基準は?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.570】 
  • 2010-04-12 15:29:14

基準は?

こんにちは。

アラフォーなのでいまさらなのですが、「現代」の恋愛事情で分からないことがありまして、お尋ねします。

ここの質問コーナーでも時々ありますが、他でも「付き合って1日で別れた」とか、「付き合ったけど別れた(でも、会った事はありません)」とか、私にとっては「それは、付き合っていると言うのか????」という表現を目にします。

付き合うって、何があれば「付き合う」と表現するのでしょうか?
私の思っている形と「現代」(現在学生の方、アラサーの方々など)の形は違うのでしょうか??

最近の日本語は難しいです・・・笑

  • 2010-04-14 11:56:09

追記:

☆ご回答いただきました皆様へ☆

こんにちは♪
お忙しい中、貴重なお時間とご意見を賜りまして、ありがとうございます^^

この補足欄を利用して、取り急ぎお礼と、お伝えしたい共通事項を掲載したほうがよいと判断しました。
各人の皆様へは、改めてお礼のお返事を差し上げられたらと考えておりますが、もしももしもできなかったら、どうかご了承くださいませ。

さて。
皆様のおっしゃるとおり「人それぞれ」、結論はこれに尽きると思います。(ほんじゃ、質問するなよぉ~ ですね・笑)

一方で、日本語の乱れというか、本来の意味からすり替わってきていることによって、受け取り方の差が生じるというのもあるのかな?と感じました。それも時代なのでしょうか?^^;

社会に出る前の、同世代間で使うものならそれも構わないのですが、社会に出ても「それは一体…?」と思うような言葉がまかり通ってしまう事は、避けたいものですね。(マジメな発言だな

「付き合う」という表現の意味合いが、自分の思っているものと違う??と思い始めたのは、多分ここ10年ではないかと思います。
当初の印象は、女子高生が「もてはやされた」というか日本の流行・話題の中心であり、彼女達もそのターゲットに追いつけ!とあおられた感覚があったのを思い出します。

そして、彼女達は「彼がいない事は恥ずかしい」とも思わされたのでしょうか、高校生でありながら「これまでに付き合った人は200人」など、「なんじゃそりゃ?1日ごとに変わってる計算か??」と思いたくなる数を堂々と言っていたのを思い出します。
この「200人」という表現によって、希薄な付き合いしかできないのかねぇ…と聞き手が受け取っているかもしれない、という恥ずかしさを覚えるよりも、「どうよ?すごいでしょ」という、「アタシの方がスゴイもん」と言いたげなニュアンスの彼女達を見て、「どこからを付き合うと言っているのか?数日で別れたなら、カウントしなくてもいいんじゃないか?」と、思っていたのでした。(これがいわゆる年代の差なのでしょーか?

男女のお付き合いというのは、こうである。というくくりを示したいのではありません。
でも、「(彼くらいいるという「けん制」の意味を含めて)私だって人並み」と言いたいのだとしたら、どうしてそう「人並み」になりたいのか。人並みじゃなかったら、何がいけないのか。彼がいない事はそんなに恥ずかしいことなのか。バージンでい続ける事はいけないことなのか。という疑問がモクモク?ポコポコ?湧いてきます。

こうした行動の背景には、私が思うに、情報過多・メディアの影響だと感じます。これは成人向けの映像も含めて、です。

結局のところ、私が立てた質問の根本は、「これが人並み(なんだろうなという疑問は残るが)」という価値観を持つ迷えるこひつじちゃんたちは、振り回されて大変だなぁ、ということになるかもしれません。(=質問とはいいがたい質問。疑問をつぶやいた程度ともいえるかも?

長くなりましたが、皆様の貴重なご意見、率直なご感想を拝読し、一部の人が使っている(私にとっては)奇妙な表現は、一般的とは言いがたいのだなと分かり、ホッとしました。

この質問につきましては、締め切りは当分の間しないようにしますので、もしも他にもご意見があるようでしたら、掲載の程、よろしくお願いいたします。

駄文、失礼致しました。


  • 【回答は締め切られました】

回答(7)

  • 2010-04-15 21:24:59

20代前半♀です。私個人の考えを書かせていただきます。

私が付き合うと定義するのは性行為を容認できる場合です。
行為をする=数%の妊娠の可能性=入籍の可能性
となるので付き合う相手は慎重に選びたいです。
その過程で「合わないから別れる」となるのはしょうがないと思いますが、「付き合ってはいるけど結婚は無い」と言う周囲の意見とは合わないなと思います。

考えが硬すぎるせいか今まで付き合った人は居ません。
男性と2人で出掛けたり食事に行くことはぼちぼちあります。現代の軽い考えの方だとこのくらいを付き合うと定義しているのかな、と思います。

軽さの一因として人数の自慢は挙げられると思います。また「今彼氏いないから付き合う」という発言もよく耳にします。三郎様の仰るとおり確かに自分本位ですね。
自分はそうでありたくないと思うのですが、同時に彼氏が居ないことを悩むのも大きく、日々せめぎ合いです。「じゃあ考え変えれば良い」と言われそうですが、そういう問題でもないと思うのです。

今月就職したのですが、同期はほとんど恋人持ちです。恋人が居ることが普通で経験があることが普通です。「したことがないとかありえない、気持ち悪い」と言われかねない雰囲気です(自分の状況は隠し通してます)。最終的に良い人生を送ることが大事であって、現状の快楽を目指すのは違うというのは分かっているのですが、結構辛いです。正直羨ましいという感情は拭えないです。

軽い考えの人が公衆で意見を言いたがる傾向があるのかもしれません。その考えを真に受けてしまう、またはその辛さから逃れるために、周囲に居る人も「付き合う」を軽く定義しているのかなと思いました。

でも一度恋人が出来たら考え変わっちゃうのかな、私……

ちょっと偏った個人の意見としてお受け取りくださると嬉しいです。

  • 2010-04-16 14:47:06

お礼:

ゆきさん

こんにちは。
ご回答、ありがとうございます。

ゆきさんのような考え方、かつての私もしていたので、よく分かります。

以下、少し私の意見が入りますが、もし不愉快にさせてしまったらごめんなさい。

付き合うことの定義について、ゆきさんもきっと頭の隅ではお分かりかな?と思いますが、性行為をした後に妊娠・入籍という形になるかどうか、これは考えておかない方がいいと、私は考えます。
相手が望んでいるのであれば別ですが、ご結婚されるまでは避妊することを前提にしておくべきです。
理由はいろいろありますので、今回は割愛し、もしも疑問をお持ちになりましたら、またの機会にお伝えしたいと思います。

付き合う事は、結婚する事という概念も、私も昔はありましたが、今では「付き合ってから出ないと分からない事がある」という事を考えると、付き合うからと言って結婚は前提ではないと思います。
これは、将来お付き合いする事があれば、ひょっとしたらご理解いただけるかな、と思います。
または、初めて彼になった方が、ゆきさんとご結婚なさるかもしれません。
そういう場合ももちろんあると思いますので、絶対ではありませんことを付け加えます。

何か、アクセサリーのように彼氏をほしがっている人がいるのであれば、その人もアクセサリーに扱われているかもしれないのを気付いていないのかもしれませんね。
そうした人たちは、ゆきさんや私の友達タイプではないのだと思います。

彼がいないことをお悩みとの事ですが、周囲だけを見ず、大きな視野を持ってくださいね。
彼がいないと何がいけないのでしょう?
彼がいても、不満ばかりこぼしている人たちより、彼がいなくてもイキイキしている人のほうがずっと素敵です。

そうしたイキイキしている姿は、老若男女問わず、惹かれます。女性としてだけではなく、人として、同僚として、仲間として・・・そのなかで、特別な男性もあなたの魅力を見抜いてくれるのだと思います。

見せようとするとわざとらしくてバレるでしょうけれど、身についた場合は無意識のうちに行動に現れます。
ぜひ、今のお悩みはいずれ解決する事だと信じて、彼がいないからこそできる楽しみに時間を使って、ご自分の魅力をアップしてみてください^^

また、目にする男性の幅もいずれ広がると思います。
同年代だけでなく、年上・年下、人として相手を見たとき、年齢はさほど問題ではありません。(私はとても上の人だとダメですけどね・・・笑)

大丈夫。あなたの考えは間違っていません。
間違っているとか、堅いとか、偏っているとか、ご自分で思ったら認めたようなものですし、間違っていると認めていながらその考えを持っているのは、理解に苦しみませんか?
あなたはあなたでよい、これは真実です。
個性を大切にしてください。

なんだかお礼とは言いがたいものになりましたが、ゆきさんの「付き合う」ことへのご意見、うなづけるところがいっぱいありました。
ありがとうございました。

回答(6)

  • 2010-04-13 13:20:51

こんにちは。

多分「現代」の世代?ということで回答させていただきます。

「付き合う」の定義は人それぞれだとは思いますが、一般的にはどちらかが告白して付き合う場合が多いと思います。
この傾向は今もそんなに変化はないと思うのですがいかがでしょうか?

ただ「付き合う」ことに対しての考え方がやや軽くなったのはあるかもしれません。
「とりあえず嫌いではないので付き合ってみよう、無理そうだったら別れればいい」
こんな感じでしょうか。
告白する側もそこまで重たく考えずに伝えているのでしょう。

その背景には三郎さんが挙げておられるような通信機器の発達も1つにはあると思います。
思い立ったら即メール・電話 が可能です。
直接会わなくても決断を下せてしまいますから。

言い方が悪いかもしれませんが、見切りが早いのかもしれませんね。

あとは言葉の問題として、「付き合う」以外の適切な言葉が見つからないのかも?
もう少ししたら新たな言葉が作られて、この状態を正しく示してくれるようになるかもしれません。

周りを見ていると上記のようなものなのかな。と思います。
わかりにくかったらすみません。
参考になれば幸いです。



  • 2010-04-15 14:37:46

お礼:

うい さん

こんにちは。
ご回答、ありがとうございます。

極端な話、私が早く結婚していたら、20歳の子供がいてもおかしくないのですが、きっとこういう「今の若い人たち」の感性に疑問を持つと「お母さん、何も分かってない」って言われるのかも??と思います・笑

言葉の意味合いが時代とともに変わる事は当たり前だと思いますが、その世代にしか通じない言葉が当たり前にならないことも大切だろうな、と思います。
伝統芸能はそれはそれとして守り、新たな手法も取り入れた芸能もある、みたいに。

今回の質問に至った「意味のギャップ」は、かつてよりも男女の距離が縮まっているということの証なのかもしれませんね。

ありがとうございました。

  • 2010-04-16 12:56:10

追記:

Rose-chanさま

追記でこのようなことを書いてはいけないのかもしれませんが、
疑問に思いましたので質問させてください。

ここでの質問の趣旨とは大きくズレてしまいますが、
あなたにとっての「付き合う」とはどのようなものなのでしょうか。

取るに足りない疑問ですが、お答え頂ければ幸いです。
もちろんスルーして頂いても構いません。
お目汚し失礼しました。

  • 2010-04-16 19:56:32

お礼:

うい さん

ご質問の回答になるかしら…と思いつつ、連ねてみます。

他の方々へのお返事をご覧になっていただくと、少しはお分かりいただけるのではないか?と思いますが、「付き合う」という事自体に定義はいらないと私自身は思います。
ここで最初に投げかけた質問の根にあるのは、「付き合う」という言葉に対して、1日で別れたとか、数年のうちに100人以上の人と付き合ったことがあるという表現そのもののおかしさ(不可解さ)や、そうした表現に至る背景が理解できなかった、というものでした。

私にとって「付き合う」という意味は何か?

・気持ちを打ち明ける・打ち明けないにかかわらない
・好意的・意識的に二人で過ごす時間が徐々に増える
・両者とも相手を特別と思う
・一時的な遊びのつもりで付き合おうとしない

というのが前提ですね…

「『特別だ』とお互いが感じている時間がある状態」が数日ではなく数週間以上続いたら、ようやく「私たちは付き合っている」という現在形になるのかなと。
それまでは「付き合うかな」という仮定的な期待と希望が含まれ、確信するにはまだおぼつかない、と思っていると思うので(打ち明けられていなければ)、この状態は「付き合うのかも」という状態で、「付き合う」はあくまでも状態をさす表現…でしょうか。

国語の授業をしているようになってしまいましたが、お互いが「付き合う」(未来的、現在、過去)であればそれでいいのだと思います。スタートがどんな形からであれ。
一方で、その表現が「それは、なんだか妙な表現に聞こえる」というものだったら、今回の質問のような「それは付き合っているというの?」という状態を指すのだろうな、と。

ご理解いただけましたでしょうか?

ご職業によっては「私の仕事をしてたら、みんなお客さんを彼って呼ばなくちゃいけないわ。しかも何人いたかなんて、覚えられないくらいいるし」って言う人もいらっしゃるような気が…笑

お返事が遅くなりまして、すみません。
メール受信をしないでおくと、追記ってお知らせ通知が来ないので気づきませんでした。

ではでは☆

  • 2010-04-20 10:46:48

追記:

丁寧な回答ありがとうございました^^

Rose-chanさまのお考えが聞けて色々とすっきりしました。
なるほどと頷く所もあれば、やっぱり私は変わってるのだろうかと思う点もあり、
自分の考えを整理する意味でも大きな助けになりました。

有意義な時間をありがとうございました。

回答(5)

  • 2010-04-12 23:50:17

初めまして!
私は今、20歳です。
『付き合っている』ことの定義は人によって様々だと思いますが、私なりに回答させていただきます。

私も、小中学生の頃は『1日だけ付き合った』事がありました!
お互い『付き合おう』と言っておいて、数時間後には『やっぱ止めた』なんて私の周りでは日常茶飯事でした…笑

その頃は、彼氏を作ることに憧れてたんでしょうね。
『恋に恋する』とでも言うんでしょうか…(ちょっと違う?)

今の彼氏(付き合い始めて3ヶ月)とは『付き合おう』とハッキリした言葉はありませんでしたが、デートしてセックスして、お互いを大切に思っているという事も分かっているので、私たちの中では『付き合っている』ことになっています。

なんだか分かりにくい文章ですが(^ω^;)
参考になれば嬉しいです。

  • 2010-04-15 14:56:02

お礼:

もーりー さん

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

小中学生の頃のお話、かわいくほほえましいですね^^
私の小中学校では、お付き合いしているというウワサのカップルが学年にいるのはほんの数組で、そうしたカップル達を私たちは羨望の目で見ながらも「大人だ~」と「ひとごと」に思っていました。笑

「付き合おう」という「宣言」がある必要はないと思います。けど、「付き合っている」状態が「1日」で終わるなら、それは付き合ってみようと思ったけど、1日で無理だと分かった=付き合おうという気がお互いあったけど、本格的になる前に付き合えないと知った、という時間のように思ったのでした。だから、付き合っている・付き合っていたとはいえないんじゃないの?と。

また今後もこうした「その意味って・・・?」という質問が出たら、またご意見をお寄せいただければ幸いです。

ありがとうございました。

  • 2010-04-15 23:05:21

追記:

Rose-chanさん

>「付き合っている」状態が「1日」で終わるなら、それは付き合ってみようと思ったけど、1日で無理だと分かった=付き合おうという気がお互いあったけど、本格的になる前に付き合えないと知った、という時間

なるほど、おっしゃる通りだと思います!

実は私も回答を投稿してから、『う~ん、たいして好きでもないし関係を続けてみようと言う気持ちも無かったのに、1日だけ『付き合った』って言うのかな?でも、付き合う宣言してるし、他に何か言い方があるのかな…』とずっとモヤモヤしてたんです 笑

Rose-chanさんが、私のモヤモヤを代弁して下さいました!
ありがとうございます。

また私の拙い日本語で申し訳ないのですが、『付き合う』とはどういう状態か、私の解釈を追記させて頂きたいと思います。

付き合うというのは、結婚する前に『本当にこの人で良いのか』と考え確認する期間かな…と思います。(私は周りの子よりも古風な…と言うより重い?考えの持ち主かと思います)

また、今の彼氏との関係を参考にすると(笑)
・2人一緒の未来を、お互いが前向きに考えられる関係
・相手の欠点を受け止め、ある程度妥協し、お互いの欠点を補い合おうという気持ちになれる関係

であると言うことも『付き合っている』という言葉の中に入っていると思います。
そうでなければ、ただのセフレ、遊び相手ではないでしょうか。


長文駄文、失礼しました!

  • 2010-04-16 20:14:45

お礼:

もーりー さん
追記、ありがとうございます。
私の言葉が納得をいただけるものだったなんて、お恥ずかしく、かつ、光栄です・笑

追記されたことは通知が来ないので、お返事が遅くなってしまいまして、すみません。

うい さんにも追記でご質問を頂戴し、私なりの『付き合う』とは何かをつづってみました。
それからもーりーさんの追記を拝読したら、なんだか私の書いたことに似ているなぁと思いました。
たぶん、同じです…よね?^^

遊びかどうか、セフレかどうか、は、お互いが了解していれば構わないこととも思います。
私にはできない事だというだけ。
不倫も同じだな、と思っています。私にはできないことです。
好きになった人が結婚していただけ、というのは確かにそうなのでしょうけれど、自らの気持ちを断つ努力をするとか、相手からのアプローチであっても拒否をするとか、相手が離婚するのを待ってから関係を始めるとか、「不倫」というものを避けることはいくらでもできると思うのです。
だから、二人の未来を当てにせず、自分や相手の家庭を壊しても構わないと両者の考えが一致するのであれば、どうぞお好きに。と思うのです。
そんなお二人がめでたくゴールインしたなら、それはそれでよかったね、とスルーです。笑
(決してうらやましい存在にはならない…私の場合)

ちょっと話がずれてしまいましたが、温かく優しい気持ちになることができる特別な人と幸せを分かち合いたいですよね。付き合っている時間って、そういう気持ちの充満状態に向かっているところ、ど真ん中、山谷あっても何とかできる信頼がある、って感じだと思います。

またまた長い文となってしまいました。
お疲れに影響してしまっていたら、ごめんなさい。

回答(4)

  • 2010-04-12 23:19:06

はじめまして。私は26歳なのでアラサーになりますね。
普通は出会って、気になって(好きになって)、告白して、OKされてつき合うだと思うのですが。一日で別れるだなんてとんでもないです。たかが一日でその人のすべてがわかるとでも言うのでしょうか。
私は仕事柄年配の方々と接することが多く、かろうじて同年代それ以下になると価値観が合いづらくなります。(中には違う方もいらっしゃいますけど)
職場の上司に言われた言葉なのですが「常識の定規を作れ」と言われました。最初はなんのこっちゃと思いました。
「人が育ってきた環境でその人の価値観、常識が決まる。けれど、社会に出ればまったく正反対の価値観、常識があるときもある。その時に自分の持っている定規と照らし合わせてどこに行っても恥ずかしくない常識を身につけるように」と言われました。
最近の学生さん達は親御さんと話す時間がなかったり、年配の方々と接する場があまりないのでしょうね。そうなると独自の文化と言っては大げさかもしれませんがそれに近いものが作られているのかもしれません。結果、価値観や常識が変わってきているのでしょうね。

  • 2010-04-15 15:13:40

お礼:

鍼灸師 さん

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

26歳だとアラサーなのですか・・・?てっきり私はaround=justの前後2・3歳だと思っていました^^;
(じゃぁ、26歳だと何よ?って事になりますか??20代半ば・・・かな、と思ってました・・・)

そんな20代半ばの方のご意見が、私のものと近くて、とてもホッとしました。

人はどの世代でも「私が正しい」と思って生きているところがあると思います。もちろん間違いを含めて、という意味ではなく、指摘されても、その指摘に相当した部分は本人にとって「何もフシギはない事」だったら、指摘されるとカチンと来るものですよね。

そう考えると「1日付き合った」ことは、彼らにとって事実なのかもしれませんが、日本語というもので考えると、その状態をそう表現する事が理に適っているか?という「言い回しの不自然さ」になると思ったのです。

若い人たちのすることが悪いというのではなく、お年寄りだから偉いというのでもなく、どちらであれ、言葉を正しく使えば、聞き手に疑問を与える事は抑えられるのではないかと思いました。

海外の人(世代問わず)も同じ事がいえると思います。
私たち日本人と共通の常識があるものの、日本の考え方だけでは「それはないよねぇ」という常識も存在しますよね。
柔軟に「それもアリかな」「それもアリだけど私の常識には入らないな」と、相手も否定しないし自分も否定しないくらいが、ちょうどやりやすいと感じています。
変にぶつかるのでもなく、理解したい。そういう意味も含めての質問でした。

ありがとうございました。

回答(3)

  • 2010-04-12 19:17:04

こんにちは、私も、アラフォーなのでしょうか?(42歳) 私は、若い世代とのお付き合いは無いのですが、最近の若い男女のお付き合いは何となく軽いような気がしていますね。勿論、私などが、とやかく言うべきではなくて、両名の気持ちの密度、信頼関係も違うものですから。でも、最近の幼い兄弟同士でも、「お兄ちゃん」や 「弟」とはいわないのです。各 個人名をお互いに呼び合っているのです。何か変だな?大人になれば個人名で呼ぶのは、至極当たり前になりますが、まだ幼い内に「〇〇〇!」「×××?」とよびあって居るのです。水くさいのか?仲は良さそうなのに…何故?(@_@)私たちの目には見えてこない形の無い魔物がナリを潜めているのでしょうか?恐ろしくなります。

私の住んでいる奈良県の近くに京都府があり京都 弁、京言葉に「まったりした」ということばさえも若者たちの「まったりした。」の捉え方や使い方が大きくかけ離れているようです。私の認識では「一つの空間に居る人間同士の関係を包み込むように、柔らかく溶けいる…」と言う意味だと思っていますが、若者たちの間では、何かニュアンスが違うのです。地方のお国訛りが少なくなってきて、関東よりの、或いは標準語が突出してきているようですね?私も機会あらば、奈良訛りの言葉をふんだんに使いたいです。私はそういうお答えにしました。

  • 2010-04-12 21:50:19

追記:

再びこんばんは♪最近、私は追記だらけでまとまりのある文章ではなく済みません。先ほど綴らせて頂きましたが、何か足りないような?違っていたような?気がしました。Rose‐chan さんの仰る通り、1日だけの男女の交際を「お付き合い」とは言えない気がするんです。それぞれ男女が出会い落ち合って=若者たちの「付き合う」個人の考えが合わなければ違う出会いを=「付き合う」と言うんでしょうね?私たちの世代は、手紙、交換日記がありました。顔も知らない男女が出会いをさぐり合う。出会いの赤い糸を手繰り寄せていた世代だったと思います。きっと現在は、男女間もあらゆる大量の情報が在りすぎて、入り込み過ぎてしまい、運動会のフォークダンスの時の次々とダンスのあいてを変えていくみたいな「付き合い」になるのでしょうね?今朝、私は顔の痒みで診察を受けに行っていた医院でも、近くの食堂でも、若者は年配者の方たちと話さないと言ってられました。そう言われてみれば、確かに若者は年配者の話の輪の中に入ろうとしていない様でした。かく言う私は、両親が高齢であったため、若い他の親たちのセンスが合わないこともありました

カルチャーショックであったのでしょうか?でも、今このとしになってきて、それが良かったですね。古い母たちの会話のやりとりすることでも、買い物に出掛けて行って欲しい物が無かったとしても。
「あら?思てた物はなかったけど、また近いうちに来ますわ~また寄らしておくんなはれや♪」と言う対処方法を耳から聞いて、覚えます。だから、自分がそういう場面になったら。「あの時のああいう言い方があったなあ~?」という教材になりました。プロセスを重んじられないのでしょうか?寂しい気がしますね。

  • 2010-04-15 15:27:22

お礼:

キラキラゆめ星 さん

こんにちは。
いつもご回答、ありがとうございます。

兄弟の名前について、おっしゃることにこれまで気付きませんでした(まぁ、周りに子供がいない生活ですから^^;)。
きっと「ゆとり世代」またはそれ以前から「競争はいけない」などと言われた世代が生まれ、「おにいちゃん・おねえちゃん」は名前ではないけど、呼び名で使われ、一方「弟・妹」は呼び名になっていないから、平等に扱うという意味で、名前を呼ぶのでしょうね。
私は姉の立場で、当たり前のように「お姉ちゃん」と言われますが、それに疑問を持った事はあまりなかっただけに、これは大人から「平等でない」という感覚から出た変化なのかな、と思いました。

「まったり」の意味。
私は子供の頃は関西(といっても関西弁があまりない地域)で育ちましたが、その頃に使った記憶は全くなく、最近みんなが使っているので「きっと『ゆったり』とか『ほんわり』という意味かな?」と思って使ってきました。(合ってますか?)

ご回答を頂戴した鍼灸師さんもおっしゃっている事をキラキラゆめ星さんもおっしゃっていて興味深かったのが、年配の方とお話しない現代の若者という部分です。
確かに、若い人たちのファッションやお化粧方法などで、やさしさが見えることが少なくなっている気がします。それによって年配の方だけでなく、私自身も話しかけるには勇気がいります。
カッコいい=きつく見えるのかもしれません。癒し系の方がはやるのは、そういうことを反映しているのかもしれません。

話しかけやすい人かどうかは、他人が決めてしまいますね。本人に悪気はないのでしょうけれど、自分がいいと思う格好をしたら、人を敬遠させてしまっている、という哀しい結果が出ていることに気付いていないのは残念です。
万人受けする必要は全くないと思いますが、せっかくの人柄が見た目で「話しかけづらい」といわれるなら、もったいないですね。

取り留めのないお礼となりましたが、ありがとうございました。

  • 2010-04-15 17:54:26

追記:

お礼を頂きまして有難いはずなのに、追記等おがましいですがまだまだ足りないので続けさせてくださいね。

よその子供達の事はその両親に任せますよ、そこまでお付き合い出来ないものです。こっちの神経が持たないからです。私も子供には縁がなく、遊び回ってる子供達をみて、ふっと考えました。年配の方達と若者の関係ですが、会話に割り込むと流石に嫌がられますけど、相槌を打って首を振っていると、お話の中に加えて頂けますよ。私は、他の若者よりも近付き易いのか難なく話し掛けてくださいます。何なのかしら?
後は、やはり、京都の言葉で「まったりした。」ですね。私の解釈では「まったり(と)した。」になります。元もとの京都の方は違うとおっしゃるかも知れませんが、やはり最近の若者の使い方は、違うと思います。 エルシーラブコスメティックの速報ニュースでも「まったりセックス」とか表現が在りますが、違う!違うんだ!そうじゃない!「その空間にいる人間と空間が合わさっている。溶け込み同化してゆったりした。」と個人的に考えています。あんた達は取り留めも無いダラダラしたセックスを薦めているのであれば、違うんだ!」と声を荒げたくなりますよ、いやホンマにね。
関西地方の言葉に馴染みが無いあなたにぼやいても…でもお分かり頂けないでしょうか?

くどくなりますが、最近のママ達は子を背に負わないのは不思議ですね。体が固くなったり背筋が曲がるので嫌なのかしら?子にしてみたら、親の温みの最も安心する場所なのに…まあ、何はともあれ、あなたには素晴らしい提案をしてくださったので、ツキハギだらけにしながら私の考えをお伝えすることが出来て嬉しかったですね。
有難うございました。

  • 2010-04-16 08:55:45

追記:

まったりとした…の意味、私も若干間違っていました。味覚とか味覚の感覚を意味するのだそうですね。Wikipediaでしらべました。京都の方々をはじめごめんなさい。Rose chan さんの質問とあらぬ方向になりました。
未来の男女のお付き合いはどうなるのでしょうね?出会って 恋をして愛を育み結ばれる。そういう積み重ねが消えてしまうのでしょうか?
長々と有難うございました。キラキラゆめ星☆

回答(2)

  • 2010-04-12 17:22:22

Rose-chan さん

はじめまして。
私はアラサーですが、同じ疑問を抱いたことありますよ!
1日で別れたってどういうこと??と思ってしまいます。

年代による考えももちろんあると思いますが、
個人の考え方のほうが大きいのかもしれませんね。

手を繋いだ=付き合った
と考える人もいれば、
Hをした=付き合った
と考える人もいますから。

以前ニュースで、男女の友達でも手を繋いで歩く若者が増えている?!というのを見ました。
これには頭の中が?マークでいっぱいになりました(笑)

今後、どうなっていくのかちょっぴり不安ですね(汗)

  • 2010-04-15 15:35:24

お礼:

ミニミニマウス さん

こんにちは。
ご回答、ありがとうございます。

「どういうこと?」組は案外いるのだと知って、ホッとしています。笑

手をつないでいるけど特別な関係はない、というのは、幼稚園の園児達の感覚???
それはひょっとして、セフレだけど特別な関係はないって言うのと同じってこと?似てるって程度?それとも全く違うの?????

まぁ、お互いが納得していればいいんですけどね・・・
そうしたときの当人達の気持ちは、それほどあっさりしていられるものなんでしょうかね?
(友達にも『私もセフレがいたよ』って言っていた子がいて、あれこれ聞いてみましたが、私にはない考え方で「へぇ」でした)

どんな風に子供が育つのかは、根本的な部分は親によるでしょうから・・・今後の事は、親世代になってきている私たちにも考えるべき部分があるのかも・・・?(責任重大?

どうもありがとうございました。

回答(1)

  • 2010-04-12 16:39:19

Rose-chan さん

こんにちは!
「付き合っている」という表現、なかなか難しいですね。

私も、年下の子(5歳位下)と話していると、言葉の意味の受け取り方や、
使い方が自分の思考とずれているかな?と感じる事があります。
それはそれで面白かったりします。

そこには、年代の差もあるし、
表現している本人のこれまでのバックグラウンドも多少なりとも関係しているのかな?
とふと思いました。

何があれば「付き合う」という表現になるかは、人それぞれあるかと思います。

好きだと言う意思がお互い言葉にしなくてもわかれば、その時点で付き合うになるのか。
「付き合おう」という言葉があって「付き合う」になるのか。
はたまた、直接会った事がなく言葉での繋がりや信頼から始まる「付き合う」なのか。

色々、考えると深いですね。

的を得た回答になっていなく申し訳ございません。


  • 2010-04-15 15:48:20

お礼:

くろちゃん さん

こんにちは。
ご回答、ありがとうございます。

年代の差って、あるときもあるし、ないときもあるし、はたまた「すごいな、その考え」と思うような、頭が上がらない時もあり・・・と思います(経験上
かつて、30代前半に9歳下の人と付き合いましたが、彼の考え方は非の打ち所がなく、頭が上がらないタイプでした。
そう考えると、単純に『若い人』とくくるのは失礼なのかもしれませんね。

付き合うという事実が始まるのは、何も明確に分かることではないと思うのですが、200人付き合ったことがあると豪語する高校生とか1日で別れたという子達は、単純に自分の数を増やす事で「アタシってモテる」とか、自慢の一種で自分をすごく見せたいとか、正当化しているのかな?という気もして、そこまでする必要が理解できなかったのも質問に至った理由です。
例えば200人が本当として、取替えひっかえ「寝る」ことをしたとしたら、将来、人を心から好きになれるのか?粗悪な恋愛が「これが普通」と思うことはないのか?病気は大丈夫か??などと、他人事ながら心配になりました。

「付き合う」という事の定義が必要な訳ではなく、上記の子達の表現がどういう背景で生まれたのか、それがしりたくなったのでした。
混乱させていたら、ごめんなさい。

ありがとうございました。

ベッド専用香水『リビドーロゼ』シリーズで二人のひと時を官能的に演出
香りでラブタイムを演出して、心に鮮明に残るラブタイムを…♪
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM