質問
素直になれない。愛情表現って?
付き合って3年になる彼がいます。
私は24歳、彼は33歳です。
先日、彼に気になる女性が出来たので、別れようと告げられました。
私は意地を張って、何も言わず何も聞かずに了承しました。
しかし、別れた後すぐに後悔しました。彼に電話を掛け、もう一度考え直して欲しいと懇願しました。
彼は話し合おうと言ってくれました。
彼にとって私は結婚の対象では無かったようです。それは何故かというと、私の意地っ張りで素直になれない性格が嫌だったから、彼氏に対する愛情表現が極端に乏しかったから。・・・じっくり話し合って初めてわかったことです。
彼は優しい人なので、私が「これから改善する、もう一度チャンスが欲しい」と言ったら、「君次第だ。素直になるならもう一度やり直そう」と言ってくれました。
気になる女性がいるというのは事実でしたが、恋愛感情に発展するような相手ではなかったようです。
最大の原因は私でした。思えば今まで好きとか愛してるとか恥ずかしくて言った事がなかったのです。
いつも上から目線で、暴言ばかり吐いていました。
恋人の前でも意地っ張りで、本音を言わない、素直になれない人間でした。
私の態度次第ではまた別れを告げられるかもしれません。そう忠告されました。
彼のことは大好きです。
ただ、あまりにも突然のことだったので戸惑ってしまいました。
人間すぐに変われるものなのでしょうか?素直になるにはどうすればいいのでしょう?私には愛情表現の仕方がわかりません。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
回答(3)
たろーさん、こんにちは。
「変わる」ではなく「変える」という本人の意思が大切ですよ^^
とはいってもどこから始めたらいいのかが解りませんよね。いきなり「だぁい好き」なんて可愛く甘えるなんて無理でしょうし、彼氏さんも違和感だらけでしょう^^;
一番大切なことは、自分がされて嫌なことは相手にしないこと。
上から目線で暴言・・・って、されたら嫌でしょう?
言いそうになったらぐっと我慢。まずはそこから始めましょう。
それだけでも前とは変わったと彼氏さんも気付きますよ。
意地っ張りで素直になれない性格というのも、程度次第では可愛いと思えるようです。
もしもつい、以前のように意地を張ってしまったら「素直じゃなくてごめんなさい」と、直ぐに謝ってみてはどうでしょう?
本心じゃないの。って事をその場でフォローするとしないでは大違いです。
もしかしたら謝るのは難しいかもしれませんが、「有り難う」「ごめんなさい」のこの2つだけで人間関係は円滑になります。
24歳との事ですから、お仕事もされているかと思います。職場でもこの2つの言葉は大切ですよ!
変わろうと意識する事で人は少しずつ変わります。
ただ、彼氏さんの顔色を伺うのではなく、彼氏さんの今の気持ちを汲み取るという事を心がけてみて下さい。
頑張ってくださいね^^
お礼:
やっぱりすぐには人間、変われませんよね。
素直になれなかったときはすぐに「ごめんなさい」がいえるくらいにはなりたいですね。
たしかに恋愛だけじゃなくてお仕事でも「ありがとう」や「ごめんなさい」は大事なことばですね。
くぅさんの意見を拝見してハッとしました。
ちょっとの言葉でも言うのといわないのでは全然違うんだなって思いました。
貴重なご意見、ありがとうございます。
回答(2)
初めまして。
質問文 拝見しました。
よろしければ、
私の主観的意見におつきあいください。
今回 彼が勝負に出たことで、
いままでの自分を見つめなおす機会ができたのは
すごくいいことだと思います。
よく耳にする言葉ですが、
『ありのままの自分を好きになってくれる人がいい』なんてセリフ
ありますよね。
それって、まちがってはいないと思うんですが、
意味を取り違えてはいけないなと思います。
人間誰しも欠点はあります。
身体的にも人格的にもいろんなものがあると思います。
でも、大切なのはそれをなんとかしようと
努力することだと思います。
たとえばですが、
家でゴロゴロして家事もできない話術もない、
おしゃれのひとつもない人が、
『こんな私でも受け入れてくれる人が…』って言うのと、
きれいにお化粧をして 習い事にいそしんだり、
誰かの誕生日にメールをしたりする人が、
『こんな私でも…(以下同文)』というのでは、
それがまったく同じ人だったとしても
言葉の重みって違うと思います。
私はここにいるからあなたがここにきてよ、というニュアンスと、
私もそっちへ向かうからあなたもこっちへ向かってよ、というニュアンスの
違いとでも言いましょうか…?
(うまく言えなくてスミマセン)
もしかしたら、ですが
たろーさんはいままで前者だったりしないですか?
(違ったら本当に失礼ですよね…(汗))
彼は、たろーさんご本人のことが嫌いになったわけではなく、
自分ばかりが歩みよることに疲れてしまって、
たろーさんとの未来を考えられなくなってしまったのでは
ないでしょうか?
嫌いになったんだとしたら、
もう一度やり直す機会なんて与えてくれないと思います。
正直、人間は根本的にはそう簡単には変わりません。
悠長な人はどこまででも悠長ですし、
せっかちな人はどこまででもせっかちです。
でも、努力により成長することは、
年齢関係なく可能だと思います。
好きとか愛してるとかごめんなさいとか、
そういう言葉が小恥ずかしいのであれば、
態度や動作で示すこともできると思います。
さりげなく手をつないだり、
暑いな~と思うときにお茶をあげたり、
疲れてるな~と思うときはマッサージをしてあげたり、
たとえそれが笑顔じゃなくて
そっけないそぶりだったとしても、
ツンデレっぽくていいんじゃないかと思うし、
相手に自分の思いが伝われば結果オーライかなと思います。
彼が今 たろーさんに対して
結婚が考えられないことなんて
気にする必要はないでしょう。
気持ちなんて簡単に変わります。
彼のことを ちゃんと見てあげてはどうですか?
今 何を望んでいるのか、
何を考えているのかを、
自分なりに考えてみてはどうですか?
たとえその答えが間違っていたとしても
それはそんなに問題にはならないと思います。
自分のことを考えてくれる相手って、
疲れてるときにこそ会いたくなります。
彼にとってたろーさんがそういう存在になれたら、
きっと結婚にもつながると思います。
長くなりましたが、
以上が私の意見です。
少しでも参考になれば幸いです。
お礼:
貴重なご意見、ありがとうございます。
かずさんは私のすべてを見抜いておられるようで(汗)
ヨリは戻せたものの、結婚の対象ではないと言われてから、やはり心のどこかで不安があるのです。
このまま続けられるのだろうか、結局なにも変わらずに終わってしまうのではないだろうか・・・
でもかずさんの意見を拝見して、
私から彼に歩み寄ろうという気持ちになれました。
今まで自分から連絡することはなかったのですが、最近、自分から毎日メールをするようになりました。
昼と夜、短い文章ですが、欠かさずメールをしています。
たいしたことないかもしれませんが、これだけでも進歩できたような気がします。
気持ちを伝えるって大事なことなんだなって思いました。
かずさんの意見、本当に参考になりました。ありがとうございました。
回答(1)
たろーさんが素直になりたいって思ったら、少しずつ近づけると思います。
愛情表現ですが、たろーさんが彼氏さんにされて嫌と感じることはしてはいけないと思います。
上記の文でいつも上から目線で、暴言ばかり吐いていました。と記述されてますが、彼氏さんに同じことをされたらたろーさんはどう思いますか?
好きな人には笑顔でいて欲しいですよね。たろーさんがされて嬉しいこと、楽しいことを彼氏さんにしてあげれば自然と愛情表現に繋がっていくと思います。
後は彼さんが好きって言ってくれたときに私も好きって返すと喜んでくれると思います。
彼氏さんが嬉しいことしてくれたらありがとうって言ってあげてください。
理想の自分に近づけることを祈っております。
お礼:
なるほど。
自分がされて嬉しいこと、楽しいこと。
そう考えると、愛情表現の仕方ってたくさんあるのかもしれない、って思えるようになりました。
好きとかありがとうって言葉もあまり言ったことがなかったので、言えるように心がけます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |