自信が持てません|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4509】 
  • 2013-03-07 20:21:49

自信が持てません

今回、2回目の質問をさせて頂きます。
以前、部内の女性が気になると、質問させて頂きました。

その後、数回話をする機会が有りました。
その中で、趣味の話をすると、"ステキー"とか、職場で勉強会を開催することを話すと、"楽しそう"って言ってくれます。

ランチに誘いたいのですが、自分に自信がないので、上手く行くことが想像出来ません。
きっと、僕の勘違いなんだ。とか、社交辞令なんだと思えてきてしまいます。

やっぱり、僕の勘違いだったり、社交辞令なんでしょうか?
30歳にもなって毎日、悩んでて恥ずかしいです。
でも、本心は、彼女と話をしたり、デートに行ったりして、彼女の事を知りたいです。
拙い文章で解りにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2013-03-08 00:29:40

(10ありがとう)

sensorさん、こんばんは。
参考になるかは分かりませんが、今回もお話しさせて頂きますね。

自信がないと誘う勇気もなかなか起こらないですよね。

>30歳にもなって毎日、悩んでて恥ずかしいです。

いくつになっても悩む時は悩むものです。歳は関係ありませんよ。

>ランチに誘いたいのですが、自分に自信がないので、上手く行く事が想像できません。

最初から自信ある人なんて、殆んどと言ってもいい程いないんじゃないでしょうか。
これからも少しずつでも、その方と話す機会を増やしていくのは如何でしょう。

全く知らない同士ではないので、ランチに誘ってもおかしくないと思います。
ただ、気軽に誘わないと相手によっては身構えてしまうこともありがちなので、会話のついでぐらいが良いかもしれませんね。
誘いにくかったら、初めは何人かで行くというようにしても良いと思います。

社交辞令かどうかというのは、気遣いのできる女性なので少しわかりにくいかも知れませんね。

何気ない会話でも話すことを増やしていき、少しずつ距離を縮めていって、ランチやデートに誘う勇気につながっていったら良いかと思いました。

sensorさん、頑張って下さいね。

  • 2013-03-09 19:04:26

お礼:

tomominさん
度々、お答え頂いて本当にありがとうございます。
お返事にとても勇気を貰えました。
お陰で金曜日にランチに誘えました。

最初はビックリしてたみたいですが、OKを貰えました^_^
最初なので、3人で行くことになりましたが、アピールしようと気張らずに、楽しんでこようと思います。

本当にありがとうございました。

  • 2013-03-09 23:35:28

追記:

sensorさん、こんばんは。
お礼文拝読しました。ありがとうございます。

そうでしたか。
ランチに誘うことができたのですね。
良かったです。

焦ることはありませんよ。
楽しむことがsensor さん御自身の喜びに変わっていくと思います。

心より応援しています。

  • 2013-03-11 20:10:11

お礼:

Tomominさん

ありがとうございます。
あれから、連絡先を伝えたのですが、返信は有りません。
やっぱりダメだったんですね^_^

こればっかりは、相手があることなので、仕方ないですね。
また好い人に会えるように頑張ります。

応援して頂いたのに、失敗に終わってすみませんでした。

ありがとうございました^_^

  • 2013-03-11 22:24:38

追記:

sensorさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。

連絡先を渡したのに返信が無かったとの事ですが、もう少し待ってみては如何でしょうか。

事細かな情報が分からないので何とも言えないのですが、諦めるには早過ぎるような気もします。

告白をされての返信待ちなのか、ただ連絡が欲しいということだけで連絡先を相手の方に渡されたのか…。
後者となると、きっかけがないので返信するのが難しいと思います。

  • 2013-03-11 22:34:46

お礼:

tomominさん

早速のお返事ありがとうございます。
状況を詳しく書かずに申し訳ありません。

連絡先を渡したのは、3人でランチに行くのに連絡を取りたいから。という事を言って渡しました。
その時の彼女の反応は、ビックリしてるけど、ちょっと嬉しそうなって感じでした。(あくまで僕の感じた事なので、分からないですが・・・)

やはり、ただキッカケが無いので連絡を貰えないだけでしょうか?
女性は、キッカケが無いとメールとかし難いのでしょうか?

いつも勇気の出るアドバイスをありがとうございます。

  • 2013-03-12 00:32:03

追記:

sensorさん、お返事ありがとうございますm(_ _)m
度々失礼しますね。

連絡というのはランチの返事待ちなのですね。3人というのは、お目当ての女性以外は女性の方ですか?
同じ部署の方なのですか?

ランチに行くのにOKの返事を頂けたんですよね。
sensorさんから誘ったのなら「この日はどう?」と直接相手の女性に日を伺った方が良かったのかなと思いました。
同じ部署なら、毎日顔を合わせるのでメールでなくてもその方が自然かなと。

  • 2013-03-12 18:37:15

お礼:

tomominさん
いつもありがとうございます。

ランチはOKを貰いました。
今後の連絡をしたいので、連絡先を渡し、その後の連絡待ちです。

職場で直接だと、勘付かれたりして、噂になると良くないと思ったので、メールのやり取りにしようと思っています。
また、僕と彼女のいる場所が少し離れているので、なかなか話せないということも有ります。

もう一人の共通の友達は男性で同じ部署のひとです。

情報を小出しにしてしまって申し訳ありません。

その後、普通に会話も有りますし、諦めるのはまだ早いのでしょうか?

  • 2013-03-12 21:51:23

追記:

sensorさん、こんばんは。

部署は同じでも席が離れていて、気軽に会話もできないのですね。
職場で噂になったりすると迷惑をかけるので、メールでやりとりをしたいとお伝えしたのでしょうか。

連絡待ちとの事ですが、お相手のメールアドレスは交換されましたか?

まだランチにも行ってないのに諦めるのは違うと思います。
スタート地点で諦めてどうするんですか。
女性に付き合っている人もいるかも分からないのですよね。

LCさんの官能漫画「恋のカミサマ(最初のもの)」はsensorさんにお勧めです。
あと、女性が中心に運営されている会社なので無料コラムやこのコーナーのカテゴリー別の質問などもご覧になっては如何でしょうか。なかなか役に立つと思いますよ。(ご覧になってたらごめんなさいね)

  • 2013-03-13 00:47:54

追記:

追記失礼します。

sensorさんは、過去に恋愛でトラウマになるような事をご経験されているのでしょうか。
あまりに消極的な感じが致しましたので…。
すみません。早くに聞くべきでした。

  • 2013-03-13 20:49:14

お礼:

tomominさん

返信ありがとうございます。
恋愛のトラウマはあります。
昔、一目惚れした相手とうまく行きそうだったのですが、最後にフラれてしまいました。

マメにメールしたり電話してたのですが、それが面倒だと言われてフラれてしまいました。
それ以降、良いなと思う女性がいても、あまり連絡出来なかったり、拒否されるのが怖くて何も出来なくなりました。

漫画にも出てきた女性のように、オシャレにも気を配ってますし、周りを楽しませようと明るく笑顔を心がけていますし、仕事も一生懸命やってます。
周りの友人からも、モテない要素がないのになぜ?とよく言われますが、無視されたり、拒否されることが怖く、行動出来なくなっています。

余談ですが、今回も連絡先を交換して、仕事終わってメールしたのですが、連絡は有りません。
恐らく、無視されるんだろうと思います。

長々とした文章となってしまい、申し訳ありません。

  • 2013-03-14 18:36:56

追記:

sensorさん、度々失礼しますね。
内容に語弊がありましたらごめんなさい。

恋愛については、そのような経験をされていたのですね。
過去に一目惚れをされた女性の事については、想いも真剣だっただけにさぞかし心のキズも深かっただろうとお察しします。

まめにメールや電話をして下さる男性については嫌では無い人もいらっしゃいますよ。
その方は、たまたまそういうのが面倒に感じてしまう方だったのだと思います。

sensorさんは、普段から努力もされていて、身だしなみも気をつけていらっしゃる様ですので心配はなさそうですネ。

ランチのお誘いの事ですが、これはあくまでも私の感じた事なので流してくださって構いませんが、二人きりのディナーという訳ではないので、男性から誘ったのであれば(3人でなら)行く日についても、その場で(もちろんその時に相手の都合も聞いて)決めて下さった方が気軽で良かったのかなと思いました。

同じ部署の気になる女性からみてsensorさんは先輩にあたるのでしょうか。
sensorさんが先輩であれば、同じ部署ということでメールをするのに慎重になっている可能性もあります。

自信がないということに関しては、心の問題だけにご自身がきちんと向き合わないと、この先御縁があっても難しい様な気がしました。
それって勿体無いですよね。
告白やお誘いにしても皆、玉砕覚悟で挑む訳ですから。
それは男性も女性も同じことです。(私も告白で玉砕経験あります)

経験に無駄は無いので、一瞬でも勇気をもって前を向いていって下さったら良いかなと思いました。

お相手の女性から、恐らくメールを無視されるんだろうなんて思わないで下さいね。

sensorさん、自分自身を信じて良いと思います(^-^)

長文、乱文失礼しました。

  • 2013-03-14 19:58:46

お礼:

tomominさん

僕の話に丁重に答えて頂いてありがとうございます。

今日、朝にメールが来まして、"ランチに行くことに彼氏の方がいい顔しないので、お断りします。すみません。"と丁重に返信がありました。
今後も同じように接しましょう。ってことで決着しました。

結果は残念でしたが、食事に誘えただけでも、これまでよりは進歩したんだと、前向きに捉えることが出来ました。

また、いい女性に出会えた時に、ちゃんと誘えるように、自分の内面も磨いておきますね。

少しでも自分自身を信じれるように、努力します。
もしよければ、また相談にのってください。

ネガティブな発言にも、丁重なアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。

  • 2013-03-14 21:09:00

追記:

sensorさん、お礼文拝読しました。

そうでしたか。
彼氏がいたのですね。残念です。

これから少しずつ経験を重ねて行く事で自信につながっていくと思います。

sensorさん、良いご縁に恵まれますように祈っています。

こちらも勉強になりました。有り難うございましたm(_ _)m

回答(1)

  • 2013-03-07 22:25:43

(5ありがとう)

どうも。はじめまして。
同じ会社、部署で働いている場合、人間関係を良好に保つため社交辞令は日常的に使われます。
ただし、彼女が他の男性職員と接しているときの様子はどうでしょうか?
貴方のときと同じような感じなら、社交辞令の可能性が高いと思われますが、こればかりはご本人に確かめないと分からないと思います。
一度、ランチに誘ってみてはどうでしょうか。二人きりでの食事などを躊躇う様子があれば無理押しせず。

  • 2013-03-09 19:11:27

お礼:

r5squareさん

お返事ありがとうございます。
彼女の反応は、他の人とほんの少し違うかなーって位です。
それじゃ変わらないのと同じですよねw

金曜日に早速誘って見ました。
最初は驚いていたのですが、OKを貰いました。
最初は3人で行くことになりました。
アピールしようと肩に力を入れずに、楽しんでこようと思います。

ありがとうございました。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM