周りを気にしすぎて|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.9026】 
  • 2017-06-27 00:49:48

周りを気にしすぎて

大学1年生です。
私は自分に自信がなく、好きな人ができてもやっぱり可愛い子の方がいいのかなと思ったりしてしまいます。中学生の時まで太っていると周りの男子にからかわれていたことから、やっぱり細くて可愛い子の方がいいのではと思い彼氏が欲しいなと思ってもなかなかできません。今も気になる人がいるのに友達の可愛い子とばかり話しています。私も話しかければ良いのですが、いつものように話しかけることができません。私が周りを気にしなければ良いのでしょうか?気にしないようにすれば大丈夫と思っているのですが気にしてしまいます。どうしたら自分に自信がつくのでしょうか?
長文失礼しました。回答お願いします。

回答(1)

  • 2017-06-27 11:08:29

りなさん はじめまして。

自分に自信をもつ為には、自分らしく日々を過ごすことじゃないですかね?
周りは周り。私は私と割り切る。
私の友人はそういうタイプの子が多くて、みんな自分らしい生き方を大事にしていて日々頑張ってますよ。時々悩んだりするのは誰だってあること。周りに合わせたり、周りと同じようになろうとすると自分という個性が無くなってしまうと思います。(流行に流されないで個性を大事にしなさい。じゃないと周りに埋まってしまってつまんない。と言われて育ちました(笑)個性が強い両親、親戚ばっかりです。)

そんな私も自信なんてないし、可愛くもないし、愛想もないし、胸もないし、声とか顔とか男だし。(よく間違えられます。)りなさんの様にかなり悩みました。恋愛関係も人間関係も。
でも何かをきっかけに少し前向きになれたし(高校くらいから少しづつ。)、まだ人間関係は悩みの種ですが(個人的に一生の問題な気がします。。。)なんとかやってますよ。
初めて彼氏ができたのは短大2年生の時です。その当時の相手が今の夫です。些細な話のネタから交際に発展しました(笑)

可愛いって十人十色。りなさんのチャームポイントを大事に、思い切って話しかけてみてはどうでしょうか?相手とコミュニケーションを取ることも重要ですよ。話が合ったりするだけでも少し距離が縮まったりするものです。
恋する気持ちを大事に、好きな人とお話しできるといいですね。

  • 2017-06-27 17:33:17

お礼:

ありがとうございます。
自分は自分だと個性を出していきたいと思いました。
人間関係はどうしようもないと思うのでそこは気にしないことにしました。
これから自分がどうしたいのか少し考えて見たいと思います。
アンジェさんのおかげで物事を前見向きに考えていきたいと思うようになりました。本当にありがとうございます。

女性磨きで魅力的な女性になるために
女磨きの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM