質問
自分を好きではない人と
こんにちは。今年23になる者です。
私は今年の3月まで彼氏ができたことがありませんでした。エッチにおいても挿入まではしたことがなく、処女でした。
去年の10月あたりからマッチングアプリを使い始め、3月にできた初めての彼氏は8つ上の30歳の大人でした。
すごく好きでしたが、仕事が大変忙しく、デートのドタキャンや、ラインの返信が遅い、といったことがありました。
私は不満が募ってしまい、「せめて、メッセージを読んで欲しい。彼女かどうか不安になる。」と伝えたところ音信不通になってしまいました。
悲しくて仕方なく、傷を癒すためにもう一度アプリ経由で他の同い年の男性と出会いました。相手からアプローチもあり、デートも重ねていて、「好き」という言葉ももらっていました。また、私の方も、傷を癒す目的以上に彼を好きになっていました。
新しく出会った彼とも、一度仕事でドタキャンになりかけたことがあり、私は以前の不安から少しでいいから会いたいといって彼を困らせてしまいました。
彼はそれ以降なんとなく冷たくなりました。彼の家にいるときも「セックスする気力がない。」とか「俺は子ども欲しくない。」とかそういったことを言い、私を避けているようでした。
私は、どこかで彼に嫌われてしまったとはっきりわかっていたのに、エッチに誘いました。処女であることに対するコンプレックスと、彼にこっちを向いて欲しかった気持ちがあると思います。すると、前戯無しの、生挿入をされてしまいました。前戯して欲しいと言っても聞いてくれませんでした。
(私は彼に処女だということを伝えられず、終わった後に処女だったんだと言われました。)
次の日、不安になりアフターピルを飲みに病院に行ったことを伝えると、「生でしかやったことない。生きてきた世界が違うから。」と全然心配してくれるそぶりもなく、「俺らって付き合ってないよね?俺にそうやって指図するのやめて。」と言われてしまいました。以前は、たしかに好きと言ってくれたり、会社の飲み会で返信が遅くなると「不安にさせてごめん。」と言ってくれたりしていたんです。また、「そんなにいうなら処女だって最初から言えばよかったじゃん。」とも言われました。
また、「子どもっぽい。」と言われてしまいました。
下腹部にはまだ鈍痛があり、出血もあります。
お腹の痛みに気づくたびに、「なぜわかっていたのに自分を大切にできなかったのだろう」「初めてで、生で、アフターピル飲むなんて情けない。」と自分を責めてしまうし、恋愛経験が少ないから子どもっぽいと言われてしまうことにもすごくショックを受けています。自分に悪いところがあったのは重々承知です。友達にも親にも誰にも言えません。特に親が優しく笑いかけながら話しかけてくると、「23にもなって幼稚だ」とお思いになったり、「そんなのは自分自身の責任だし、親は関係ない」とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、「ごめんなさい。」という気持ちになり、涙が溢れてしまいます。
今回と前回の件も相まって、正直恋愛に対してはトラウマしかありません。
本当に自分が馬鹿だとは思いますが、悲しくてしかたありません。
「次は、こうしたほうがいい」とか立ち直り方があれば教えていただけませんでしょうか。
長い投稿を最後までお読みいただきありがとうございました。
回答(3)
こんにちは。カオルです。
最初の投稿から一月が経ちました。
心の落ち着き具合はいかがでしょうか。
次の恋愛に踏み出すためのアドバイスを差し上げようと思うのですが、
今回は、どうしても、お説教っぽいことを書かざるを得ないと思います。
今はまだ、お説教は聞きたくなければ、
返信コメントを付けずに放置して下さい。
回答(2)
こんにちは。カオルです。
少し日数も経って、ひとまず心もざわつきが収まってきたでしょうか。
また、お腹の痛みなど体の不調も、収まった頃と思います。
次の恋愛へのことは、まだ少し早いと思いますので、
今回は、「自分を責めすぎないように」するための心の持ち方について
少し書きたいと思います。
貴女様は、まだ、自分のした行動を後悔していると思いますし、
それについて、自分を責める気持ちがあると思います。
前回の回答では、「そのことをできるだけ考えないようにして」やり過ごすことを
オススメしましたが、そろそろ、逃げずに向かい合うことをしても良い頃ではないかと思います。
これ以降の言葉は、すこし辛く感じるかもしれません。
余りにも辛いようでしたら、今は読まずに、放置しておいて下さい。
まず、貴女様に、今、心の底から納得して信じていただきたいことがあります。
「過ちを犯さない人間はいない。過ちを犯さないのは神様だけである。」
「過去のことを変えることはできない。だけど、自分の将来は変えることができる。」
「人間はいつまでも過去に縛られてしまうことはない。未来は常に開かれている。」
この3点です。
貴女様は、自分がしたことについて、
できることなら忘れてしまって、なかったことにしてしまいたい、
と考えておられるかもしれません。
ですが、残念ながら、なかったことにはできません。
そして、忘れてしまうことも、あまり良いことではありません。
それは、同じ過ちを繰り返してしまう原因だからです。
忘れることなく、きちんと反省して、その上で、
それは「過ぎたこと」として、未来へ向けて、前を向いて歩き出さなければなりません。
まずは、きちんと自分の非を認めて、謝ること。
謝る相手は、自分自身です。
鏡の前で、鏡の向こうにいる自分に向かって、
あるいは、夜眠るときに自分の胸に手を乗せて、自分の胸に向けて、
「軽はずみなことをしてしまってごめんなさい」
「自分を大切にすることをおろそかにしてごめんなさい」
できることなら、声に出して、きちんと謝りましょう。
(家族がいて気になるなら、心の中で言葉にするだけでもよいです)
そして、未来へ向けて、誓いを立てましょう。
「これからは、もう、浅はかなことはしない」
「信頼に足りる男性に対してしか、自分から距離を詰めたりしない」
それは、しっかりとした反省のもとに。
失敗した過去という大切な教訓を忘れてしまわないために。
そして、過去の自分を赦しましょう。
「大丈夫。もうこれ以上、謝らなくても大丈夫。」
大丈夫、という言葉が、自分の心から自然には出てこないかもしれません。
それは、まだ、今の自分が、過去の自分を赦すことができていない、ということかと思います。
1週間くらい時間をおいて、もう一度、自分に対して謝るところから、
やり直してみましょう。
人間は、誰しもが、過ちを犯しながら、人生を重ねていきます。
自分自身が犯した過ちを赦せない人は、
他人の犯した過ちも赦すことができず、
全人類と敵対してしまいます。
過ちを赦すということは、簡単なことではありません。
それでも、心の底から、過去の自分を赦すことができるように、
きちんと謝り、反省して、二度と同じ過ちを繰り返さない、という誓いを立てて下さい。
そして、過去の自分を赦すことができたら、
必要以上に自分を責めることもなくなることと思います。
お礼:
カオル様
お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。
まず、カオル様が、またコメントをくださったこと、顔の見えない私を気にかけてくださり、具体的な提案をしてくださったことに本当に感謝しています。
ありがとうございます。
正直最近は幸せそうな方々を見るのが辛い部分があります。
それはきっと自分が自分を赦しておらず矛先が外に向いてしまっているからであると思います。
時間をかけて自分を赦せるよう、そして、自分を大切にできるよう頑張ります。
温かいお言葉を何度もありがとうございました。
追記:
> 正直最近は幸せそうな方々を見るのが辛い部分があります。
無意識に、自分と比較してしまったり、
あるいは、「自分はあんなふうにはなれない」と感じてしまうのかもしれませんね。
> 「過ちを犯さない人間はいない。過ちを犯さないのは神様だけである。」
> 「過去のことを変えることはできない。だけど、自分の将来は変えることができる。」
> 「人間はいつまでも過去に縛られてしまうことはない。未来は常に開かれている。」
この3点、かみしめて、納得して、ご自身の心の支えとしてください。
回答(1)
はじめまして。カオルと申します。男性です。
お悩み、拝読いたしました。
今はまず、次の生理が来るまで、
できるだけお体をお大事に、そして、自分のことを責め過ぎないように、
お過ごしいただきたいと思います。
と、言われたところで、どうしても意識が行ってしまうでしょうし、
自分を責めない、というわけにもいかないと思います。
なので、あえて、仕事なり、他に「今すべきこと」を、
集中して、真剣に、そして可能なら、
少し忙しいくらいに仕事を引き受ける感じで、
意識がそのことに向いてしまう時間を減らして、
やり過ごしてみてはいかがでしょうか。
まずは、それで時間を稼いで、心がもう少し落ち着くのを待ちましょう。
その上で、今後どうするか、ということですが、
今、そのことをお伝えするのは、
貴方様が自分を責める気持ちを強くしてしまいそうな気がして、
今ここで書くことがためらわれます。
この質問を閉じてしまわずに、受付中のままにしておいていただけましたら、
一月後くらいに、また回答差し上げようかと思います。
それより早く、ご自身で、「もう、落ち着きました」と感じられたら、
こちらにその旨コメントいただくか、
もう一度別に質問を立てていただければ、と存じます。
今は、毎日、ちゃんと睡眠がとれるように、
そして、あまり強く自分を責めないように、
気を配ってくださいませ。
お礼:
カオル様
あたたかいお言葉ありがとうございます。
失敗からまだ3日ほどしか経っておらず、また、誰にも相談できずにいて、不安と悲しみに暮れていたのでいただいたお言葉には本当に救われました。
今は気持ちを落ち着かせることに集中したいと思います。
またしばらくしたら、ぜひアドバイスを頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。この度はありがとうございました。
はる
追記:
3日目とのこと。
ご両親から、「どうかしたの?」と聞かれて、
まだ告白する勇気がないならば、
「ちょっと、昔からの友達と喧嘩しちゃって。
本当は私から謝った方がいいとは分かってるんだけど、ちょっとこじれちゃってね。」
とでも言って、しばらくは時間を稼ぎましょう。
お礼:
カオル様
追記でアドバイスをいただきありがとうございました。
少しずつ落ち着いてきています。親にも今の所は何も言われておらずホッとしています。
ありがとうございました。
はる
- 初体験の準備の仕方、ココロ編とカラダ編
- 初体験の準備、「痛い」といった初体験への不安について、頂いたご意見や体験談のコメントを参考に、避妊具やニオイ、アンダーヘア、おりものなどのラブタイム準備をご紹介していきます。
- 初体験で妊娠を防ぐには?正しい避妊と妊娠の可能性
- セックス初体験の方には「妊娠しないか不安」という方も多いようです。また、パートナーがちゃんと避妊してくれるかも処女だと気になりますよね。
- 初体験の痛みと出血は? 処女膜の正体と「痛い」の対策方法
- 初体験のセックスは、いろいろな感情が交じり合って、あれこれと不安に思うもの。そのなかでもとくに気になるのが、エッチの挿入時に痛みと出血に対する不安です。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |