質問
妊娠することに過剰な恐怖を感じてしまいます
私には付き合ってもうすぐ2年経つ年上の彼氏がいます。
彼は私にとって初めての彼氏で、付き合う上での全ての初体験が彼です。
私は千葉、彼は東京の実家に住んでいて、お互い学校や仕事が忙してくてなかなか頻繁には会えません。
しかも今年度に入って彼の仕事場が変わったので、会えるのは2ヶ月に一回程度になってしまいました。
かなり寂しくは感じますが、慣れてきて会える日はすごく楽しみです。
もう何度もHしてきましたが、最近は怖くて大変なのです。
まだお互いの生活があるし、結婚とかは先だと思ってるので、当然子供を授かるわけにはいきません。
Hするときはきちんとコンドームをつけて避妊しています。
まだ付き合ったばかりの頃はゴム無しのH(今では考えられませんが)も2度ほどしたことがあります。
ですがしばらくして自分で妊娠や避妊について調べるようになり、「ゴムをつけていても妊娠することがある」「場合によっては挿れなくても妊娠することがある」等を知って、極端に妊娠が怖くなってしまいました。
いつかは自分を子供を持ちたいと思っていますが、お互いそんな状況じゃないし、ましてや私が学生である内は絶対に妊娠してはいけないと思っています。
過去に、ちゃんとコンドームをつけてHしたのに生理が遅れて生きた心地のしない日々を送った事が3回くらいありました。
私は生理不順になることが多く、妊娠していないのに2週間近く遅れることもあります。
・コンドームでの避妊はずれたり破れたりすれば100%じゃない→自分がその100%以外に当てはまったらどうしよう
・私がフェラをする→彼とキスをする→彼が私にクンニをする→この流れで精子が膣内に入ってしまうのではないか
・彼が自分性器に触れる→その手で私の性器に触れる→精子が膣内に入ってしまわないか
・彼の精子がお互いの手などにつく→触れ合ったときに精子が膣内に入ってしまわないか
↑これらのように、不安になりだとすキリがありません。
ちゃんと排卵日じゃない生理直前の日に会う→お互いよく手や身体を洗ってから触れ合う→必ずコンドームをする
これらを徹底してHしても、全てが終わってから不安や恐怖感に襲われます。
最近ではHまでいかなくても、お互い性器を触り合うなどだけでも怖くてたまりません。
デートが終わって帰って一人で泣くのは余計に辛いので、別れ際の駅のホームで彼に泣きついてしまったこともあります。
ならばH自体しなければいいのでは?
と言われるかもしれませんし、私もそう思ったことは何度もあります。
ですが、会えるのは2ヶ月にたった一回です。
私はできることなら会えたときは毎回Hしたいと思ってるくらいですし、それは彼も同じです。
お互い性欲も旺盛です。←
たまに会えたときは必ずと言っていいほどHするような雰囲気になりますし、私はそれを嬉しく思っています。
彼は決して無理やりHしようとしたりはしません。
最中でも彼は私に気を使ってくれますし、最近私が妊娠を怖がるようになってからは、自分でコンドームを買って、以前よりもきちんと避妊をしてくれています。
ちゃんと避妊をしているのに結果妊娠してしまって誰かに責められるなんてこと絶対に嫌です。
彼もこんなに協力してくれているのに恐怖を感じてしまいます。
楽しかったデートの最後の最後で怖くて泣いてしまいます。
彼もきっと困っていると思うし、本当に申し訳なく思っています。
私は精神科にでもかかった方がいいのでしょうか?
もっとお互い安心しあってのびのびとHがしたいです。
今は次会う日を話し合っているのですが、彼が休みの日がうまいこと排卵日とかぶってしまっていて、話し合いが滞っているところです。
普通に付き合って心配もなくHしているカップルが羨ましいです。
・どうすれば不安や恐怖感を持たずに済むでしょうか?
・どの程度のことをすると妊娠してしまうのでしょうか?
・またどの程度がセーフなのでしょうか?
・皆さんは彼とのH(避妊)はどうしていますか?
など、ご回答いただけたら幸いです。
ちなみに、
生理周期はカレンダーアプリなどで確認しています。
基礎体温はつけていません。
ピルはどのくらいお金がかかるのか、副作用などがあるのか、どこで手に入れるのが正確なのかなど分からないので使用していません。
回答(3)
私も学生で、結婚とか考えられない相手、段階でのエッチは、妊娠に対する恐怖心でいっぱいだと思います
それはパナップさんが精神的におかしいとかでなくて、無責任に子どもを作りたくないという責任感の表れだと思います
絶対妊娠したくない段階であれば、私はピルの服用+コンドームをおすすめします
少し立場が違うのですが
私の場合、結婚を考えている相手とのエッチだけどまだ子どもは作りたくないかなという段階でピルを服用していました
(費用は月3000〜5000円)
服用中週に3〜4回は中出しされてましたが私の場合はピル服用中に中出しされても妊娠はしませんでした
ただ、服用を止めてからは逆にすぐ妊娠しました
なので妊娠したくなければピルを飲み始めていても、飲み忘れは絶対避けた方がいいと思います
(血栓症予防のために水分を多めにとることも必要かなと思います)
それから第1子出産後、しばらくは間を空けたいなという気持ちで、ピルの服用なしの状況で生ではしても、中出しはせずにお腹や口に出してもらってる時は私の場合は妊娠しませんでした
もういい時期かなと中出ししてもらった後も、排卵日に近くても2回は妊娠しなかったです
それから違う視点ですが、妊娠したくないという段階で私たちはアナルセックスを初めました
アナルに対してどこまで開放的になれるかはパナップさんのお気持ち、体次第ですが、妊娠に対する恐怖心がないので、そういう意味で気持ちは楽ですし、挿入される感覚は楽しめると思います
少しでも参考になればと思います
万が一どれだけ避妊をしていても妊娠した場合は、
誰も責めたりせずに、授かるようになっていたんだと思えたらいいですね
彼氏さんもパナップさんのことを大切にしてくれている方のようですし、
ぜひお幸せになって欲しいです
回答(2)
パナップさん初めましてこんばんは。
私は最近、初体験を済ませましたが挿入していない時でも、毎回生理が来るまで不安で不安でたまらないです。
何の不安もなくHしたくてピル服用を始めたのですが、服用一週間で副作用(血栓症)が出て入院してしまい、断念せざるを得ませんでした。
私はたまたま副作用が出てしまいましたが、ピルの副作用はレアケースなので、副作用の症状(ふくらはぎの痛み)が出ないようでしたら続けて構わないと思います。
ピルの避妊率は毎日きちんと服用すればほぼ100%です。
病院によって多少差がありますが3000〜4000円、産婦人科に行けば余程の事がない限り処方してもらえます。
くれぐれもネットでは買わないようにして下さい。
避妊サイトを読み漁って分かったのは『避妊に完全100%は無いからこそ、しっかり対策をする』でした。
ちなみに今の私は、基礎体温と生理周期カレンダーで(私は周期があまり狂わないので)比較的妊娠しにくい日を選び、ゴムは必ず付けてもらってHしてます。
長くなりましたが、パナップさんが安心して彼と仲良く出来る事を願っています。
回答(1)
はじめまして
パナップさんのお気持ちわかります
わたしも妊娠することに恐怖や不安を持っています
Hをすること自体嫌でした
今の彼は「コンドームをつけていれば99.9%大丈夫」と言っていましたが、自分の気持ちを伝え自分でも注意しながらHしています
不安がなくなったわけではありませんが、前ほど抵抗がなくなりました
その点パナップさんの彼は理解があるみたいですね
それでも恐怖心や不安感があるようですので、ピルを飲むという選択をしてみてはいかがでしょうか?
ピルの避妊効果はきちんと使用すれば1年間に0.1~0.3%、つまり大体1000人に1人。コンドームを使った避妊法が2~3%といわれていますので、かなり確実な避妊法だそうです
ピルは産婦人科に行けば処方してもらえます
保険適用ではないので病院によってもちがいますが、初期費用は5000〜10000円前後
2回目以降だと2000〜3000円前後だそうです
副作用は軽い吐き気、頭痛、倦怠感
しばらく飲んでいれば治まってくるそうです
彼と楽しい時を過ごせるよう、彼とも相談しお医者様に相談してみてはいかがでしょうか?
恐怖心や不安感が少しでも取りのぞけるといいですね
- 正しい避妊方法を知っていますか? いろいろな避妊方法をご紹介します
- 避妊方法知っていますか?コンドーム・ピル(経口避妊薬)・女性用コンドーム・殺精子剤・ペッサリーなども紹介。生理と避妊法、避妊率なども。女性の気になる多くの体験談・アンケート・コラムから避妊法について考えています。
- 経口避妊薬(ピル)の避妊率や副作用
- ピル(経口避妊薬)での避妊を考えているけれど、不安…。メリット、デメリットは…?経口避妊薬を使った方法について徹底解説!
- 間違った避妊と事後の緊急避妊方法
- 緊急避妊の方法をご存知ですか?間違った避妊方法を信用してしまっている方は意外と多いのです。「もしかして、避妊に失敗したかもしれない…」アクシデントが起きたり、危険を感じたらすぐに緊急避妊を!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |