質問
かゆいんです。
今、私は、思春期真っただ中で、
そのせいかなぁって思うのもあるのですが、
乳首がかゆくて。我慢できないくらいです。
調べてみると乾燥が原因とでてきたので、
化粧水をぬってみたところ、変わりません。
どうしたら、治りますか?
回答(1)
アメさん、はじめまして^^詩織と申します。
乳首のかゆみで悩まれているのですね。
私も高校生の時に乳首のかゆみで悩んだ事があります。
乳首のかゆみの原因は約6つの原因のどれかだとか…。
今後の対策法とかゆみの治し方をご紹介しますね☆
【ケース1】傷で乳首がかゆい
赤ちゃんやパートナーさんに噛まれる等すると
乳首に傷がつき、かゆみを感じる場合があります。
目には見えない傷などもあり、
治りかけが一番かゆいと言った報告もあります。
(⇒対策法)
赤ちゃんの場合は仕方ありませんが
パートナーさんの場合はかゆみを感じていることを
しっかりと伝えて、控えめにしてもらいましょう。
【ケース2】乾燥で乳首がかゆい
冬から秋にかけての乾燥の季節は特にこの症状があるようです。
アメさんの言う通り、季節的に乾燥している可能性が高いです。
アトピー持ちの方は特にかゆみを感じられるようです。
(⇒対策法)
ブラジャーを綿素材のお肌に優しいものにする。
ワセリンを塗って保湿する。
普段使っているボディーソープをお肌に優しいものにする。
【ケース3】摩擦で乳首がかゆい
乳首はデリケートな部分なので、ブラジャーや洋服の摩擦で
乳首が乾燥してしまってかゆくなる事があります。
また、ブラジャーの素材によっては
かぶれてかゆくなってしまうと言った場合もあります。
(⇒対策法)
お肌が弱い方がよくかゆみを感じられるそうです。
スポーツブラは通気性も良く
摩擦もあまりないのでオススメです。
念のための対策方法として、
寝るときはブラジャーをしない事がオススメです。
【ケース4】ホルモンバランスの乱れで乳首がかゆい
乳首がかゆいのが生理前や生理中等
期間限定でかゆくなる場合はホルモンが関係している
可能性も考えられます。
これは思春期であるアメさんにも近いのかな…?
という感じがします。
(⇒対策法)
大豆類の摂取や、日々の運動等をして
ホルモンバランスを安定させる事が大切です。
【ケース5】不潔で乳首がかゆい
不潔と言ってしまうとイメージが悪いですが
意外と乳首は汚れが溜まりやすいです。
皮脂等の汚れは溜まっていませんか?
厚着をしている冬場、汗をかく夏場は
特に汚れが溜まっている可能性が高いです。
(⇒対策法)
まずは、清潔にすることが重要です。
毎日の入浴のシーンでは泡立てた石鹸などで
優しく洗いあげて上げる事がオススメです。
ゴシゴシと洗いあげてしまうと
ケース1でも紹介した傷につながってしまうので
ゴシゴシと強くこするのはやめましょう。
【ケース6】乳腺の異常で乳首がかゆい
乳首の乳腺からなんらかの液が出ていて
炎症が起こっている場合、
乳首がかゆくなるという事があります。
(⇒対処法)
乳首はデリケートな部分ですので
這う雨に病院での受診を心がけましょう。
勇気がいると思いますが、婦人科で対処できます。
以上のことから参考にしてみてくだされば幸いです。
アメさまの具合が良くなる事をお祈りしいています。
追記:
*早めに
- デリケートゾーンの石鹸お手入れレシピ
- 翌日、前日までは、パンティーに、べったり、かなり広範囲でついてた、おりものがジャムウソープで洗い気になりません。 今まで自分でも、気持ち悪いくらい…
- 乳首がカサカサしたり、かゆい原因は乾燥?外からの刺激も日々の保湿ケアで対策
- 乳首が乾燥してカサカサ…粉をふいていたり、皮がむけてしまってはいませんか?刺激に弱いバストトップは日々保湿ケアをして、乳首に潤いを与えることが大切!彼に見られても恥ずかしくない、ぷっくり乳首を目指しませんか?
- 女性のお悩み特集-身体や恋愛のコンプレックスのケア方法
- エルシーラブコスメティックは女性特有の身体のお悩み(コンプレックス)、恋愛や性のお悩み(セクシャルヘルスケア)を、ボディケア商品を通じて ...
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |