質問
生理中に浴衣
こんにちわ。タイトル通り、生理中に浴衣を着るかどうかです。
私はピルユーザーで、生理が来る日が大体わかります。次の生理が、行こうと思っていた花火大会の翌日の予定です。念のためナプキンをつけていこうかとも思うのですが、音やラインが気になります。タンポンも良いかなとも思ったのですが使用したことがなくて・・・
彼の仕事の都合で、今年はその花火大会しか行けなさそうなので、できれば浴衣を着たいんです。
皆さんは同じ状況になったらどうされますか?教えてください。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(10ありがとう)
私は布ナプキンユーザーです。
カサカサしないので、この機会に挑戦してみては?
1枚500円ぐらいから売っています。
ネット販売が主ですが、実店舗もあります。
使い古したタオルやシャツなど吸水性の良い素材で
手作りすることもできます。
インターネットで型紙も手に入りますよ。
ラインが気になり、かつ、タンポンが怖いのであれば、
使い古したガーゼなどのハンカチ、
使い古したタオルやシャツを切ったもの、
無ければ薬局で売っているガーゼで良いので、
追加で折りたたんだものを当て布にしてみては?
新しく買ったガーゼは吸水性が劣るかもしれないので、
一度石鹸で洗って干してから使ったほうが無難ですね。
折り目が秘部に丁度当たるように外陰唇で挟むと、
漏れ出てくるのがかなり防げます。
浴衣なら、がに股で歩くことも無いので落ちて来ません。
布ナプキンだと持ち帰るためのポーチやバッグも
あったりするのですが、当日は巾着でしょうから、
2~3枚用意して、トイレに行った時に付け替えて、
潔く汚物入れに捨ててしまうのが吉だと思います。
使う布はタオルの厚さならハンカチサイズなので。
捨てるの前提であれば血まみれになっても大丈夫ですから、
普段の経血の量を想定して厚みを調整してください。
マタニティーショーツに布ナプキンをつけて、
当て布を2~3枚用意すれば、量が多い日でも、
十分に対応できると思います。
移動時間に1時間以上かかるなどであれば、
もう2枚ほど増やしても良いと思いますが、
大して場所は取りません。
もし、不安なのであれば、広げた状態で、
帯の内側や懐にでも挟んでおいてください。
食事をすればお腹が膨れるので、
時間経過と共に外していけるので一石二鳥ですし、
浴衣を着るとき、どうせ胸を潰したりしますので、
その布を使ってしまうのも手です。
タンポンを使うのであれば極々細い初めて用も、
商品としてあります。
タンポン、初心者で検索しても良いですし、
大きい薬局で見てみれば確実に見つかります。
当日初めてつかうのでなく、それまで生理がなければ、
中をローションで濡らした上で練習をしておけば、
尚の事安心だとおもいます。
会場の最寄りの駅などは混んでいますから、
時間に余裕を持って、一駅前のトイレを使って、
再び電車などの交通機関に乗り会場入りしてください。
浴衣、所作で検索すれば、トイレについても載っています。
万全の準備の元、夏祭りを楽しんできてください。
また、質問内容とは関係ありませんが、
下駄で足を痛めたり、鼻緒が切れる方がいらっしゃいます。
特に、最近はやりのサンダルのようなリベット留めの、
可愛いものは、バランスを崩した時に壊れました。
事前に履き慣らしておく、新しくおろすのであれば、
布が当たる箇所に絆創膏や肌を保護するテープを貼る、
今流行のレース足袋を合わせてみると良いかと。
折りたためるぺたんこ靴(ポケッタブルシューズ)を
別で持って行き、彼氏さんの鞄に入れておいてもらっても、
良いと思います。
……そこまで?って思われるかもしれませんが、
お祭り会場で靴屋さんなんて見つかりません。
備えがあれば憂いなしなので、
予備の絆創膏も一緒に持って行ってください。
手ぬぐいがあれば、こけた時すぐ止血できます。
ちなみに、鼻緒が切れて歩けなくなった子を見た時、
サージカルテープでぐるぐる巻きにして固定しました。
無事帰れたそうで、お礼を言われました。
自慢入りの体験談はこれぐらいです。
長々としつれいしました。
追記:
すみません、ピルを使っておられるのですね。
一相性の物であれば、2~3日程度次の分の薬を長く飲めば、
生理の日を遅らせることができます。
以前産婦人科でそのように対処していただきました。
大学受験などでそのような相談を受けることは多いそうです。
後に似たような質問をしようと検索する方のために書きますと、
普段からピルを飲用していなくても、事前に準備をしておけば、
生理の日を調整することは可能です。
様子を見るために2~3ヶ月必要ですが。
相談者さんは既にピルを利用されているので、
もっと容易に調整できると思われます。
ただ、薬に関しての体験談については責任がもてません。
薬によっては生理を事前に早く終わらせて、
調子の良い状態で生理自体を気にせず楽しめる可能性があります。
お医者さんに相談してみてください。
夏祭りのため、で恥ずかしいのなら、大事な用事で、と、
濁して言うだけでも対処してくださいますので。
再度、失礼します。
お礼:
アクリルさん、こんばんは。
お礼が遅くなってしまい、すいませんでした。
布ナプキンのことは初めて聞きました。今度使用してみたいと思います。
ピルで生理をずらすことができるのは、医師から聞いていましたが、「避妊効果はどうなんだろう」など、変に悩んでしまう性格なので、あまり行いたくはないと思っています。
その他にも、浴衣の心得などをたくさん教えてくださってありがとうございます。
まだどの対処法にするか決めかねていますが、今度の花火大会ではちゃんと浴衣を着て行こうと思います。
花火大会が楽しみになってきました♪ありがとうございました。
回答(2)
nanaさん はじめまして。
個人的に生理の峠を越えて楽な状態になったら浴衣も着物も解禁ですね。
生理前日なら着ちゃいます。
音は気になりませんよ。周りがうるさすぎる位ですし。(むしろうちは旦那の声すら聞こえないこともあるくらい(汗))
私も念のため浴衣は濃い色のものをオススメします。万が一ってこともありますからね。。。
花火大会楽しんできてくださいね^ ^
お礼:
アンジェさん、こんばんは。
お礼が遅くなってしまい、すいませんでした。
そんなにうるさいんですね。もう10年以上行っていないのでわからないことばかりです;
具体的にどう対応するかは決めかねていますが、花火大会には浴衣を着ていこうと思います。
楽しんできます。ありがとうございました。
回答(1)
(5ありがとう)
nanaさん、おはようございます。
私自身は生理中でも気にせず着物は着てますよ。
ただ、万一のことを考えて濃色の着物を選び、タンポンを使います。
nanaさんの場合、生理がきてるかどうか判らないので、タンポンは使えませんよね…
ナプキンの音が気になる、と書かれてますが、お祭りの人混みや花火の音で、聞こえないと思いますよ?
ラインにしても、タイトなパンツより目立たないくらいです。
といっても着付け方と、ナプキンのサイズ(軽い日用ならお尻まで届かないくらいです)にもよりますが。
お尻が気になるなら帯結びでごまかしてしまいましょ!
片流し(チョウチョ結びの羽を片側だけにし、たれ先を長く垂らした結び方)なら目線がそれるかと。
せっかくの機会ですし、個人的には浴衣でお出かけして頂きたいな〜と思います^^
お礼:
くぅさん、こんばんは。
お礼が遅くなってしまい、すいませんでした。
帯の結び方を工夫するの良いですね。そんな可愛い結び方があるのだと、初めて知りました♪
ラインもそんなに目立たないと知って、安心しました。
どう対処するかは、まだ決めていませんが、花火大会には浴衣を着ていこうと思います。
ありがとうございました。
- 生理で漏れない寝方や工夫!夜寝る時の布団・シーツの経血汚れ徹底対策
- 生理の夜に気になるのが、寝るときに生理の汚れが布団に付いたり、シーツを血で汚してしまったりという生理が漏れたトラブルです。そこでこの記事では、寝ている間に生理が漏れるメカニズムを解説した上で、ナプキンの選び方や生理が漏れない寝方など、様々な工夫と対策を紹介します。
- ベッド専用香水『リビドーロゼ』シリーズで二人のひと時を官能的に演出
- 香りでラブタイムを演出して、心に鮮明に残るラブタイムを…♪
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |