質問
期待だけさせる彼氏
彼氏が約束を守らなかったり、有言実行せずに困っています。
付き合って四年過ぎますが、わからない点が多いです。
例えば
・〇日に旅行行こう!と彼から言ったのに下調べせず、
前日連絡なし、LINE送っても返事が返ってこない。当日にやっぱりなしで。と言われる。(三回目ありました)
・泊まりをドタキャンをされましたがチェックイン三時間前に言われる。後日埋め合わせをするから!や、楽しみにしてたのにごめんね?もなし。ホテルも予約してたのでキャンセル料かかることも分かっているのにそのことには一切触れず。一週間後くらいに「はい、これ」とお金だけ渡される。
勝手に期待してる自分がいけないのでしょうか?
何度も話し合ってきましたが、治る気配がないです。
この様な方とお付き合いされてた方、してる方
助言頂きたいです。
回答(2)
はじめまして。
そうですねー。
実は私の元カレ、そんな感じの人でした。
はっきり言っちゃって、誠意がないのですよね。
質問者さまは彼とどうしたいのですか?
もし彼をどうこうしたい、変えたい、と思うようでしたら、それはさっぱり、諦めちゃった方がいいです。
だって、自分を変えれるのは結局自分だけだから。
そうでしょう?
だから、ドライなこと言ってしまうんですが、
もし「嫌だなぁ、やめたいなあ」って思うようであれば、なるべく早めに辞めた方がいいですね。
他人にはどうしようもないので、そんな彼を遺憾なく「おっちょこちょいで可愛い♡」みたいに思えないのであれば、それは単に相性が悪かったのだと思います。
誰も悪くないです。
だから、うーん。もし私なら、別れて、自分に合った素敵な人を、また探しますね☆(ていうか見つけました笑。)
役に立てば幸いです!
お礼:
御返事遅くなってしまいすみません。
回答していただきありがとうございます。
「自分を変えれるのは自分だけ」
たしかにその通りだと思いました。
無理に彼を変えようとしていたのかも知れません。
差し支えなければ教えていただきたいのですが、
別れた理由はどのようなのでしょうか?
初めての彼氏ということもあり、別れた経験がありません。また、人を嫌いになれない所もあり、このままずるずる付き合い続けるのは良くないと思っています。好きだけど別れたのか、もう気持ちが覚めてしまったのかお聞きしたいです。
回答(1)
はじめまして、にゃんこと申します。
その彼氏さんのような男性とは付き合ったことはないのですが、後輩の彼氏さんが、よく似たタイプの人でした。結局別れちゃいましたけど・・・
まず、あなたは悪くないです!これは覚えておいてください。
これは、期待しているかどうかは、関係が無いと思います。まず、約束を守る、あるいは守ろうとすることは、あたりまえのこと。もしどうしても破ってしまう時は、申し訳ないと思うし、どうにか埋め合わせをしようと思うのが普通です。
ですが、相手の方は気配すら無いんですね?それは、ちょっと、言い方はきついですが、普通ではないです。万が一、何かしらの障害をそのかたがお持ちなら、改善は難しいと思います。
ただ、ここで大事なのは、当然ですがあなたの気持ちですよ。
このまま付き合っていていいのか、私が細かすぎるのだろうか、なんて考えながらお付き合いしても楽しくないですし、疲れちゃいます。恋愛って、お互いが幸せを感じ会うことだと思うんです。お互いを想いあって、大切に思って、心を向き合わせるものでは無いでしょうか?
でもあなたは、もう疲れているのではないですか?特に、お金を渡されるだけ・・・のことについては
、『お金は払ったんだから、もうこれで良いでしょ』と思っている節がありますよね。経験上、これは直らないと思います。
やはり、あなたの気持ちです。まだその方を愛しているのか、どこを愛しているのか、それを考えれば以上のことを許容できるのか・・・
愛していても、嫌な部分はあって当然です。ですが、大きさによります。『しかたないよね。それでも愛してるんだから』と思えるなら幸せですが、『仕方ないのかも知れないけど、疲れちゃった』と思ったなら、心が許容範囲を超えてることをしらせてるのでは?
私は、直接『別れた方が良いよ』とは言えませんが、このまま付き合い続けて結婚の話が出た時、どう思いますか?おそらく、引っかかるところがあると思います。夫婦は二人三脚と言いますが、その通りだと思います。独り相撲になるなら、一緒にいる意味がないですもんね。
恋愛も同じです。二人でいる意味を考えると彼氏さんが不思議な人に思えてしまいます。
すぐに答が出ないなら、一度距離をとるのも良いかもしれません。離れて、自分と相手を客観的にみてみたり、寂しいと感じた時、パートナーがいないのがさみしいのか「あの人」がいないのが寂しいのか、と考えたりして、答を出せば良いのだと思いますよ。
一生ものになるかも知れない大事なことです。わたしは、あなたに、『幸せだなあ』と思える恋愛をしてほしいです!!
以上のことは、ひとつの参考程度に思っていただければ幸いです。
私の身勝手な長文、失礼しました。でも、本当に応援しています。
追記:
すみません、言い忘れがありました。
彼氏さんが、デートの提案をしてくれて、とても嬉しかったのですよね、わかります!
そこで始めに『私はこれの手配するから、こっちはしてもらっていいかな?』と役割分担を始めに決めてしまうといいかもしれません。もちろん、誘ってくれて嬉しいことは、なにがどのように嬉しいのか、大げさなくらいオーバーに伝えてください。
そして、あいてがキャンセルしたときは『あなたが誘ってくれて、本当に嬉しかったの。楽しみにしてたんだけどな・・・』『お仕事が大変なの?お疲れ様』と怒らずに、思ったままを伝えてみるといいかもです。そこで、反省の気持ちが感じられなかったり、口だけの謝罪であれば、怒って良いです。
相手が、自分のことをどう思ってるのか、聞いてみるのもアリですよ。『ありがとう。そんなところも?他には?』と、長々(限度はありますが)きいてみたり。
嬉しいことはもちろんいやなことや、辛いこと、ショックだったことも、そのまま伝えてみると、もしかしたら、何か変わるかもしれません。
それに、感情を抑え込みすぎると、ここぞという時に、怒り方も、泣き方も、喜び方も、忘れてしまいますよ。大事な『気持ち達』ですから、大切にしてください。
お礼:
御返事遅くなってしまいすみません。
回答していただきありがとうございます。
ドタキャンされたあと、埋め合わせして欲しかった、
あたしの気持ちを汲んで欲しかったのと彼に伝えました。
そしたらじゃあ今週行こうと言われ、彼は宿探しとかもすると言いました。ここでまた私は期待してしまったのが良くないんですが...結局なしになりました。2週連続してまたか。と思った反面やっぱりこうなるよなと思ってしまった自分がいます。
彼と一緒にいると心地よくは感じますが幸せとは思わなくなりました。貴方の言った通り「仕方ないけど疲れた」と思うことが増えてきています。
こんな中で彼に両親にあってほしいと言われ、結婚考えていると言われました。本来なら嬉しいはずなのに喜べていない自分がいました。おっしゃる通り引っかかってしまいました。
別れたほうがいいのは分かっているのに、彼のことを嫌いになれないです。ずっと期待してしまってるんだと思います、
自分を好きだって言ってくれることを。
少し距離を置いて考えてみたいと思います。
幸せだと言える恋愛をするためにも!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |