質問
「自分には合わない」思い込みを無くすには?
こんにちは。スタッフの紫です^^
今日は、みなさまに相談をさせていただきたいのです。
「新しい恋をしたいな」と思いはじめた紫なのですが、
男性に対して「自分には合わない」と思い込んでしまい
恋を始められていないような気がするのです。
その思い込みを無くす方法はないでしょうか。
タイプの男性=合う男性ではない…と思うので…
タイプじゃなかったけど付き合っている。
結婚した…という方もいらっしゃいますよね?
紫のような思い込みをなくす方法なんてありますか?
もしあれば、ぜひ教えていただきたいです!
また「タイプじゃないけど~」で始めた恋のご経験があれば
教えていただけたら嬉しいです。励みになります…!
どうぞよろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
スタッフの紫さん、こんにちは。いつもLCさんには元気を頂いてます♪
質問、読ませて頂きました。私の回答が答えになるかは分かりませんがせめて参考程度になれば^^
思い込みを無くしたいとのことですが、恋愛は一人で成り立つものではありません。
「新しい恋をしたい」と思ったということは以前に恋愛経験があるのでしょうか?恋愛は相手がいてこそできるものですね。好き・気になる人が出来た、でもきっと自分には合わないだろう・・そこで止まっていると恋は発展しませんよ。
もし、タイプの人が現れたら迷わずにアプローチしてみてください。相手は紫さんのことを知りません。知る機会を作ってあげてください。
タイプの男性=合う男性ではない、と思っているそうですが私はそうは思いません。好きになった人のことを考えるのってすごく幸せな気持ちになれるじゃないですか?ドキドキするじゃないですか?
私は恋愛に関しては絶対に妥協したくないです。周りがみんな結婚していく中で虚しくなることもありますが自分が夢中になれる相手ができるまで諦めません。
恋愛は勢いも大事です。「合わない」とブレーキを自分からかけている紫さんはもったいないですよ。
自分に興味を持ってくれる人を良く思わない男性なんていないと思います。恐れずに明るく臨んでいってください!
お礼:
RINさん、初めまして。LCスタッフの紫です!
お返事ありがとうございます!
RINさんのお言葉、胸にしみます…!
そうですよね…恋愛は一人じゃ成り立ちませんよね…!
そうなのです。以前気になる方はいたのですが、
やはり「自分なんか…」と、よくあるフレーズを口にして、
アプローチする前から諦めてしまっていたのです…。
確かに、相手は私のこと、何も知らない状態ですよね!?
それなのに諦めていたらダメですね(涙)
まずは自分も相手も、お互いよく知ってこそ!
気になる人でも好きな人でも相手の事を考えると
私もドキドキします…!
RINさんは恋愛に関しては妥協したくないとの事!
諦めないという心も、意思が強くてとっても素敵です!
私もRINさんを見習って、自分が夢中になれるような相手が出来たら、
最初から諦めず、まずは相手に自分のことを知ってもらうようにしていきます!
実は今月末に、知り合いの方にある男性を紹介してもらう事になったんです♪
相手は私の写真を見て「可愛い」と言ってくださったみたいで(なので私は「年上」という事以外、相手のお顔とかわからないんですが…)
この方とどうなるかはわかりませんが、
私も相手もよく知らない状態なので「まずはお友達から」という状態でも、
始められたらいいなって思います!
RINさんにお返事いただけて嬉しかったです!
新しい恋に向けて頑張りますね!
回答(1)
スタッフの紫さん はじめまして。
まさしく「好みのタイプじゃない」相手と交際して、結婚したものです。
まず、好みのタイプじゃないけど(外見も中身も)気になって恋に落ちてアプローチ。
付き合って少しして「好みじゃないんだよね」と相手にカミングアウト。
でも別れを切り出されても拒否してそのまんま交際継続。
結婚も何回か「無理」と断られたけど、諦めずアプローチで結婚。
がうちの夫です(笑)
何がそこまで駆り立てたのかは謎です。
夫の好みはお淑やかな大和撫子系。私は男勝りな性格に男顔。今ベリーショートなんですが、娘と歩いてても『パパ』と言われることもあります(苦笑)服の好みも男性傾向なので。
ただ気があって、一緒にいて楽しい相手。飽きない相手と言うことと、お互いの親の出身地が一緒なんです。(私ー父:東京 母:和歌山 夫ー父:和歌山 母:東京 姑の実家は同じ区内なんです。舅の実家も母実家から車で1時間くらいなんです。)
結婚を決めたのは付き合って1か月位でした。プロポーズされましたけど、私は学生だったのでお断りしました。(5歳半上なんです。夫の方が)夫的結婚相手に求める最低限の条件を満たしていたそうです。それを後々聞きましたけど、私の感想は「ぜんぜんうれしくなーい(笑)」
夫の顔は好みではないです。でも嫌いでもないのでいいか!って感じです。主に相手の性格と好みの手だったので惹かれました。(手フェチなんです。)
おつきあいしていく中で「合わないなぁ」は常でした。私の実家は貧乏。なんとか大学まで出ました。
夫の家は少し裕福なサラリーマン家庭で学歴重視。(夫だけ違う)なんでも高級志向。(夫だけ高級志向が苦手)いい中高、いい大学を出ている人なので、合わないと思って付き合ってました。
学歴重視な家族なので(特に姑と義姉)、私との結婚は猛反対。唯一反対しなかったのは舅だけ。初対面から言葉のいじめの洗礼を受けて嫌な思いをしたので、結婚も再度断りました。でも食い下がったので、無理な条件を出したら「それでもいい」と言ったので、その条件を付けて結婚しました(笑)
結婚して8年になりますが、今でもいやがらせ荷物(自分ちでいらなくなったものを詰め合わせ。捨てられない性格なんですよ。夫もね。)は送ってきます。
思い込みは中々覆すことはできないと思います。でも、一緒に楽しい時間を共有できる人ができたらひたすらその時間を楽しむ。楽しんでいる間は、『思い込み』の事なんて忘れます。引っかかる感じはしばらくあるかもしれないけど、とにかく相手を思いやる気持ちと愛する気持ちを強く持てれば少し『思い込み』は消えるんじゃないかと思います。
お礼:
アンジェさん、初めまして。紫です。
回答をありがとうございます!
アンジェさんにいただいたお話、とても参考になります…!
旦那さんのお好みとは正反対のアンジェさんのようですが、
でも付き合って一ヶ月ほどでプロポーズされた、となんて、凄く早いです!
旦那さんもアンジェさんと同じで、気が合うという点や
一緒にいたい、というようなところを重視されたのでしょうか♪
お互いの親の出身地など色々共通点があるところも
なんだか運命とすら思えてきてしまいます…!
色々と大変な思いもされたようなのですが、
無理な条件を出しても「それでもいい」って言ってもらえての結婚なんて、
旦那さんはアンジェさん自身に惹かれたのでしょうね!
それって凄く素敵だなって思います。
思い込みはなかなか覆す事難しいですよね…。
何せ私の長年の思いがたっぷり詰まりまくってますし…(汗)
でも、一緒に楽しい時間を過ごせるような相手がいたら、
まずは「相手との楽しい時間」自体を楽しむようにしますね!
コメントいただけて嬉しかったです!
ありがとうございました♪
- 女性磨きで魅力的な女性になるために
- 女磨きの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |