処女膜再生手術を望む彼氏|セックスのお悩み相談室

質問

  • 【No.1308】 
  • 2010-11-01 19:29:15

処女膜再生手術を望む彼氏

どちらのカテゴリーに入れてよいのかわからなかったのですが…

私は33歳で、今つきあっている人は34歳です。
私はセックスが今の彼で二人目になるのですが、彼は自分が最初の男でなかったことが悔しいらしく、「処女膜再生手術を受けてほしい」と言ってきました。
私は病気でもないのに手術をすることに抵抗があったし、私の年齢で過去の男性がいるのも普通のことだと思っていたので、思わず断ってしまったのですが、あきらめきれないようです。
私自身は今手術をしたとしても過去が消えるわけではないし、何故そんなにこだわるのかが理解できずにいます。彼のために手術を即決断できない私は愛情が足りないのでしょうか?

彼が言うには「男は絶対、女に過去の男がいるのが許せないはず。口に出して言うか言わないかの差だけで。」だそうです。

みなさんだったら彼氏から処女膜再生手術を望まれたらどう返事をしますか?

また、以前手術を受けたことがある方の感想等を伺えたら嬉しいです。

  • 2010-11-21 14:23:56

追記:

本当に多くの方に、ご回答いただき、また心配していただきありがとうございました。
新着コメントがあるとメールが届くような形式ではないため、ログインして大量のコメントを目にしたときには本当に驚きました。
そして私の言動は間違ってないと励ましてくださったこと、本当に心強く嬉しかったです。
処女膜再生手術は受けないと再認識することが出来ました。

彼に否定はしたものの、後から気持ちが揺れ始めて、考え過ぎて「手術を受けることで全てがまるく収まるなら…」と投げやりな気持ちになったこともありましたが、「本当に好きだったら相手の体を傷つけるようなことは言えない」という旨のコメントを読んだときに目が覚める思いがしました。確かに私だったら絶対言えません。

これだけたくさんの方の意見を、彼にも知ってもらいたいと思っていましたが、結局手術を断った日以降、連絡が取れないままです。もしかするとこのままフェードアウトということになってしまうのかもしれません…。
私としては結婚も考えていた相手だけに、すごく悲しい気持ちでいっぱいです。
でも、彼に「処女だったらとっくにプロポーズしてた」と言われたことを考えると、他の人がどう思っていようと、彼にとってはそれだけ処女性が大切で、簡単に変えられる考えではない気がします。非処女の私とはよほどのことがない限り、生涯の相手とは考えてもらえないということになりますよね…。

今まで彼には愛されていると思っていて、それに対する自分の愛情が足りていないと申し訳なく思う気持ちが大きかったけれど、この質問に投稿したことは冷静に彼との仲を考え直すいい機会になりました。

本当にありがとうございました。
みなさまに幸せが訪れますように…!

  • 【回答は締め切られました】

回答(14)

  • 2010-11-18 10:22:19

(10ありがとう)

ロイヤルミルクティーさま

こんにちは。
処女膜再生を望む彼についてご相談の内容や他の方へのロイヤルミルクティーさんのお礼文を拝見致しました。

お付き合いをはじめる前のお友達だった頃から、彼とお付き合いをすると大変なことになるから随分悩んだとお書きでしたね?どうしてそう思ったのかしら?また、どうして悩んだ上でお付き合いすることにしたのかしら?ひょっとしたらロイヤルミルクティーさんの中で、悩んだ上でお付き合いを始めたからこそ、簡単に割り切れない思いがあるのかもしれません。でも、今原点に戻るときなのかもしれませんよ。彼というひとりの人間をもう一度冷静に見つめてみることはとても大切なことだと思います。あなたにとって、本当に彼が必要ですか?本当に彼のことを愛していますか?これから先も一緒にいたら、もっともっと大好きになれそうですか?このままずっと彼と一緒にいることで幸せを感じられそうですか?(微笑)

他の方が書いていらっしゃるのと私も同感です。彼の生い立ち等も書いていらっしゃったので、ロイヤルミルクティーさんご自身がお付き合いすることで、彼が変わっていく、あるいは変えてあげたいと思っているのかもしれません。それは愛情の形のひとつとしてありかもしれないけれど、今回に限って言えば少々リスクが高すぎませんか?自分の過去は自分の生きかたそのままだと思うし、今の自分は過去があるからだと思います。ということは、彼の言動はロイヤルミルクティーさんそのものを受け入れていないことに等しいのではないかしら?その状態で彼がロイヤルミルクティさんを本当に愛していると言えるのかな?ただ、自分の願望を押し付けているに過ぎないのではないかしら?そんな風に思われてならないのです。

ロイヤルミルクティさんが断ったあとから、彼から連絡が途絶えているそうですね?その後、連絡は取れたのでしょうか?彼から連絡がこないことで、ご自分を責めていらっしゃいませんか?その必要は全くないのですよ。彼が何を感じて、何を考えているのかは彼にしかわからないことですもの。全ては憶測にすぎません。ロイヤルミルクティさんのことが大切なら、彼も必死でいろいろ考えて連絡をくれると思います。もし、取れていないのであれば、あなたから連絡をとることをやめた上で、このまま二人の間に時間をおいて、ロイヤルミルクティさんが自分自身の気持ちと向き合う時間にするのもいいと思いますよ。

他の方へのお礼文を拝見すると、とても理性的で賢い女性のように私は思っています。そのロイヤルミルクティさんが、彼、という存在や彼の言動で自分自身の気持ちや考え方を見失ってしまっているのではないかと危惧しています。彼のことを大事に思う以上に、もっともっとロイヤルミルクティさんご自身を大事にしてあげてくださいね。自分の気持ちや自分の経験、ご自身の身体・・・。たくさん愛していとおしんであげてくださいね。

彼がロイヤルミルクティさんのことを今までお付き合いした女性とは別格に大事に思っているからこそ処女性を重んじるのかもしれません。そう思いたい気持ちもわかりますが、それはどこか間違っていないかな?(理由は今まで書いたとおりです)愛情的に幅の広い女性と感覚が異なるので、男性は独占欲もあるし征服欲もあると思います。でも、度がすぎてロイヤルミルクティさんの許容範囲を超えているようであれば考える必要があると思いますよ。

女性が男性を受け入れるのは、初めてのときでもそうでなくても気持ちは同じではありませんか?愛していて、愛おしいと思うからこそ男性を受け入れる。その経験があるからこそ今があるのです。今その人といるのは、当然別れも経験してのことですから、その辺りの心の機微も理解して欲しいところですよね?(今まで他の男性と経験した以上に)自分といることで幸せにしてあげたいと彼に思って欲しいと思いませんか?過去に嫉妬しているばかりでは前に進めませんもの。過去のこと(元彼のこと)やロイヤルミルクティさんの経験のことをいつまでも言われるよりも、もっと幸せに対して前向きでいられるほうが幸せなんじゃないかなと思います。

手術代を出すというのも、一見優しいように見えますが、自分が心から愛している女性に全く必要のない傷をつけるためのお金です。しかも、自分が相手を受け入れられないという未熟さを棚に上げて自己満足のためだけにです。これが本当に優しさなのかな?また、これに応じることが本当にロイヤルミルクティさんと彼の将来のためになるのかな?しかも、冷静に考えてみれば、初めてのときのお相手の男性と結婚された女性がどれぐらいいるのでしょう?一時的な感情で身体も心もわざわざ傷つける必要があるのかしら?

私がもし、本当に大好きな彼に処女膜再生をして欲しいといわれたら、きっぱりお断りします。でも、身体は初めてではないけれど、気持ちは初めてのときよりもずっと深く愛してる、って伝えますよ。それでもわかってもらえなかったら、悲しいことですがお別れします。彼と私が合うとか合わないとかの問題ではなく、その彼自身が本当に人を愛する(男性・女性を問わずにです)ことができるほど成熟していないと思うからです。

ご相談をされて2週間、これほど多くの方がロイヤルミルクティさんのことやお身体のことを心配されています。本当にすごいなぁと思いました。ひょっとしたら、ロイヤルミルクティさんの中で聴きたい(欲しい)答えがまだないのかもしれないなぁと思いました。それは処女膜再生をされた女性の体験談や男性のご意見なのかもしれません。一度他のサイトを利用して「処女膜再生」で検索されると必要なコメントに出会えるかもしれませんよ。

長くなってしまってごめんなさい★
でも本当に自分自身を大切にして欲しいと思いました。
自分が幸せだと思えること、またそう感じられるような選択をすることは決して我侭なことではありません。
何かの参考にしていただければ幸です。

  • 2010-11-21 13:50:52

お礼:

りりさん、ご回答ありがとうございました。

私が彼とお付き合いをするのを悩んだ理由は、過去の女性遍歴が私には多く感じられて、そのペースでいくと自分もすぐに捨てられてしまうんじゃないかと思ったからです。
私は年齢も年齢ですので、結婚も考えますし、将来子供も産みたいと思っています。
なので、先の見えない遊びのような関係と分かっていて踏み出すことはちょっと難しいです。
(生真面目な性格も多いにあるとは思うのですが…)
きっと彼はきまぐれ?のような気持ちで私に接しているんだろうなと思っていたんです。
でもそれから一年以上も「好きだ」と言い続けてくれて、色々な相談に乗ってくれて、励ましてくれて、アドバイスをくれて、聞き上手で穏やかな性格で、仕事に対する姿勢も尊敬できて、気づいたら自分に何かあったとき、一番最初に報告したいのが彼になっていました。
元彼に対しては本当に燃えるような情熱?で、好きで好きでたまらないという感じだったので、これは恋じゃないと思っていたのですが、徐々に、穏やかに愛しいと思える、こんな恋の形もあるのかもしれないと思った時、ちゃんと付き合いたいという気持ちになりました。
長い時間をかけて彼のことを受け入れただけに、簡単に割り切れない思いも確かにあります。


あと、まだ質問を締め切っていなかったのは、手術をするorしないの結論に加えて、みなさんの回答を彼に話したときの反応もご報告したかったからなんです。(男性の意見や実際に手術をした方の話を伺いたいというのもありますが…)
でも、彼との連絡が今でも取れなくて結局話し合いは出来ていません。
よく考えるとこの質問は手術に関してのもので、結果的に手術はしないという結論に至った今、質問を締め切るべきだと気がつきました。気付かせてくださり、ありがとうございました。

彼に手術のことを言われたときに、『気持ちは初めてのときよりもずっと深く愛してる』と言えれば状態が変わっていたのかもしれませんね…。
あのときの私はただショックで否定した後は無言になってしまっていました。
私自身、中途半端なもやもやした状態を変えたくて、何とか彼と連絡をとる方法を考えようとしていましたが、このまま時間をおくのもいいかもしれません…。
自分自身に彼以外の方との出会いが全くなかったせいか、必要以上に固執して、まるで世界に男性は彼一人のような状態になっていたような気がします。
え?と思うような発言や態度に対しても深く考えないようにしていたような気もします。
正直、彼と連絡が取れない今、すごく心配になり色々考えて落ち着きません。
以前彼と別れ際の話をしたときに、フェードアウトは嫌いだからはっきり言うと聞いていたので、今はまだ連絡を待っていていいのかどうかよくわからない状態です。

私自身が彼に対して充分な愛情を示していれば、手術の件やHの際の元彼発言も出てこなかったのではないかと後悔する気持ちは今でもありますが、少なくとも手術に対してNOと言った事は間違いではなかったと思う結論に至っています。
自分自身を大切に、たくさん愛していとおしんでと言ってくださったりりさんの言葉がすごく心に響きました。嬉しかったです。

本当にありがとうございました。

回答(13)

  • 2010-11-18 00:26:06

ロイヤルミルクティーさん、初めまして、こんばんは。

質問の内容を読ませていただいて、驚きと怒りを感じました。
失礼な内容になってしまいますが、お許しください。

処女膜再生なんて手術があることにもですが、それを平然と求める彼氏さんが信じられません。
なぜにそんなに処女膜にこだわるのか、わたしにも理解できません。
そして、過去の相手のことに関して、『自分はよくてお前はダメ』って、どれだけ勝手なんですか!?
「男は……」なんて、自分を正当化してますが、単に勝手な言い分です。
ロイヤルミルクティーさんの愛情が足りないなんてことは絶対にないと思います!!
愛情云々の問題じゃないですよ!!

命に関わることであるならまだしも、自分のそんなわがままのために身体を傷つけてほしいなんて、本当に好きな相手には絶対に言えないはずです。
リスクを負ってまで健康体にメスを入れるなんて、傷跡をあえて残すようなことはなんて言えないと思います。
身体を傷つけることをよしとする=愛情があるというのは大間違いですよ。
「俺の気持ちをわかってくれないわけね。残念だよ」その言葉をそのまま彼氏さんにぶつけたいです。
ロイヤルミルクティーさんの気持ちはわかってくれないんですか?って。

少なくても、わたしは彼に同じコトを求められたら、絶対に断ります。
何があっても責任持って死ぬまで一緒にいるって言われたって嫌です。
そもそも求める理由に納得いかないし、そんなことを求める人なら、もう一緒になんていられないって決断をするんじゃないかって思います。

最終的に決断をされるのはロイヤルミルクティーさんですが、冷静に考えてみて、『迷いがなく後悔もしない』という意志がない限りは絶対にしないほうがいいと思いますよ。

どう転んでもロイヤルミルクティーさんには辛いと思いますが、大事なことです。
自分に愛情がないんじゃないかなんて責めたりはしないで、素直な気持ちで決断してくださいね。

大変失礼なコメントで申し訳ありませんが、1つの意見としてみていただければ幸いです。

  • 2010-11-21 09:28:44

お礼:

くるるんさん、ご回答ありがとうございました。

失礼なコメントだなんて、とんでもありません。
むしろ私にとっては、くるるんさんの驚きと怒りが私の選択を後押ししてくれるようでとても心強いコメントでした。

>身体を傷つけることをよしとする=愛情があるというのは大間違いですよ

このことを本当にぐるぐると考えていたんです。
本当に好きだったらOKできるんじゃないか…?と…。
言われたとき即座に否定して、そんな考え納得出来ないと伝えたけれど、
後になってじわじわと、私に問題があるような気がしてきて…。
彼からの連絡が来ない日数が経てば経つほど何だか間違えたような気がして…。

でも、リスクがあると分かった上で、『迷いがなく後悔もしない』とはっきり言い切れるほどの気持ちのふんぎりは私にはつきません。
やはり手術を受けるのは私には無理です。そのことがはっきりわかりました。
彼との今後を含めて、冷静に考えたいと思います。

本当にありがとうございました。

回答(12)

  • 2010-11-17 23:08:26

初めまして。
少し前にこちらの質問を知り、他の皆さんと同じように驚き、心配になりました。
そのような手術があることも知らなかったので、自分なりに調べるうち、
手術に対して意見を述べている男性のブログにたどり着きました。

その方は、「手術する女性の多くが、男性の希望で受けていること」や、
男性の「処女信仰」に疑問を投げかけ、
多額のお金を払って手術を受けることに何の意味があるのか、と述べておられました。
他にも、同じような内容が書かれたサイトがありました。
世の中の男性全員が同じ考えだなんて、あり得ないですよ(^^;)

今日までの回答や追記をすべて見させていただき、
彼氏さんの言動には、正直呆れてしまいました。
ロイヤルミルクティーさんの決断は正しいと思いますし、
まして愛情が足りないなんてことはありません。
どうかご自分を責めないでほしい、と強く願っています。

  • 2010-11-21 08:53:36

お礼:

mmiyさん、ご回答ありがとうございました。

わざわざ処女膜再生について調べてくださったんですね。
重ねてお礼申し上げます。

彼に言われて、私なりにネットで調べてみたのですが、私には男性の意見をかいたブログ等を探し当てることはできませんでした。病院の広告?的なものばかりで…。
また、女性の体験談についても同様で、見つけられませんでした。
それだけ需要の少ない手術であり、受ける人がいないということなんだと思いました。

やはり男性全員が同じ考えなんてあり得ないですよね…。
そのことを知ってほっとしました。
と同時に男性の希望で手術を受けている人が少なからずいるという事実もあるんだ、と思ったり…。

でもやはり私には手術を受けることは無理だと思うので、今の気持ちを持ち続けたいと思います。

本当にありがとうございました。

回答(11)

  • 2010-11-04 16:03:13

こんにちは。

先程、別の方の相談では、その女性が彼に「初めてだ」と(ラブタイムが終わってから)伝えたら、彼の方は「『初めてだ』と言った人が初めてだ」と言われたそうです。
この女性はいくつくらいだったか覚えていませんが、初めてであることを伝えて、今まではそういう人と出会っていなかった彼は驚いた…
ロイヤルミルクティーさんの彼は、この彼について「(その彼女の前までは処女じゃない女性しか相手じゃなかったなんて、と)考えられない」って思うのでしょうか…ね?

本題ですが、処女膜という「膜」は存在しない、と聞いたことがあります。
膜ではなく、道が狭いので、広がってくるまでが痛いのだ、と。
(他で調べなおしていないので、詳細は不明です。)

その事を、彼はご存知でしょうか…?
ひょっとして「神話」的なものを信じていて、ある種「性癖」のような部分もあるのかもしれませんね。

施術するかどうかは、ロイヤルミルクティーさんの気持ちが「受ける」事に躊躇がないかどうかにかかってくると思います。
でも、膜が再生される訳ではない、という話があることを、記憶のどこかにとどめて置いていただきたいな、と思います。

お金を出してくれようが、痛い思いをするのはあなたですし、その痛い思いを理解してくれるのは誰でしょう?彼は、あなたの感じる痛みの100分の1も感じないのではないでしょうか…?
同じ痛みと苦痛を味わってくれるなら、考えてもいいよと狂言でいってみて反応を見るのもいいかもしれませんね…(意地悪かもしれませんが)。

あなたの愛情の有無ではなく(←あると思いますよ。これだけ考えていらっしゃるのですから)、彼の愛情があなたに対してあるのかどうか…そこが見受けられないように思いました。

焦らずじっくり考えてみてくださいね。




  • 2010-11-17 08:31:14

お礼:

Rose-chanさん、ご回答ありがとうございます。
また、お礼が遅れてしまって申し訳ございません。

私自身、処女「膜」というのは実際にはないというのをぼんやりとしか知らず、構造が分からなかったので、彼が知らないとしても何も言えないのですが、彼にそのことを聞いたことがないのでわかりません…。きちんと話をしたら伝えてみたいとは思うのですが…。

今まで彼の愛情を疑ったことはなく、むしろ私の愛情を疑われていたので、今回この質問に対するみなさんの回答を読んで、初めて実は愛情がないのかもしれない、と思いました。

手術に関することだけではなく、二人の付き合いに関して、じっくり考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

回答(10)

  • 2010-11-04 11:22:25


ロイヤルミルクティーさん、はじめまして。
どうしても黙っていられなくて…コメントさせていただきます。

失礼を承知で言わせていただきます。
彼氏さん、ひどくないでしょうか?
どんなに愛していたとしても、私なら頭に来て即別れると思います。
ただのやきもちだったとしても、「手術してほしい」なんて言うべき事ではないと思います。

仮に、手術したとしますよね。
それでも過去に経験したという事実は消せるものではありませんよね。
手術した後でも、ちくちくと言われそうで…ものすごく不愉快だと思います。

ちなみに、ロイヤルミルクティーさんのお悩みを私の主人に話してどう思うか聞いてみました。
やはり、主人も彼氏さんの言動が信じられないと言っていました。
若い時から、自分の彼女が処女かどうかなんて全く気にした事がないと。

全く解決策にならない失礼なコメントで申し訳ありませんが…
ロイヤルミルクティーさんが心も体も傷つかずに幸せな結果になる事をお祈りしてやみません。

  • 2010-11-05 18:20:20

お礼:

綾さん、ご回答ありがとうございました。

ご主人に聞いてくださったんですね。
まさに、男性の意見を聞いてみたいところだったので嬉しかったです。
というのも彼に、「男は絶対女の処女性が気になる。これは女性に聞いてもわからないだろうから男性に聞いてみて」と言われていたからなんです。
やはり男性の全員が全員、気になるわけじゃないんですね。
彼の場合、何かしら不安に思うところがあって、その解決にこんな極端なことを言い出したのかもしれません。もしくは私の愛情を確かめたかったのかも…。
確かに手術したとしても過去の経験は消えないものなので、手術後でもちくちく言われそうな気がします。

手術にリスクがあることがはっきりわかったので、私が不安に思っていることを彼にしっかり伝えたいと思います。

とても心強いコメントでした。
ありがとうございました。

  • 2010-11-08 00:02:14

追記:


ロイヤルミルクティーさん、こんにちは。
追記させていただく勝手をお許しください。

これまで回答された皆様のご意見と、それに対するロイヤルミルクティーさんのお礼コメントを改めて全て拝見いたしました。
そして、やっぱり私には納得できなくて…度重なる失礼を承知で言わせていただきます。

ロイヤルミルクティーさんは、彼氏さんとお付き合いを始めるまで色々と良くお考えの上でお決めになられたと思います。
ですから、彼氏さんへの愛情も深いものがあるかと思います。
おそらく、今回お悩みの事以外は素敵な彼氏さんなのでしょうね。

でも…ロイヤルミルクティーさんのお体にメスを入れてまで処女性にこだわる事、セックスの度に元彼さんの話を持ち出す事など、自分勝手極まりないと思います。
ただのやきもちでは済まされない事です。

もし、ロイヤルミルクティーさんの親しいお友達の彼氏さんがこういう人だと相談してきたらどう思われますか?
もし、ロイヤルミルクティーさんの親御さんが彼氏さんの存在をご承知ならば、今回の事を親御さんに話せますか?
親御さんはその話を聞いて、これからの交際を許すと思われますか?

ロイヤルミルクティーさんの事を何一つ存じ上げないただの通りすがりである私でさえ、ロイヤルミルクティーさんの事が心配でなりません。
自分の彼女が処女であってほしいと思う男性は沢山いらっしゃると思います。
しかし、そこまで嫌がらせのように処女である事への執着をあからさまに見せる彼氏さんの態度に、私は愛情のかけらも感じません。
彼氏さんの言動はドメスティックバイオレンスと言っても過言ではないと思います。
処女膜再生手術をする事が彼氏さんへの愛の証だというならば、彼氏さんからロイヤルミルクティーさんへの愛の証はいったい何なのでしょうか?

ロイヤルミルクティーさん、もう一度冷静に考えてみてください。
彼氏さんは本当に貴女の事を愛してると思えますか?
貴女の事を大切にしてくれてますか?
貴女がそんなにも気遣いをしながら悩んでいる事を、話せば理解してくれますか?

これだけは言ってはいけないと思って我慢していましたが…私は彼氏さんと別れた方が良いと思います。
話しあったり説得したりするだけ無駄だと思います。
きっとまた自分の理論をぶつけてふて腐れるだけだと思います。

本当に失礼な事ばかり書いてしまって申し訳ありません。
でも…黙っていられません。

  • 2010-11-17 09:10:34

お礼:

綾さん、追記までしていただき、また見ず知らずの私に対して心配していただいて、本当にありがとうございます。

彼とは友達以上恋人未満として思っていた期間の方が長く、本気で付き合おうと思ってからはまだ日が浅いです。でも、色々考えた上での付き合うと決めた結論だったし、彼の良い所もたくさん見てきて、愛しいと思えたので、愛情は確かにあると思います。

彼のことは両親にはまだ紹介していません。
もう少しまとまった話になったら…と思っていました。
(両親は私が結婚して孫の姿を見ることを切望しているようなので…)
でも、確かに、今回のことを話したとしたら交際は許さないと思います。
そしてもし私の友達が同様の相談をしてきたら、付き合いを勧めないと思います。

改めて、私はそういう人と付き合っているんだな、と思いました。

一度彼とちゃんと話をしてみたいと思っていたのですが、実は手術の話が出て私が断った日以降、彼から連絡が来なくなりました。
こちらからメールをしてみても返信はありません。
もしかすると私が断った際、「分かってもらえなくて残念だよ」といわれたセリフが別れの言葉だったのかな…?と思い始めました。
これだけ悩んで考えていたのは何だったんだろうと、今はなんだか心にぽっかりと穴があいてしまった気持ちです。

回答(9)

  • 2010-11-03 11:46:43

こんにちは(^O^)
私も他の方々がおっしゃっていますが、あり得ない話ですね(>_<)
そんな小さい事を気にする?って思っちゃいます。
1回の為に大事な彼女に痛い思いをさせて満足するのかって思うので痛いらしいけどそれでもして欲しい?って聞いてみたらどうですか?
自分が処女の人とした事がないからしたいだけ?って不信感がわいてきちゃいます。
失礼な言い方になってしまってたらごめんなさい。
私だったらいくら愛情があってもしないですしそんな事を言われただけでも冷めちゃいますね。
しっかり自分の考えを伝えて下さいね(^_^)v

  • 2010-11-05 18:00:13

お礼:

みみさん、ご回答ありがとうございました。

女性の私からすれば、「そんな小さい事」と思えてしまうのですが、彼にしてみれば、それは「すごく重要で大きな事」になっているみたいです。

彼に、痛いらしいけどしてほしい?と聞いてみたいけれど、そうすると「俺のためにそこまで出来ないんだね」と言われてしまいそうで…。
なので、手術によるリスクを伝えて、彼にわかってもらいたいと思います。
愛情を疑われてしまうのは嫌なので…。
とはいえ、元はといえばこの愛情を疑ったからこの発言につながったとも言えるので、まずはちゃんと好きだというのをわかってもらわないといけないな、とも思います。

ありがとうございました。

回答(8)

  • 2010-11-03 10:58:04

ロイヤルミルクティーさん、こんにちわ。

私もそんなことを言う男性がいるのに驚きです。

まだ20代前半や10代なら分からなくもないですが、30を過ぎた女性に対して、それって…

じゃあ、自分はどうなんだ!!と聞きたいです。

手術はする必要もないし、それを断ったことで愛情が足りないなんて思わなくても大丈夫ですよ。


女性の身体にメスを入れることへのリスクや費用のことなど、具体的なことを挙げて、もう一度カレと話し合ってみては?

そこまで考えていなくて、ただ自分が二人目だったいうことのやきもちみたいな話なんじゃないのかな?

  • 2010-11-05 17:44:42

お礼:

ゆーさん、ご回答ありがとうございました。

同意してくださってとても心強いです。

手術にかかる費用は全額彼が負担すると言っています。
でも私自身は今まで手術等を全くしたことがないので、ものすごく不安があるんです。
こちらの回答でリスクを具体的に説明してくださった人がいたので、その説明を手に、彼にわかってもらいたいと思います。

やきもち話というのはある気がします。
でも軽い感じではなく、まじめな顔で話していたので彼の本音だと思います。
断ったときに、「そう、俺の気持ちをわかってくれないわけね。残念だよ」とがっかりした様子で言われたので…。
そんな調子で前回別れたので次に会うときが不安ではあるのですが、やはりリスクがかかることなので、彼にちゃんと説明してわかってもらいたいと思います。

ありがとうございました。

回答(7)

  • 2010-11-03 10:48:30

ロイヤルミルクティーさん、はじめまして。

ちょっと、びっくりしますね。

失礼ですが、彼のほうはひょっとすると未経験だったのでしょうか?それなら気持ちもわかりますが、だからといって女性の過去を否定したがるのはちょっと…と思ってしまいます。

ロイヤルミルクティーさんの過去があっての今ですから。もし、私だったら断りますね。もし、ロイヤルミルクティーさんが初めてで、男性に経験があったら、過去のリセットを望まれますか?

ちなみに、私は初体験が遅かったのですが、その時、彼に言わなかったので本当~にびっくりしてました。かなり混乱した挙句、"初めてって言うのはこっちが初めてだ"ってつぶやいてましたね。私は男性はこのほうが普通だと思います。

それに、私も初めてのときは彼の過去が気になりましたよ。でも、それは仕方ないと思いました。過去の女性にこだわっても、彼が経験したことで今の彼に会ったのですし。

とはいえ、お気持ちもあるでしょうし。もし、本当に心底彼のことが好きで、自分の体を捧げようと思われるなら、思い切って手術されるのもありかとは思いますが…なかなか難しいですね。

  • 2010-11-05 17:29:30

お礼:

ひなぎくさん、ご回答ありがとうございました。

彼は未経験ではなく、過去に20人以上付き合った人がいたと出会った頃話していました。なのでこのような保守的な考え方をしていることにすごく驚いてしまうのですが…。

私は相手の過去のリセットは望みません。
過去があって今がある、と考えるほうなので…。

私もひなぎくさんと同じく、初体験が遅かったんです。27歳の時なので…。
元彼のことを本当に好きだったけれど、自分の体の欠点ばかり目について、「相性があわないと思われたらどうしよう」「私の体、おかしくないかな?」と不安でしょうがなく、なかなかHに踏み込めませんでした。そしてその時は過去の女性が気になりました。比べられるのかな、と。でもその元彼と付き合っていくうちに過去があって今があるんだというのをしみじみと感じて、今愛されているならいいか、と過去が気にならなくなったんです。


彼に言われて色々考えましたが、そこまでするのは結婚が決まってからにしようという気持ちになったので、まずは手術によるリスク等、自分の不安をちゃんと彼に伝えていこうと思います。

ありがとうございました。

回答(6)

  • 2010-11-03 09:51:33

ロイヤルミルクティーさん、初めまして。

ちょっとびっくりしました。
そんな男性もいるんですね~@@

確かに何だかんだ言っても男性は処女を好みますよね。
うちの相方も「過去の男がくぅのあそこに入ったのがむかつくわ~!」と言ってました。
ここまでは可愛いヤキモチで済みますよね。

男は「初めての人に」女は「最後の人に」なりたがると言いますね。
彼氏さんの発言もそれ故でしょうが、だからって処女膜再生したって過去は消えないんですけど・・・^^;
断るのは当然だと思いますし、愛情不足とかの問題じゃないと思いますよ!

もし私が相方から言われたら・・・「じゃああんたも童貞に戻ってみぃや!」って言いますね。
だってお互いが「最初で最後の人」なら同等でしょ?
私だけに求めるのはおかしいし、変な話「そこまで望むなら責任とってや?」と。

正直、健康な身体に不必要なメスを入れる事を彼氏さんがどう思っているのかも理解できません。
簡単な手術なんでしょうけど、ロイヤルミルクティーさんの身体には負担もリスクもある訳ですし。

そういった点も踏まえて一度じっくり話しあってみてはいかがですか?
多分、返事だけしてその場は終わったんだと思いますが、彼氏さんは、あなたの不安など、おそらく全く頭に無い状態だったと思います。

お返事になってるかどうか・・・^^;

  • 2010-11-05 17:12:30

お礼:

くぅさん、ご回答ありがとうございました。


>ここまでは可愛いヤキモチで済みますよね。

そうですよね。私も最初の頃はそうだったんです。
でも毎回のHの度に元彼と比較して聞いてくるんです…。だから毎回、あなたの方がいいよって伝えるんですけど、正直もう「また…」とか「いい加減にして」としか思えなくなってきています。
元彼のことをさっさと忘れてほしいと言う割にHの度に儀式のように言うのは矛盾しているように思えます。言われるたびに元彼のことを思い出してしまうということに気がつかないものでしょうか……。


>「じゃああんたも童貞に戻ってみぃや!」って言いますね

そこまではっきり言ってはいないのですが、似たようなことを言ったんです。そしたら男と女は違う!と言われました。女の初めては実際体が傷ついて処女膜がびりびりに破れて体に負担を与えるけど、男は一人エッチと変わらない、と。
確かに男性は一人エッチの延長なのかもしれません。
でも今私が手術を受けることは体にさらに負担をかけることなんだということを彼にちゃんと伝えたいと思います。
幸い、こちらのコメントの中でリスクについての具体的な説明をしてくださった方がいたので、そちらの例も引用してわかってもらいたいです。

わかってくれる方がいるだけですごく心強いです。
ありがとうございました。

回答(5)

  • 2010-11-03 05:23:27

(5ありがとう)

はじめまして。看護学生をしています。人生の先輩に意見するのは恐縮ですが失礼します。

率直に言いますと、処女膜再生術はオススメできません。授業でドクターが話していたのですが、手術で処女膜は再生できません。

言葉だけ出回って、「膜があって・・・」ってイメージがありますが、実際は膣口の結合組織性のひだの別称なんです。破れるというのは、そこの組織に亀裂が入るということです。
一度、一般の雑誌でその手術名を見て調べたこともあるのですが。外科の書物でも術式を見たことがないので、正式な内容は不明です。
しかし、手術はおそらくソコの亀裂を縫い合わせるのかと思います。術後、創部が浮腫んで処女膜閉鎖症に似た状況になることも考えられます。処女膜の閉鎖は、無月経(血が外に出ず、お腹の中に貯留)を引き起こし最悪の場合、腹腔内出血が予想されます。
狭くても、処女膜強靱という異常症(亀裂が入らず性交困難。→切開手術)があるくらいなので危険を伴います。

彼氏さんの最初が良いという気持ちは、お察しします。しかし、メリットとデメリットを考えると愛情が足りないうんぬんの問題ではないかと思われます。

21の子がそんなこと言っても説得力がないぞーって感じですが・・・
今のままで生活に支障はなのに、手術で何かあったら大変です。いくら簡単な手術でも、(私も心臓の手術を受けたことがありますし。)自分から身体に傷をつけるのはあんまりして欲しくないです。

価値観は、人それぞれなので難しいですが。
お二人でもう一度話し合ってみて下さいな。

  • 2010-11-05 16:41:47

お礼:

舞莉さん、ご回答ありがとうございました。

こんなに具体的に色々説明してくださって本当に感謝しています。
私は医療に関しては全く無知なので、舞莉さんの方がむしろ先輩です(笑)

ネットで調べたときに、「膣の入り口の粘膜を縫い合わせるだけなので(体自体は傷付かず)安心です」みたいなことが書いてあったのですが、何だか舞莉さんのコメントを読んでいると、予想されるリスクというのはそれだけじゃないみたいですね…。

彼はとても理論的な人なので、これだけの説得力のある言葉をもって、自分がどれだけ不安に思っているか、どれだけリスクがあるかということを伝えたいと思います。

ありがとうございました。

回答(4)

  • 2010-11-03 02:11:49

ミルクティーさん初めまして(^^)

私はバツイチ子持ちの37歳です;
付き合って5年目になる同い年の彼(未婚)が居ます♪
ミルクティーさんと、ほぼ同世代なので私の考えを言わせていただきますね。

私が自分の彼に処女膜再生手術を受けて欲しいとお願いされたら、私もミルクティーさんと同じで断ります。
初めての相手じゃない事が納得いかないのに処女膜再生手術をしたとしても、所詮初めての相手になれる訳ではないですしね;

私は、相手の過去全てを受け入れてあげられなければ、本当にその人が好きだとは言えないと思います。
年齢を重ねれば重ねる程…経験(過去)というものが増えていくものですしね。

男であれ、女であれ、
大好きな人に巡り逢えた時に、過去の彼氏彼女の存在は気になるものですが、その過去があったからこそ今の自分があるんだと思うんです。

だから、彼氏さんにも今のミルクティーさんと、ちゃんと向き合ってもらえたらいいですね(^^)

処女膜を再生しても過去を消したりする事が出来ないという考えは私もミルクティーさんと一緒です!
手術を受けて解決出来る事では無いような気がします;

お互いが納得できる方向に向かえるよう祈ってます。

  • 2010-11-05 16:31:58

お礼:

まぁけぃさん、お子様に手がかかって大変でしょうに、ご回答ありがとうございました。
私もまだ間に合ううちに子供を授かることが出来たらと思わずにいられません。
年老いていく両親を見ていると、それが最高の親孝行になるのかな?と思ったりもします。

私は、自分が好きになったくらい魅力的な人なんだから、過去に同様に惹かれた女性がたくさんいただろうし、ある意味今自分が好きになった人を作ってくれたのは過去の女性達なんだろうな、と思うので、彼の過去に関してはほとんど気にならないんです。別れた理由くらいしか…。

私自身今まで手術や入院と無縁だったので、手術に対してものすごい恐怖心があります。
だからというわけではないですが、これから時間をかけて自分の不安や私がちゃんと彼だけを思っていること等を伝えていきたいと思います。彼の中の不安から出たセリフでもあると思うので…。

どうもありがとうございました。




回答(3)

  • 2010-11-03 01:15:35

ミルクティーさん、はじめまして(^^)

そんなことを言う男性がいるのだなとびっくりしたので、思わず回答しちゃいます;;
手術経験はないので、私だったらどう思うかを書きますね。

以前何かの記事で男性が言っていたのが、『処女は究極の初回限定版』らしいです。
なんだか失礼な気もしますが、確かにそうかもしれません。
こだわる男は間違いなくいると思います。
「自分しか知らない」「自分がすべてを教えてあげられる」と優越感を味わう方もいれば、「誰かのお下がり」「Hを比べられるのは嫌だ」と思っちゃう方もいるんでしょうね。
私は以前、本人は軽い冗談だったんでしょうけど「(もう処女ではないから)中古品だよね」って言われたことがあってかなり怒ったことがあります。

…それはさておき、そりゃ処女を捧げる側としても、好きな人に最初をもらってもらえて喜んでもらえれば一番ですけど、人生でその人一人だけで終わるパターンはやっぱり少ないと思います。
私はお互いに何人かとの経験があっても、最終的に最後の一人に巡り合えたらいいと思うんですが。

でも、処女膜再生手術って膣の入り口を手術するんですよね??
私もしたことは無いので想像ですが、術後とか痛そうな気がします。
それに、不健康でも検診でもないのに、デリケートゾーンをお医者さんに見られることにストレスを感じます。
また、ロストバージンに伴う痛みを再び味わうことになるんですよね、多分。

私は手術に対して抵抗があるのは当然と思います。
ロイヤルミルクティーさんが『彼氏への愛情が足りない?』とまで思う必要はないのではないかなと。
でも、自分の不安は相手にしっかり説明した上で、それでも彼氏が諦めなくて、手術費用も負担してくれるのであればOKするかもしれません。
そんなことお願いするならば、絶対に自分を最後の女性にして、一生幸せにしてほしいと思うかもしれませんけど(^^;

1つの意見として参考にして頂ければ幸いです。
難しいとは思いますけど、頑張って決断されて下さいね。

  • 2010-11-05 16:08:41

お礼:

うら子さん、ご回答ありがとうございました。

『処女は究極の初回限定版』ですか…。
確かにそうかもしれませんね…。彼も近いことを言っていた気がします。
「中古品」というセリフもあんまりですよね。私もそう言われたら怒ってしまいそうな気がします。

私もうら子さんと同じで、最終的に最後の一人に出会えればいいと思うので、彼に過去の女性のことをあれこれ聞いたことはないのですが、やはり私の前の一人がものすごく気になるみたいです。(頻繁に、初めてになりたかった、ずるい、等の発言を口にしますし…)

彼に手術のことを言われた夜にネットで検索してみたのですが、どうやら膣の入り口の粘膜?を縫い合わせる手術のようで、局所麻酔をするので手術前はその麻酔を打つときの痛みがあると書いてありました。そういえば術後の痛みの記述はなかったのですが、人によっては一ヶ月くらいHが出来なくなるようなので、やはり痛みがあるのかもしれません…。
あとロストバージン同様に痛みと出血が術後の初Hの時にあると書かれてありました。
何だかものすごい苦行を強いられる気がしてしまいます…。

手術費用に関してはもちろん彼が全額出すと言っています。
彼に言われてから色々考えましたが、いずれにしても結婚が正式に決まってから考えることかもしれないと思い始めたので、もう少し時間をかけて話し合いをしていきたいと思います。

ありがとうございました。

回答(2)

  • 2010-11-02 23:22:03

ロイヤルミルクティーさんこんばんは。
その彼はあなたが初めての相手だったのでしょうか?
また、交際期間はまだ浅いのでしょうか?

以下、私の憶測ですがお許しくださいね。

彼は身勝手な男性だと思いますが・・・。
処女かどうかだけが女性の価値を決めるなんて。
正直2ちゃんねらーの男性みたいに思います。

彼には、女性を服従させたい欲望や強い独占欲があるかも知れません。
男性は女性の過去をまったく気にしないわけではありませんが、
何十人と経験があったり、中絶や不倫の過去があるのは
嫌がるかとは思います。

彼はいまのあなたをとても愛している、とは考えられないです。
かけがえのない女性である、とは。
あなたと別れて次に出会った女性も処女でない場合、
その女性にも手術を説得をするでしょうね。

たぶんあなたが過去に三人以上の経験があったらもう彼は
耐えられないのでは?

あなたに彼への愛情が足りないことはありませんよ。
彼に言いくるめられ、マインドコントロールされて
あなたが自分を見失うことになってしまいかねません。

女性を支配したがる男性より、女性を尊重してくれる男性を選んでください。
きつい言葉ばかりでごめんなさい。

  • 2010-11-05 15:46:25

お礼:

のんのんさん、ご回答ありがとうございました。

私の彼は、私の前に20人以上付き合った人がいると言っていました。(ちゃんと一人一人覚えていると言って指折り数えていたので、その記憶力に驚きました…)

交際期間については出会ってからは一年半くらいになります。ただ、お友達としての期間が長かったので(過去に付き合った人数を知って本気で好きになったら苦労しそうだと感じて)、ちゃんと付き合い始めたのはここ数ヶ月というところです。

のんのんさんのおっしゃる通り、独占欲が強いんじゃないかな、というのは私も思います。
ただ、彼は元々はすごく淡白な人だったように思うので(本人もそう言っていましたし)、よく分からないんですよね…。
原因のひとつに私が元彼をいい思い出として心にしまってあるのが許せない、絶対に超えたい、という男の意地みたいなものがある気もします。
私は3年以上つきあって同棲もしていた元彼(初めての人)に別れを告げられた過去があります。その時は確かにショックだったけれど、今となってみれば、つらいこともあったけど、幸せなこともたくさんあったし、何よりいい人生経験が出来たと思っています。元彼に戻りたいという気持ちは全くなく、今の彼のことが好きです。
ただ、彼はその“いい思い出”と感じるのが許せないみたいです。=(イコール)忘れていないとなるようで…。

出会った頃は友達としか思っていなかったので元彼のことを色々話してしまったのですが、今はもう話したことを後悔しています…。

>彼に言いくるめられ、マインドコントロールされて…
というセリフにドキっとしました。
私は自分では口が達者な方だと思っていたけど、彼は心理学を勉強していたことがあるらしく、また頭の回転の速い人なので、理路整然と色んな例を用いて説明されると時々自分の意見に不安を覚えることがあります。

自分の意見をしっかり持って、彼とのことを慎重に考えたいと思います。

ありがとうございました。

  • 2010-11-06 18:07:38

追記:

ロイヤルミルクティーさんへ

回答とお礼コメントありがとうございます。
ここも読んでもらえると良いのですが。

うーん、彼はただの「処女好き(?)」のような気もします。
処女とセックスしたいだけ(?)の征服欲・・・。

手術なんてする必要ははっきり言ってありません!
あなたは彼にとって説得すれば折れる人間だ、と思われていませんか?
あなたが、自分が間違っていた、と思わされる結果になったことは
ありませんでしたか?

元彼との日々があっていまのあなたがいるのですよ、
成長できた自分を否定されるのは女性なら嫌でしょう?

彼にそこまでの人数の女性との交際遍歴があって、
しかも年齢も30歳を過ぎていて、誰とも結婚に至らなかったのも、
ひとりの人間として(男性である前に、です)どうかなぁと思いますよ。
彼氏としてではなく、ひとりの人間として、彼を採点というか、
判断をしてほしいです。

彼がそうやってあなたに繰り返し言ってくることで、
「私は愛されてるんだ、それが彼の愛情表現なんだ」と
錯覚しないでほしいです。
私の友人に、好きだ好きだと熱心に男性から言われて、
なんだか自分も彼のことが好きなんだという錯覚に陥った女性がいました。
男性諸氏からはコイツは攻めれば堕ちる、と思われていましたね。

私自身、嫉妬心が深い、執着心が強い男性は、
付き合っていていいことがありませんでした。
もっと心の広い、寛大な、愛情深い男性は他にもいますよ。

自分を見失わないでくださいね。

  • 2010-11-07 09:02:22

追記:

他の方へあなたの回答を読みましたが、
あなたの愛情を試すような彼の言い方・やり口もひどいと思います。
彼はそうしないあなたが悪いという方向へ持って行きたがっていますね。

この相談室がBBS形式ではないので、そこまで活発な議論もできないのですが。
うちの夫もそんな男性の話を聞いたらドン引きすると思いますよ。

  • 2010-11-17 09:37:02

お礼:

のんのんさん、追記までしていただきありがとうございました。

彼は確かに征服欲?みたいなものが強いのかもしれません。
そして私自身が押しに弱いという優柔不断の所がある気がします。
でも私は本当に嫌な事は嫌だとはっきり言ってきたので、そこで彼と言い合いになることはありました。

彼が女性遍歴が多いのに結婚していなかった理由は、彼に結婚する気がなかったからだと聞いたことがあります。両親から愛情をかけて育ててもらったという感覚が全くなく、子供が欲しいとか結婚したいという気持ちが芽生えなかったそうです。
出会った頃「愛」とか「愛情」というものが分からないといわれたこともあります。
でも、私と付き合っていくうちに、そういう冷たい?感覚が薄れてきたような気がしていたので、少しは変わっているのかなと思っていたのですが…。

手術の話をして以降、彼からの連絡は途絶えてしまっているので、同意しない私に見切りをつけてしまったのかもしれません。
何だか中途半端な状態で終わってしまったような感じで、今の私にはどうすることも出来ない状況です…。

回答(1)

  • 2010-11-02 15:43:14

ロイヤルミルクティーさん、こんにちは。

初めに結論からですが、私だったら迷わず「NO」ですね。彼のためにメスを入れるような事はしませんし、そんな男性ならちょっと考えますしね。

彼氏さんは、「男は絶対、女に過去の男がいるのが許せないはず。口に出して言うか言わないかの差だけで。」と仰っているようですが、それは違うと思いますよ、私は。
だって、そんな事言ったら、世の中みんな、初めてHした男性と結婚しないとならないって事につながりますよね?それに、男性にも「童貞」って言葉がありますが、でも男性は別に初めてだからって痛いとかそういう事はないですし、女性と違って初めてかどうかなんてわかりませんし。

彼氏さんの事を悪く言う訳ではないのですが、ちょっと勝手だと思いますよ?

私は愛情が足りないのは、ロイヤルミルクティーさんではなく、彼氏さんだと思います。
本当に特別な存在(恋人)としてロイヤルミルクティーさんの事を好きなのなら、軽々しくそんな事は言わないと思いますし。

文中、失礼な発言もあったかもしれませんが、お許しください。

でも、女性の身体は男性のオモチャではないので、正直ちょっとヒドイと思いましたので・・・。

  • 2010-11-05 14:57:41

お礼:

touch-my-heartさん、回答ありがとうございました。

手術に反対というご意見で、心強く思いました。
正直そのことを彼に言われたときはショックに加え、憤りもおぼえたので…。

彼は古風な考え方があるのかはわかりませんが、彼から見て元彼は「私の初めてを奪った上に責任も取らなかった悪い男」ということになるようです。

あと彼はSっぽいところがあるので、人の痛みに対しては感覚が鈍いのかもしれません…。
穏やかで優しい人ではあるけれど、時々私の理解を超える言動をするのでとまどってしまいます。

手術に関しては今すぐ出さなければいけない結論ではないと思うので、もう少し様子をみてみたいと思います。

ありがとうございました。

独占欲が強い彼氏・彼女との付き合い方!男性の支配欲の意味や対処法
独占欲が強い彼氏・彼女との付き合いは工夫次第で悩みが減ります。所有欲、支配欲、そして性欲の強い男性を安心させて、無駄な嫉妬や束縛を防ぐ方法もあります。独占欲の意味を知り、適切な対処法や愛情表現をチェックしてみましょう。
全身の性感帯の開発方法!
全身の性感帯、乳首、クリトリス、耳、性器、Gスポット、ポルチオなどを細かくピックアップして、その具体的な開発方法などを詳しく解説。
セックス(エッチ)のさまざまな悩み!正しい知識、具体的な解決方法!
セックス(SEX)やエッチ(H)、夜の夫婦生活に関するさまざまな悩み!正しいセックスの知識と具体的な解決方法にて、その悩みを解消するための方法をご紹介します!体位、濡れない、オーガズム、夜の営み、愛あるセックス、性交痛、不感症、セックスレス、妊娠中・産後のセックスなどエッチの知識を特集します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM