがでしょうか。迫るだけでは逆効果です。
>もっと早く作っていたらそれだけ早く子育てが終わるのに
割と早くにお子さんを授かったお母さん曰く「子育ては早く終わらないと思う。私は長いだけだなぁって思う。」と。感じ方人それぞれですけどね。
お礼:
アンジェ様、回答ありがとうございました。
>うちの旦那も毎日残業で帰りが遅くて、弱ってます
私の家も残業で毎日遅く、ご飯を食べて疲れて寝る
休みの日は寝かせてあげたい と思っているうち、ずるずる長年この状態が続いてます。
>「年内までに子作りしなかったら離婚」と期限付きはもっと彼を追い詰めるだけで逆効果でしょうか?
そう言って、旦那さまが「もう疲れた!それでいいよ。」っておっしゃったらどうします?ご自身がそう言われたらどうします?旦那さんの立場も少し考えてあげた方がいいと思いますよ。気持ちはよくわかりますが。
せがまれているのは瑠璃さんだけではないはずですよ。
>そう言われたらなるべくしてなったと割り切るかもしれません。
そのくらい追い詰められてるので・・・
結婚は「本人同士というより家同士の繋がり」が身にしみてわかりました。
両親が何代も続いた家系のことを彼が知らないハズはない。なのに作る気がないのなら、私も両親もいくら言ってもどうしようもない、板挟み状態なんです。
もし、本当に彼が養子なんてことを万が一でも考えているんだとしたら、私は無理です。
>旦那さんと「話し合いたい!」という姿勢で向き合うとたぶん何も進まないと思います。(家庭でもストレスがたまりますから。)逆に旦那さんのストレスを和らげることをして、自然とその話ができる雰囲気作りも大事だと思います。
仲良くされているのでしたら、そういう工夫も必要ですよ。(まだ結婚4年のくせに生意気言ってすみません。)
>いえいえ、大丈夫ですよ。
ストレスを和らげる方法は具体的にはどうしたらいいでしょうか?
回答して下さった皆様の方法は、以前からやってはいるのに効果は特に・・・(ーー;
>もっと早く作っていたらそれだけ早く子育てが終わるのに
割と早くにお子さんを授かったお母さん曰く「子育ては早く終わらないと思う。私は長いだけだなぁって思う。」と。感じ方人それぞれですけどね。
>早く終わる というか、「手が離れる」とか「成人」とかそういう意味です。
子はいくつになっても子ですもんね。
回答(5)
40歳既婚の女性です。
すみません…質問者様への回答ではなくて、回答者様のご回答がどうしても気になってしまって…
小宮山さん、貴女のご回答は皆様に対してあまりにも失礼です。
貴女のご回答に私は大きなショックと怒りと悲しみを覚えました。
質問者様の苦しみ、回答者様の温かいアドバイスをその言葉から読み取れないのであれば、ご自分の気持ちをぶつけるだけのご回答はなさらないで下さい。
誰も『愛のないセックス』『愛してもいない人との子供を望む』なんて一言も書いてないです。
愛しているが故に悩み、話し合いに至らない事にも悩み、時間をかけてゆっくり解決…と悠長にもなれない、非常にデリケートな問題です。
更に外野からのあからさまなプレッシャーなど、耐え難いに違いありません。
私は長年主人とはセックスレスで子供はいません。
自分の気持ちは無理矢理納得させて子供は諦めましたが、親に孫の顔を見せられない事が辛くてなりません。
セックスレスだけではなく、それを解決していくための話し合いに旦那様が参加協力してくださらないのであれば、離婚も考えてしまうお気持ち…私にはよくわかります。
私も近いものがあり、ここ数ヶ月離婚について考えておりますので…。
友達や身内には話せないデリケートな話題を、藁をもすがる思いでご相談なさっていらっしゃる方、
また、その方に優しく背中を押すアドバイスをされていらっしゃる回答者様、
このようなあたたかい場所を壊さないでください。
ここは某掲示板などのサイトではありません。
もう一度こちらのサイト利用のマナーをしっかりお読みになっていただきたいです。
お礼:
綾様、回答ありがとうございました。
私の気持ちをまさに代弁してくれたコメントに嬉しく、
涙しました。
>愛しているが故に悩み、話し合いに至らない事にも悩み、時間をかけてゆっくり解決…と悠長にもなれない、非常にデリケートな問題です。
更に外野からのあからさまなプレッシャーなど、耐え難いに違いありません。
そうなのです!
セックスレス以外は本当、良い旦那さんでいてくれるので、嫌いではないから困っているのです。
もう少し怒らずに聞いてくれるとありがたいんですがね。
このプレッシャーが何年もあるのにもかかわらず、行動にうつらないのはどうしてか?という疑問ばかりで・・・
これが1~2年くらいなら悩むくらいですが、気持ちが疲れてしまって相談した次第なのです。
>自分の気持ちは無理矢理納得させて子供は諦めましたが、親に孫の顔を見せられない事が辛くてなりません。
綾様もお辛かったでしょうね。
自分の気持ちはともかく、親に孫の顔を見せられない というのは私にもよくわかります。
彼の両親はもう歳なので、早く孫の誕生を待ちわびてのプレッシャーをかけるのもわかります。
もし、突然亡くなった場合に色んな人から「せめて孫の顔を見せたかった」と言われるのは目に見えてます。
両親どっちも地元では顔が知れてるので沢山の人が来てくれる反面、そういった言葉が絶対来るでしょう。
周りは気にもせず言うだろうし、言いやすいのは産む方の私なのです。
もう不安というより恐怖です。
>セックスレスだけではなく、それを解決していくための話し合いに旦那様が参加協力してくださらないのであれば、離婚も考えてしまうお気持ち…私にはよくわかります。
私も近いものがあり、ここ数ヶ月離婚について考えておりますので…。
綾様も考えておられるのですね。
答えは出ましたか?(不躾ですよね、すみません)
色んな回答が来るとは思っていましたが、共感出来る方がいただけでも楽になりました。
>友達や身内には話せないデリケートな話題を、藁をもすがる思いでご相談なさっていらっしゃる方、
そうなんです。
友達はすぐ妊娠した人ばかりか、まだ独身が多いし、身内にも言えないし、本当藁をもすがる思いでここ何ヶ月もモヤモヤしておりました。
他の回答者様にもコメントして擁護いただき、大変ありがとうございました。
回答(4)
瑠璃さん はじめまして。
社会人の子供がいる、バツイチで再婚の私個人の意見を書いてみたいと思います。
瑠璃さんはご主人のことを愛していますか?
普段、ご主人からの愛情は感じられますか?
ご主人は子作りに乗り気ではなさそうですが、ご両親や周りの方抜きで、瑠璃さん自身は子供が直ぐにでも欲しいですか?
周りに急かされるから…と、子供を作るのを急ぐという考えで、ご主人も乗り気ではなくて、そんなときに、例えば「明日排卵日だからSEXしましょ」では、事務的な子作りになってしまいます。
それこそ子作りしたし…と、再びセックスレスに陥ります。
それに、事務的に出来た子供…では、子供がかわいそうかな。
まずは、二人で仲良くする時間を作り、増やすことだと思います。
セックスレスの最中、ご主人に「子作り!子作り!」と、急かすと逆効果になりかねません。
瑠璃さんが、ご主人が、二人が子供が欲しいと思えるような環境作りをした方が、後々の夫婦関係もギクシャクしないんじゃないかしら!?
周りから急かされる瑠璃さんも大変でしょうが、それに輪をかけてご主人を急かすのは、現在子供を望んでいないご主人は、もっと意固地になりかねません。
まずは、セックスレスを改善して仲良くなること。
仲良くする時間が増えてきたら「周りから急かされて」ではなく「純粋にご主人との子供に逢いたい♪」という、瑠璃さんの気持ちを話し合ってみてはどうでしょうか?
ご両親が仲良くしていたら、きっと生まれてくる子供は幸せだと思いますよ。
子供の観察力は凄いですから!
「離婚」とありましたが、ご主人が断固拒否した場合、瑠璃さんが別の方でもいいから、どうしても子供を授かりたい場合は、瑠璃さんご本人で解決策を見つけてください。
一つの意見でした。
人生一度きりです。
後悔のない選択をしてくださいね。
ご夫婦にとって最善策が見つかるよう祈ってます。
お礼:
恋桜様、回答ありがとうございました。
>瑠璃さんはご主人のことを愛していますか?
普段、ご主人からの愛情は感じられますか?
ご主人は子作りに乗り気ではなさそうですが、ご両親や周りの方抜きで、瑠璃さん自身は子供が直ぐにでも欲しいですか?
夜の営み以外は愛情を感じます。
私のために色々してくれますし、私自身すぐにでも欲しいのですが、旦那だけが「欲しい」という温度差が低いのです。
>「明日排卵日だからSEXしましょ」では、事務的な子作りになってしまいます。
それこそ子作りしたし…と、再びセックスレスに陥ります。
まさにその通りで、結婚当初からレス気味でしたが、数年前に流産してからまたレスに戻ってしまって。
>まずは、二人で仲良くする時間を作り、増やすことだと思います。
もう少しボディータッチを増やすことを考えたいと思いますが・・・手を繋ぎたいけど向こうが嫌いなんです。
他にはどんなことが効き目があるか・・・悩みます。
>セックスレスの最中、ご主人に「子作り!子作り!」と、急かすと逆効果になりかねません。
瑠璃さんが、ご主人が、二人が子供が欲しいと思えるような環境作りをした方が、後々の夫婦関係もギクシャクしないんじゃないかしら!?
周りから急かされる瑠璃さんも大変でしょうが、それに輪をかけてご主人を急かすのは、現在子供を望んでいないご主人は、もっと意固地になりかねません。
まさに旦那は言いませんが意固地(あまのじゃく)になってるのかもしれないです。
レスなのに急にどうしたらいいのか分からないかもしれないですね。
子供が欲しがるような環境や会話はどうしたらいいのか・・・
以前、TVで子供が出てきた場面を見て「可愛いね」や「うちらの子供は何て名前にする?」とか「子供の行事にそのうち出るんだよ」なんていうのはあるんですが特に効果もなく・・・
実は逆効果だったのかな・・・
>「純粋にご主人との子供に逢いたい♪」という、瑠璃さんの気持ちを話し合ってみてはどうでしょうか?
今度からその気持ちを押していった方がいいですね。
>「離婚」とありましたが、ご主人が断固拒否した場合、瑠璃さんが別の方でもいいから、どうしても子供を授かりたい場合は、瑠璃さんご本人で解決策を見つけてください。
一つの意見でした。
人生一度きりです。
後悔のない選択をしてくださいね。
ご夫婦にとって最善策が見つかるよう祈ってます。
ご意見参考にさせてもらいます。
もう少し待ってみようかと思いますが、後悔しないようにしたいと思います。
回答(3)
はじめまして 瑠璃さん。
私は独身ですので、既婚者の瑠璃さんとは見解が異なるかもしれませんので、ご容赦下さい。
瑠璃さんもおっしゃってますが、ご主人さまは毎日お仕事がお忙しいとのこと。体が疲れておられるので、セックスに至るのも難しい状態にあるのだと思います。
それに加えて、両家のご実家からのプレッシャー、特にご主人の実家から養子のお話まで提案されていることは、瑠璃さんだけでなくご主人さまもかなりストレスを感じていらっしゃるのではないでしょうか?
この状況で、奥さまである瑠璃さんまでもがお子さんのことをお話するのは、ご主人にとっては少し酷かもしれませんね。(あくまでも私の見解です。実際ご主人さまがどのように感じていらっしゃるかは分かりませんので、瑠璃さんの気分を害するような表現があればご容赦下さい)
まずは夫婦のコミュニケーションとしてのセックスレスの解消から試みてはいかがでしょうか?
先の回答者さまもおっしゃっていますが、お疲れのご主人さまへマッサージと称したボディタッチから始めていく、という風に。
また、ご主人さまが、「歳の差があるので自分が死んだら・・・」と考えていらっしゃるようですが、本気でそのように考えているのであれば早急に将来のことをお二人で考えなければならないと思います。
しかし、話し合いの場を設けようとしてもご主人さまが不機嫌になるばかりで実現しない。
この点に関しても、ご主人がお疲れの状態でしたら話し合いにならないと思いますし、こちらは深刻な問題かと思いますので、より冷静に話し合いをするためにも、ご主人の疲弊した心を癒して差し上げることが先決なのではないでしょうか?
ご夫婦仲はよろしいご様子なので、そんなに急いで「離婚」という結末をお考えにならなくてもよろしいのではないでしょうか?
長文、乱文失礼しました。
少しでも良い方向にお話しが進むことを願っています。
追記:
綾さまの回答を拝読させて頂いて、追記させて頂きます。
私自身の回答にも記載していますように、私は独身ですが、ネコ娘さまの回答に関して、ネコ娘さまの意図は、私には伝わりましたよ。
私も他者さまの回答を拝読して、違和感を感じたところがあり、それを指摘すべきか悩みました。
綾さまがご指摘下さり、私自身も安心したと同時に、自身の判断力、決断力のなさを痛感しました。
視覚に映るパソコンの文字だけのコミュニケーションの難しさを改めて感じました。
また、私自身の回答も、瑠璃さまのお気持ちをきちんと汲み取れているか何度も読み直し、回答させて頂きましたが、結果的にご主人ばかりを擁護するような印象を受けられるのではないかと反省しております。
このような場で以上のようなことを申し上げることについて、瑠璃さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
けれど、瑠璃さまのお心が少しでも軽くなるようにと願って回答させて頂いているのは間違いないです。
長文失礼しました。
お礼:
はな様、回答ありがとうございました。
>主人さまもかなりストレスを感じていらっしゃるのではないでしょうか?
~この状況で、奥さまである瑠璃さんまでもがお子さんのことをお話するのは、ご主人にとっては少し酷かもしれませんね。
そうですね、ストレス=怒る というのかもしれません。
>まずは夫婦のコミュニケーションとしてのセックスレスの解消から試みてはいかがでしょうか?
やはりそこから解消しないと解決出来ないですよね。
レスから脱却したら自然に授かるかもしれないですし。
>本気でそのように考えているのであれば早急に将来のことをお二人で考えなければならないと思います。
しかし、話し合いの場を設けようとしてもご主人さまが不機嫌になるばかりで実現しない。
この点に関しても、ご主人がお疲れの状態でしたら話し合いにならないと思いますし、こちらは深刻な問題かと思いますので、より冷静に話し合いをするためにも、ご主人の疲弊した心を癒して差し上げることが先決なのではないでしょうか?
そうですね、色々癒しは試したのですが、案が出尽くしてしまって・・・
旦那も仕事人間で頑張る人なので、夜の営みまでは疲れすぎて無理というのも分からないでもないですが・・・
考えてることを言葉にしないので解決の糸口が見つからず平行線のまま何年も経ってしまって。
なるべくプレッシャーにならないようにしてきたつもりですが、私の心がもう限界に近いのです。
>視覚に映るパソコンの文字だけのコミュニケーションの難しさを改めて感じました。
質問・回答するということの伝え方は難しいですね。
>このような場で以上のようなことを申し上げることについて、瑠璃さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
質問をしたのは私ですから、十人十色の回答がもらえたと思って参考にさせてもらいます。
回答(2)
はじめまして!
気になったので、お役に立てるかわからないですが、コメントさせてください。
「離婚」という言葉が最後に急に出てきていますが・・・
瑠璃さんはご主人のことが好きではないんですか??
子種としか見ていないのでしょうか??
正直、とても驚きました。
私は結婚しているのですが、夫以外の男性は苦手なせいか、「場合によっては離婚してもいい」程度の相手とHしたり子供をもうけたりするという考えができません(汗
セックスレスで愛情を感じられず辛いということならわかりますが、「子供が欲しい。役に立たないなら離婚しよう」とお考えなら、早くそうなさったほうがいいと思います。
ご主人がかわいそうです。
それと、ネコ娘さんは「子供が欲しいと強く願ってするセックスはあまりお勧め
できません。。。」とおっしゃっていますが、私は強く欲しいわけでもない両親の元に生まれた子は不憫だと思います。
とてもショックを受けたので、少し感情的になってしまってすみません。
お礼:
小宮山様、回答ありがとうございました。
>瑠璃さんはご主人のことが好きではないんですか??
子種としか見ていないのでしょうか??
好きが前提です。
前提ですがレスで話し合いもままならない状態で、周りからも板挟みでどうしようもないのはどうしたらいいのか?という辛い状況なのです。
>セックスレスで愛情を感じられず辛いということならわかりますが、
レスなのは変わりないので夜の営みだけで言うと「愛情が無いのかな?」と不安は毎日付きまとっています。
>「子供が欲しい。役に立たないなら離婚しよう」とお考えなら、早くそうなさったほうがいいと思います。
ご主人がかわいそうです。
だから一案として「離婚」の文字が出たのです。
でも折角縁あって結婚している訳ですから、何とか解決できないかと思い質問したのです。
>私は強く欲しいわけでもない両親の元に生まれた子は不憫だと思います。
これは旦那と私の「欲しい」と思う感情差が違うだけでも不憫ということでしょうか?
生まれたら変わる旦那様もいると思うので、一概に私は不憫だとは思いません。
それよりしっかり教育されていない子供の方が不憫かな、と。
>とてもショックを受けたので、少し感情的になってしまってすみません。
色々な意見が出るとは思っていたので、受け止めたいと思います。
回答(1)
瑠璃さん。はじめまして。
レスと子供が欲しい…両方で悩んでいられるのですね。
どちらか一つでも深刻な悩みなのに、しかも周りから催促されてしまうなんてお辛いですよね。
子作りのセックスと愛し合う為のセックスって、している時の感情の高ぶりや終わった後の満足度など全く違うと思います。
女性からHがしたいって言いにくいから子供が欲しいっ言う場合もあると思いますが、男の人にとってはプレッシャーかもです。。。
どのくらいレスの期間があるのかは判りかねますが、もともと少ないとの事なので、いきなり子作りの為にだと旦那様だけでなくご自分も追い詰めてしまうように思います。
長年夫婦をやっていると男と女という感覚が鈍くなってしまいますよね。
仲はよろしいようなので、忙しい旦那様を労うつもりでマッサージなどでボディータッチを増やしてみてはいかがでしょうか?
もうマッサージなどはされているようでしたら、その途中で背中にそっと抱きついて『この背中…落ち着くんだよね~』なんて言いつつまたマッサージに戻るとか。
家の中ですれ違うときも相手の体にそれとなく触れてすれ違う、座るとき立つときに相手の肩や足に触ってからとか、結構何気ない時に触れ合うことも大事かなと思います。
何もしないよりかは瑠璃さんの事を意識してもらえるのではないかなぁと思います。
そしてお互いを求め合えるようなセックスが出来たら…と願います。
私は現在二児の母ですが、一人目のとき排卵日チェッカーなども使い子作りセックスをしていました。
でもなかなか授からず子供が出来ないストレスも辛く諦めた途端、妊娠することが出来ました。
子供が欲しいと強く願ってするセックスはあまりお勧め
できません。。。翌月の生理が来たときの落胆と言ったらかなりのものですから。
今以上のご負担が瑠璃さんに無いようにと祈ります。
追記:
何度もすみません。
私の発言で他の回答者様がショックを受けられたとの事で、質問者様にも不愉快な思いをさせてしまっていたらと思い追記させてもらいます。
私には流産の経験があります。一人目を妊娠する前、排卵日を調べながら妊娠を望んでいた時期です。もちろん結婚をしてからの事です。
妊娠することを目標に励んでいたわけですから、妊娠した喜びのすぐ後に最悪の事態。とても辛かったです。
もう10年近く前のことですが今でも忘れません。
ですから、子供を作るためを前提にしたセックスより、旦那様との愛あるセックスをすることを最優先してもらいたいと願いました。
お礼:
ネコ娘様、回答ありがとうございました。
>子作りのセックスと愛し合う為のセックスって、している時の感情の高ぶりや終わった後の満足度など全く違うと思います。
私も同感です、気持ちが全然違いますよね。
>どのくらいレスの期間があるのかは判りかねますが、もともと少ないとの事なので、いきなり子作りの為にだと旦那様だけでなくご自分も追い詰めてしまうように思います。
何年もこの調子なので余計に追い詰めてしまってるかもしれません。
>長年夫婦をやっていると男と女という感覚が鈍くなってしまいますよね。
仲はよろしいようなので、忙しい旦那様を労うつもりでマッサージなどでボディータッチを増やしてみてはいかがでしょうか?
日頃から「おかえりー」と言いながら抱きつくとか、後ろを向いて寝ている旦那に抱きつく・・・とかはしています。
チューはしないですが・・・レスならいっそチューから始めた方がいいかもですね^^;
>子供を作るためを前提にしたセックスより、旦那様との愛あるセックスをすることを最優先してもらいたいと願いました。
私も最優先はそこなのですが・・・中々レスのため愛のある~ すら難しいことなんだと実感中です。
私も1回流産しています。
落胆する辛い気持ちはよくわかります、あの時流れなければ・・・とよく思いますから。
やっぱりレスからまず抜け出さないことには何も始まりませんね。
- パターン別のセックスレスの原因と対策!
- セックスレスになってしまう理由(原因)は、夫婦によって様々!異性に見られない、妊娠や産後、ED…
- 隠れセックスレスを解消する!
- セックスレスの解消した夫婦やカップルの実例を紹介して、改善するアイテムを紹介!妻が問題のときもあれば、夫が認識していない場合も。
- セックスレス夫婦を回避!
- セックスレス夫婦から抜け出す方法。夫や妻が変化することで円満に。浮気の原因や、別れる・別れないの離婚問題に発展する前に!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |