質問
婚前交渉をするかしないか...
19のものです。はじめて彼氏ができました。
私は今まで性行為について悪いイメージを持っていました。
だから婚前交渉はしないことが当たり前だと思っていました。
しかし相性が合わなかったら結婚後辛いと耳にしました。
性欲は人並みにあり幼い頃から自慰を覚えてしまい、今は性行為に対し嫌悪感はありません。
私たちは学生ですので結婚するのは早くとも6年後です。
6年間、いわゆる前戯だけをするか、避妊して行為をするか迷っております。
彼とは結婚前提でお付き合いしており、もうすぐ半年になります。彼はそろそろ私の胸やあそこを“直接”触りたいそうです。20歳頃に性行為をしたいけど、私がしたくないなら我慢できる!と言ってくれてます。
どうしたら良いでしょうか??
また、母に婚前交渉はダメ!同棲はふしだら!と言われてます。もししたら母を裏切る事になります。
30年前と今とでは性に対する考え方が違うような気もしますが...
回答(2)
ムーンラビットさん はじめまして。
相手が待ってくれると言っていて、理解してくれているなら無理に頑張らなくてもいいと思います。
結婚するまで処女を守り通すカップルいますよ。多くはないですが。
相性が合わないと辛い。はあくまで第三者の意見で、体の相性重視の方の考えじゃないかと思います。
体以外にも相性ってありますよ。体の相性はよくない方だけど、気持ち的な面の相性がいいから仲良くできているご夫婦もいます。
相性っていろんな場面に出てくると思います。
うちは婚前交渉については言われなかったけど、NOでき婚!NO同棲!は言われてました。
現在結婚8年になりますが、しっかりそれらを守って結婚しました。(付き合いが長いですけど、同棲はしてません。)妹は。。。でき婚ですが(苦笑)
同棲を反対する気持ちはわかります。婚期を逃すこともあるし(しっかり入籍時期を決めたものならうるさく言わないかも。)、男性側はメリットたくさんで女性側は負担が大きくなることもあります。(相手がまったく家事などできないと負担増です)同棲しているうえで避妊を疎かにして妊娠。ってこともありますからね。もしかしたら、そういう経緯で結婚された知り合いがいるのかもしれませんね。ちなみに私の友人の親戚がそうでした。あまり親世代の親族はいい顔してなかったみたいです。
興味があるなら、前戯をしてみる。(挿入はしない)それだけでも気持ちよくなります。
社会人になってから、更に興味があるならしっかり避妊して行為にチャレンジしてみる。
学生の間は仕方ないです。親の扶養内ですから。社会人になると外れますので、とやかく口出ししないでほしい。と言えると思いますよ。(うちは結婚するまでずっと口出してきましたけど。)
もし性行為を行う気持ちが固まったら、しっかり避妊について勉強してください。
お礼:
回答ありがとうございます。
そうですよね。私は子供はほしいですがハグやキスもすごく好きですし、彼は愛情表現をきちんとしてくれるので、最悪体の相性が悪くてもいいかなと思ってしまいます汗
彼は家事得意なので、長い遠距離ゆえ同棲した方が良いかなと思いますが、いきなり結婚でも違いはないかなと迷っております。母は私以上に真面目で純粋で性欲がないらしく、、、結婚するまてしてなさそうで結婚後もそんなしてません。
そうですね、20歳になっても学生ですから、勝手なの事はしないようにしますね!
追記:
ムーンラビットさん お返事ありがとうございます。
同棲なしの結婚について少々戸惑いがある感じですが、それも一種の刺激だと思ってください。
結婚してから知る方が私はいい刺激な感じもするし、正直夫と同棲してたら結婚してなかったなぁが私の本音です。
私はずっと実家。でも共働きの家で育ったの上に長女なので家事とかは母親代理でした。自由時間のない学生時代でしたね。(彼氏ができれば会う時間や電話を妨害してくるし。。。。で大変でしたが。→母のみ)
夫は大学進学で親元離れて一人暮らし。結婚するまでなので10年以上のキャリアあり。でも何もできません(笑)思っていた以上に何もできなくて今再教育中です。(私の方が年下ですがかなり怒ってます。)
結婚して、嫌な面も初めて知る面もたくさんありましたが(交際8年で結婚しました)何とか結婚して8年になりました。
嫌な面に関してイライラすることもありましたが、私も欠点まみれ(母が結婚できたのは奇跡と言うほど)なので直してほしい部分以外は我慢してます。
同棲もいいかもしれないけど、結婚してから知ることがたくさんあるのもいいんじゃないかと思いますよ。
回答(1)
ムーンラビットさん、自然児と申します。男性です。
初めて彼氏ができて、彼氏さんとのセックスをするか、しないかでお悩みですね。
しっかりとご自身の心とお身体について考えておられるムーンラビットさんの姿勢は素晴らしいと思います。
また、彼氏さんも、ムーンラビットさんがしたくないなら我慢する、とおっしゃるようで、彼氏さんも、思いやりのある素敵な男性ですね。
どうすればよいか?
それは、お二人でお話をなさってお決めください・・・では、回答になっていませんね。
少し、私の考えをお話しします。
ムーンラビットさんのお母様は、婚前交渉はダメ!同棲はふしだら!とおっしゃっているのですね。
たしかに30年前と今とでは、性に対する考え方が大きく変わってきています。
しかし、ムーンラビットさんのご家庭での厳格な性に対するしつけがあったから、ムーンラビットさんも、以前は性行為に対して悪いイメージを持っておられたのですよね?
今では、性行為に対しての嫌悪感はないとのお話ですが、いま彼氏さんとセックスをすると、お母様を裏切ることになる、というお考え方があるのですね。
このお気持ちが残っていると、セックスの最中に、お母様の「婚前交渉はだめ!」とおっしゃる顔が頭の中に浮かんで、セックスに集中できなかったり、オーガズムに達しなかったりすることがありそうです。
おそらく、セックスに対する罪悪感が払拭できていないと、幸せなセックスはできないかもしれません。
ムーンラビットさんの中に
「母は母の考え方、私は私の考え方。それぞれ違って当然。母の意見は聞いても、自分の行動を決めるのは、この私だ」
という考え方ができるようになれば、幸せなセックスができそうな気がします。
セックスは、心と身体の両方を使ったコミュニケーションだと思います。
お互いが性的快感を味わいながら、登りつめていくところに、セックスの良さがあるのだと思うのです。
お互いに相手の身体の声を聴きながら、キスしたり愛撫したり挿入したりして、オーガズムに達していく・・・これがセックスの価値でありましょう。
セックスって心も身体も相手の前にすべてをさらけ出す行為ですよね。
それによって、二人の仲がより一層親密なものになるのだと思います。
お二人が納得したうえで、確実な避妊ができるのであれば、私はセックスをすることは決して悪いことではないと思いますよ。
彼氏さんとじっくりお話をなさって、どうするかはお二人でお決めくださいね。
幸せなセックスができますよう、応援しています。
お礼:
回答ありがとうございます。
彼はいい人です、私の気持ち最優先してくれてます。
確かに罪悪感のあるままだと楽しめませんよね、、
今まで母の意見を参考に生きてきすぎたので、もう少し自分で物事を決めようと思いました!
色々な意見を聞いて最後は自分の意見を持ちたいです。
まだ恥ずかしさもあって全てをさらけ出せるには時間がかかりそうですが、彼となら嫌悪感はないと思えます!
彼も確実な避妊はない。学生結婚はしたくない。と慎重派なので、2人でまた話して、社会人になった頃にできたらなとと思います!
本当に参考になりました!ありがとうございました
- 結婚するまでエッチしない!純潔で婚前交渉なしのメリット・デメリット
- 結婚するまでエッチはしない、婚前交渉なしの関係とは?純潔を守って、セックスを結婚するまでしないことのメリット・デメリット、結婚前まで処女を通すことへの男女の本音をチェックしてみましょう。婚前交渉の可否は、カトリックなど宗教上の決まりや結婚相談所でのルールによっても違っています。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |