来ない返事と・・・・・。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3371】 
  • 2012-04-03 20:03:23

来ない返事と・・・・・。

こんにちは。以前「職場で内緒の片思い→部署が離ればなれに…」を相談させて頂いた者です。
改めましてその時に回答を下さったwhitesnowさん、有難うございました。

あれから色々あり、色んな方のお言葉を頂きたく再度投稿させて頂きます。相談と言いますか、話を聞いて欲しいだけなのかもしれませんが・・・。

あれから異動した新しい部署でも周囲の人間関係に恵まれ、充実した勤務が出来るようになりました。
意中の先輩へはその報告やお礼や数回飲み会のお誘いをしましたが断られたり何も返事が貰えないまま、となりました。恋愛経験の浅い私としては精一杯の勇気を以ての行動だったので正直凹みました(笑)

そんなの数々の凹みや一年以上の片思いをこじらせて、これ以上苦しみたくない、一区切り欲しいと思い、バレンタインデーに先輩の趣味に合ったモチーフのチョコと告白の手紙を渡しました。手紙の内容は便箋一枚で、重くならない様になるべく簡潔に書き「電話でもメールでも何でもいいので返事を下さい。待っています」と添えて。

しかしそれから1週間、ホワイトデーを過ぎて今日まで返事は頂けていません。最近は目も合わせてくれません。避けられているかもしれません。

本当は初めから仕事一筋の人だと分かっていたので返事が「ノー」であるとは分かっていても、好きという以前に会社で最も尊敬して、最も信頼している人からこういう行動をされて正直ショックです。

先輩の中で私の気持ちは返事をするに値しない価値の低いものだったのだろうかとか、
告白なんてしなければ先輩は優しい先輩のままでいてくれただろうかとか、
私がもっとしっかりして良い後輩だったら先輩も好きになってくれたのだろうかとか、

不毛とは分かっていても仕事以外の時間ではそんな事や、先輩が優しくしてくれた思い出ばかり考えてしまいます。そして辛くなる。
返事を催促すればいいのでしょうが、恥ずかしながら私にはお誘いのメール送信とチョコを渡した段階で限界で最早そんな勇気はありません。
「返事が無いのが返事」とは分かりますが、全ては自分の我儘身勝手とは思いますが、只々悲しく寂しいです。

一方で、新しい部署で早く馴染もうと頑張っている時に隣に居てくれる別の先輩が居ました(仮にD先輩とします。彼女無しの年下さん)
以前から挨拶をする程度の仲ではありましたが、異動してきて右も左も分からない自分に何かにつけて声を掛けてくれたり、ネタで笑わせてくれたり、隣に居てくれたり、気付くと部署の中で最も近くに居てくれる方でした。新しい部署での不安や、告白した先輩に素っ気無くされていた時期の私にとっては非常に有り難く、心が温かくなる存在でした。

そして更に驚く事に新しい部署の係長さん達やベテランさん達が自分とD先輩を素面宴会問わずくっつけようとする言動が多々ありまして・・・。「こいつはこのえさんの事お気に入りだもんね~」とか「お前等そんなにずっと一緒にいるならいいかげんもう付き合えよ」とか。
うちの会社は男女交際に堅い所があるのでこういう事を上の方から頻繁に言われるのはよっぽどの事であり、そんな周囲の援護(?)のせいかいつの間にか私自身、D先輩に素直に惹かれ始めていました。メールのやり取りも自然に始まり、本当にいつもじゃれ合って楽しい時間を過ごせていました。
本気で好きになったな、と実感したのは以前は何の抵抗も無くかけられたD先輩への電話が、照れから携帯を握り締めて10分以上逡巡した時(笑)

そんなD先輩も異動で別の支社に行くことが決定。やはりD先輩のいない日々を考えると寂しさで一杯で後悔したくないと思い告白を決意しました。

会える最後に日にD先輩に直接想いを伝えると断られました。曰く「好きな女性がいる」との事。

D先輩は本当に優しい人で、老若男女問わず公平に優しいからそう例えられる方で、そんな所が好きになったのだけれども、私はD先輩の特別にはなれませんでした。

結局は今年に入って2回振られた事になります。正直自分に全く自信を失くしてしまいました。最近は生活の全てが色褪せて見え、失恋の事を思い出すまいと仕事ばかりに打ち込んでいます。そして遅くに帰って疲れて泣きながら寝ています。

自分磨きなんてやっていても意味無かったんだとか、こんなに荒んだ心境からまた人を好きになれるのだろうかとか、例え好きになれてもまた振られてしまったら気持ちがオカシクなってしまうんじゃないかとか、このままずっと「両思い」なんてものになれないんじゃないかとか、全く前向きな事が考えられません。

生きている間に一回で良いから好きな人に「俺も好きだよ」って言われたいです。

こんな事情ですので職場の人にも友人にも恥ずかしくて相談出来ません。こんな私ですが前向きになれるお言葉を頂けましたら幸いです。

  • 2012-06-03 21:27:20

追記:

こんなにも温かいご回答の数々有難うございました。お返事が遅くなり大変申し訳ありません。
頂いた回答は何回も々、毎日々読み返して大変励みになりました。

最近は先輩方の事を思い出して悲しくなる機会も徐々に減ってきています。特にD先輩については(笑
しかし先に好きになった先輩に対しては、例えば自分が仕事で失敗したり疲れたりしている時に思い出して自分で自分の傷を暴く様に悲観的に考えて悲しくなったり荒んだ心境になったりします。また、相手が一生懸命仕事をしている姿を見る度に「どうして・・・」と悲しくなります。

そんな中折角アドバイスでも頂いたのに此処最近はずっと仕事ばかりでした。それでも改めて、尊敬出来る素晴らしい上司の皆様方、可愛くて頼もしい後輩達、、、素晴らしい環境の中で憧れだった仕事に携われる幸せを噛み締め、実績も増え、或る意味では充実した毎日が送れるようになりました。

そんな中、先日久し振りに先輩が声を掛けてくれました。私がちょっとドジ(笑)をしてしまい、それをからかう様な一言と眩しい笑顔で・・・・・。

もう二度と話し掛けてくれない、笑い掛けてくれないと思い詰めていたのでとても嬉しくて、同時にやはり自分はこの人が好きなのだと再認識しました。

今迄ずっと辛かったのも、結局は先輩を好きな気持ちが生きていて、それを無理に殺そうとしていたからで、それを素直に認めた今は前よりも楽な精神状態です。

勿論それで何か進展がある訳ではありません。声を掛けてくれたのだって先輩の気紛れかもしれません。それでも「あの人が笑い掛けてくれるならそれで良い」と思えます。

そしていつかは機を見て折を伺い、先輩から直接返事を聞いてみようかと考えています。駄目元なのは重々承知です。他に好きな人がいても良い、寧ろ付き合えない理由なんていらない、ただ私が前に進める為だけに返事を頂きたいのです。もし今後好きな人が出来たり(万が一)他の男性に告白されても先輩の事が一区切り付いていないと此方の気持ちが中途半端になります。

私は一度こうと決めたら頑固な方なのでいつかはそうすると思うのですが、先日事情を知っている親友に返事を再度聞くつもりだという話をしたら呆れられてしまいました。

やっぱり・・・しつこいでしょうか・・・?確かに先輩が私の事を好きだったら返事はある筈で、今日までそれが無いならば大人の女性として相手の黙して語らずを推して図るべし、静かに気持ちを収めていくべきでしょうか・・・?

自分は情けない位に恋愛経験が少ないので上手く判断出来ません。もう一度皆様の貴重なご意見を伺えましたら幸いです。何卒宜しくお願いします。

  • 2012-06-30 21:06:42

追記:

中途半端な内容で追記をしてしまい申し訳ありませんでした。

再度改めましてご相談させて頂く為にも、今回この場は終了させて頂きます。

重ね重ね貴重なご意見有難うございました。

お三方には心から感謝しています。

  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2012-04-05 01:33:02

はじめまして、このえさん。かめ子と申します。
仕事に自分磨きにと努力なさっているにも関わらずこの状況は大変お辛いと思います。

私も失恋?というか、苦い経験をしたことがあります。
私は、色々あったので男性が苦手なのですが…昔は男子との方が仲良かったです。だからと言いますか、よくクラスで噂になってひやかされた際、「こいつなんか好きじゃない」とか他にもここには書けないようなことを皆の前でよく言われました。一人や二人ではなく何人も…さらに、「おまえなんか好きになるやつはいない」とも言われたこともあります。ちなみに、全員好きな相手ではありませんでしたが、思い込み?で言われました。一方で転校するまでは、ひやかされても仲よくしてくれる男子もいましたが、母は私に恋愛してほしくなかったようで男子と関わらないようにと言われたため、転校してからは、関わらないようにしていました。
その後もよく「~くんかめ子ちゃんのこと好きなんじゃないの?なんで~くんと付き合わないの」とか言われ、周囲からくっつけようとされることが多かったです。ですが、かつていろいろ言われてトラウマになってしまったので、地元ではだれにも気付かれないくらい変わったのですがこんな私と関わるのがいやなのかな?迷惑かな?と思ってしまっています…そのため、一人でも生きていけるように現在、私は研究に打ち込んでいる身です。そのため、20代半ばになるにも関わらず、恋愛も初恋すらないです。私も自分磨きはしていますが、どんなに頑張っても自信が持てず…ずっと異性との関わりを避けてきたのですが、最近はまた少しずつ関わる機会が増え、もちろん…な人もいますが、今までやさしくしてもらうことはあまり無かったのですが、最近はやさしくしてもらえることもあるようになりました。だからと言って、そんな風に気遣いできる方々は彼女さんがいるだろうし、いなくてもこんな私じゃ釣り合わないだろうと思ってしまいます。
また、周囲は皆さん彼氏さんがいてラブラブで、恋バナや恋愛相談をされることが多いのですが、私はどこへ行くにも、さらに一人暮らしなので家でもいつも一人ぼっちでさみしく感じながら、夜中まで論文を執筆している日々です(苦笑)周りからは「かわいそうに」と言われている状態です(笑)こんな私もいるのでどうかご安心を。

世の中は広いので、このえさんにとってベストパートナーとまだ巡り合えていないだけです。告白されたお二方だけが男性ではありません。素敵な男性はいらっしゃいます。仕事に自分磨きにと頑張っていらっしゃるこのえさんを素敵な女性だなと思っていらっしゃる方、今後出会ってそう思われる方がいらっしゃると思います。また、行動に移すことは勇気が要りますが、行動に移さないと始まらないため、このえさんは勇気を出して告白されて、見習いたいです。前向きでいらっしゃるといい運気が舞い込んでくると思います。

これから、このえさんに素敵な恋人ができて、HAPPYな日々が過ごせますように!

  • 2012-06-03 21:31:39

お礼:

かめ子さん、回答有難うございました。
かめ子さんの今回の回答や、他所様への回答を(勝手ながら)拝見してとても大変な経験をされていると知り、甘ったれた我が身を省みるばかりです。

私は告白して断られてばかりです。それでも今回を含めて後悔はありません。「好き」を幾つも積み重ねた結果ですので、行動しなければ想いは何処にも行けず消えてしまうと思っています。

私は社会人としてかめ子さんの様なプロフェッショナルである研究職の方をとても尊敬します。研究は勿論、かめ子さんの前に素敵な男性が現れる事を陰ながら願っています。
回答有難うございました。

回答(2)

  • 2012-04-04 16:34:28

このえさん、初めまして☆

質問文、じっくり読ませて頂きました。

綾さんもおっしゃっていますが、気持ちを伝えた事に対して何らかのアクションを返さないというのは、不誠実だと私も思います。

私も、なかなか男性に対して積極的になれず、告白すらできないことがたくさんありました。

初めて勇気を出して告白したら見事玉砕。

その後、彼氏はできましたが、2年付き合ったのに突然メールで振られました。
それを聞いてくれて、慰めてくれた友達(同期でひとつ年下)がいて、自然とふたりで過ごす時間が増えて好きになりました。

前みたいにうじうじしたくない!!と思い、告白しました。
返事はメール。
前の日にふたりきりになる時間があったのに、次の日にわざわざメールです。
それを伝えたら逆ギレされました(-_-;)

綾さんもおっしゃっていますが、どこで誰が見てくれているか分かりませんし、出逢いはいつでもありますよ!!

私も二回連続で振られ、ズタボロで仕事でもずっといじめに遭っていたので、もう自分の存在に価値が見いだせませんでした。

そんな時、同じく同期だけど8つ年上だった今の彼(今月入籍します)がたくさん話を聞いてくれて、その途中で告白されました。

正直、私は当時兄のように思っていて、相手も妹のように感じていると思っていたので、まさか女性として意識してくれていたとは思わず、ひたすら驚きました。

彼は私の精神疾患を知っても、出会った時からずっと好きだったと。

色々喧嘩もするし、嫌なこともあるけど、この人に出会ったことに感謝しています。

まっすぐに生きている人は、いつか絶対に報われる。
私はそう信じています。

お辛いと思います。
ですが、そうやって一生懸命に生きているこのえさんの、ありのままが好きだと思う方は必ずいます!!

どうかご自身を卑下なさらないで下さい!

そうやって、傷がついても塞がっていく度に魅力的になれる。
お相手に対する優しさの、少しでもいいですからご自身にも分けてあげて下さい^^

大丈夫、大丈夫。

  • 2012-06-03 21:29:49

お礼:

さやさん、回答有難うございました。
さやさんも告白の返事や職場で辛い思いをされていたのですね・・・。
そんな時に支えてくれる相手が現れるのは羨ましい半面、それ位見てもらえる様に自分も頑張らねばと励みになりました。

相手への優しさ・・・ひょっとしたら相手へ夢見ているのか、私がお人好しなだけかもしれませんが、相変わらず相手を責める考え方は出来ません。
それどころか好きだと再認識する始末です。友人にも呆れられてしまいました(苦笑)

ただどれも私の真摯な気持ちですので、何処かに昇華出来ればと思います。相手に通じなくても、次に繋がればと・・・。

お返事が遅れたせいでタイムリーにお伝え出来ず大変申し訳無いのですが、入籍おめでとうございました!!お幸せになって下さい!

回答(1)

  • 2012-04-04 15:31:44

(10ありがとう)


このえさん、こんにちは。

39歳既婚の女性です。


前回のご相談も拝読させていただきました。

仕事も恋愛も、様々な変化の中で前向きに頑張っていらした事が伝わってきました。

それだけに、このような現状でいらっしゃるのは大変お辛い事と思います。


前の部署の先輩ですが、告白に対して返事をしないというのは不誠実ですよね。

このえさんは、もし会社の男性などから突然告白されたらどうなさいますか?

YESでもNOでも「少し考えたい」でも、お返事しませんか?

職場の先輩としては最高の人だとしても、一人の男性としては誠実さに欠ける『その程度の人』だったという印象です。

つまり、このえさんが『返事をするに値しない』のではないんですよ(微笑)。

どうかご自分を卑下なさらないでくださいね。

このえさんがもし先輩への思いを断ち切れたのならば、普通にしていれば良いんです。

「返事もよこさない男なんてこっちからお断り!」くらい思って良いんですよ。

その気持ちを敢えて表に出さずに何もなかったような顔でいれば、言葉は悪いですがこのえさんの勝ちです。


約3ヶ月で2回の失恋。

でも、それはD先輩と出会えて告白のチャンスが早くに訪れたからですよね。

D先輩がきちんとお返事くださった事で、逆にこのえさんには次のステップへの時間が出来たんですよ。

今の時間はとても辛く悲しいと思います。

でも、この気持ちは必ずこのえさんを成長させます。

痛みや苦しみを味わった数だけ、人は優しくなれるんです。

そんなこのえさんは今まで以上に輝く事が出来るんですよ(微笑)。


極端な話になりますが、世の中の沢山の男性のうちたった二人と、今回ご縁に恵まれなかっただけなんですよね。

このえさんの長い人生の中で出会う男性のうちのたった二人。

職場で皆さんに可愛がっていただけるこのえさん、勇気を出して一生懸命恋愛に取り組むこのえさん、

これからまた素敵な出会いがあるんじゃないかしら?

今この時も、無理をしながら仕事なさってるこのえさんを陰で見守ってる男性がもしかしたらいるかもしれないんです。


今すぐ前向きに、なんて申しません。

沢山泣くのも良いんです。


(追記に続きます)


  • 2012-04-04 15:34:02

追記:


(続きです)


でも、少し気持ちが落ち着いたら、無理な仕事はやめて外に出ましょう!

お友達とご飯を食べに行ったり、ジムに通ってみたり、ショッピングを楽しんだり、お花見に行ったり…。

何でも良いので、恋愛以外の事を楽しんでご自分を発散させてあげてください。

仕事に没頭していれば辛い事は一時忘れられますが、何も発散は出来ないんです。

ただ、疲れと虚しさが増えてしまうんです。

早く仕事を終わらせて、春めいた町を眺めて、外で美味しいご飯を食べて、カフェでお茶して、帰ったらゆっくりお風呂に入って…

それだけでも、気持ちは潤うものですよ。

職場以外にも出会いは沢山ありますしね(微笑)。


「私なんか…」なんて思わずに、「こんなに頑張った私ってスゴイ!ご褒美だわ♪」と思って、沢山楽しんでください。

それがまたこのえさんの輝きを増やしていくのです。

どうか、自信を取り戻してまた前向きになれますように。

陰ながら応援しております!

  • 2012-06-03 21:28:32

お礼:

綾さん、回答有難うございました。
質問を投稿してからこんなにも早く回答を頂けるとは思っても見なかったので非常に嬉しかったです。
相手が「不誠実」であるときっぱり仰って頂けて、語弊がありますが安心しました。
自分や、恐らく大多数の人はやはり告白を受けたらきちんと何がしら返事はするものですよね。
ただ、実直なあの人をそんな風にさせたのはやはり自分が至らなかったせい・・・・・。とどうしても相手を責める心境にはなれません。
綾さんのアドバイスのお陰で外食する際にはちょっと贅沢をしたり、久し振りにゲームや読書をしたり、余り手に取らない様な雑誌も見てみたり、と生活に彩りを加えられる様になりました。

相変わらず自信を持つ事は未だ出来ませんが、以前より落ち込む事は少なくなりました。周囲の男性陣が上司も後輩も優しくてイケメン(笑)ばかりなので助けられながら非常に眼福を頂きながら過ごせています(笑)

それでも、先輩への気持ちが途切れていない事に気付いてしまいました。ただそれならそれで、あの人に会った時に普段以上の良い笑顔を返せたら、と思います。

その為の努力も継続していきます。今回は本当に有難うございました。

告白されたけど返事を迷う…決め手は?保留時の返事の仕方や断り方も
男性から告白された時、返事に迷ってしまったことはありませんか?嫌いじゃないけど好きじゃないので決め手に欠く、好きだけど気になることがある、相手を本当に好きかわからない(自分の気持ちが分からない),断り方がわからないなど、様々な理由が考えられます。そこで、とりあえず付き合う、保留する、断るなどパターン別に返事の仕方を解説します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM