彼の気持ちを客観的に判断できない・・・|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4979】 
  • 2013-08-06 02:44:07

彼の気持ちを客観的に判断できない・・・

初めて投稿させていただきます。私が現在お付き合いしている人は私と同い年で中学生の時のクラスメイトです。中学生の時私が彼に恋心を抱きながらも告白できず高校も別れましたが、地方へ大学進学し、大学は別ですが縁あって再会し一緒に遊ぶようになり半年前交際を申し込まれお付き合いを始めました。この時二人とも初めての彼氏、彼女です。
互いに就活をしながらも時間を作り会って気がつけば半年経ち、お互い就職先も見つかったのですが
私は地元へ、彼はこちらで就職することになり来年の春から遠距離恋愛をすることになりました。
それに対し彼は「遠距離になるね・・・」「中々会えなくなるかな」「○○(私の名前)はもう就活する気ないの?」等の内容を言葉を濁しながら言ってきます。
元々照れ屋な彼ですが言葉を濁しながらでは彼の意志が私にはよく理解判断できません。
と、云うのも私は彼に7年間片思いをした末お付き合いを始めたので、どうしても私は彼よりは絶対私の方が好きの気持ちは大きいと思っており、常どうしても彼はどのくらい私のことが好きなのか?どう思っているのか、私なんかより魅力的な女性が現れたら捨てられるんじゃないか、と疑心暗鬼完全に信じ切れない気持ちがあるのです。
正直に言えば大学4年という事もあり私は彼と結婚したいという気持ちを大きく持っています。

彼の気持ちを知るにはストレートに私の疑問をぶつけるべきなのでしょうか?

上のような言葉を私に聞くということは彼はやはり私にもう一度就活をして欲しいのでしょうか?

ストレート過ぎると重い女と思われるでしょうか?
また私の彼への疑心暗鬼を払拭するにはどうしたらよいでしょうか?

  • 2013-08-06 14:53:28

追記:

かおる様、こんにちは。LCの花川です。

彼の気持ちがわからないとのことですね。

恐らく、誰もが自分以外の気持ちはわからないかと存じます。

彼の考えている事を知りたいのなら、どうしてそのような事を言うのか
きちんと聞くのが宜しいかと存じます。

不安な事も多々あるかと存じますが、
まずは知らなければその後どうするかなどもわかりません。

一日でも早く、不安な思いが晴れますよう祈っております。

回答(2)

  • 2013-08-06 13:46:40

かおるさん はじめまして。

お互いの気持ちがものすごく盛り上がっているときですよね。

>もう就活する気ないの?
『離れたくない』という正直な気持ちでしょうね。
(遠距離がいやというのではなく、『中々会えなくなるのがつらい』ということでしょう。)

彼氏さんの気持ちはわかるけど、同じ土地で就職しようよ。というのはちょっと。。。再び就職活動しても希望の職種につけるかわからないし、かおるさんだってやりたいことありますよね?
私も就職氷河期を経験してますが、自分の彼氏に同じこと言われたら冷めちゃうなぁ。。。

かおるさんが「やっぱり遠距離は嫌!」と思うなら、もう一度今いる地域で就職活動をすればいいと思います。

>ストレート過ぎると重い女と思われるでしょうか?
「重い」より「きつい」かな。どちらかというと。

あんまりはっきり意見を言ってくれない人の場合は、ストレートに結論を求めてしまうと気持ちの距離感をリアルに感じてしまうかもしれません。(凹む結果になることもありますよ。)
少しづつ、時間をかけて相手の気持ちを探ってほうがいいかも。(心を許せる環境を作るイメージです。→私自身が秘密主義なところがあり、相手に気持ちを許せるまで3年くらいかかりました(笑))

遠距離になってしまう不安から「安心したい」と感じるんだと思います。

あえて、遠距離になるまでの時間で彼氏さんとの距離を詰めて相手の気持ちをしっかりつなぎとめるほうが私はいいと思います。

  • 2013-08-08 22:04:32

お礼:

アンジェさん、ありがとうございます。
アンジェさんのおっしゃるとおり今はすぐに回答を聞くのではなく、私自身ももっと彼の気持ちを知る努力をして私自身も彼にちゃんと言葉で自分の気持ちを素直に言えるよう努力していこうと思います。

互いにおっしゃる通り、遠距離になってしまう不安から「安心したい」という気持ちが強くなったのだと思います。実際私は確かにその気持ちは強くなっています。

今は会える時間を大切にして少しでもお互いを知れる努力に努めたいと思います。
本当に有り難うございました。

回答(1)

  • 2013-08-06 13:36:23

 はじめまして。お力になれればと思います。


 『ストレート過ぎると重い女と思われるでしょうか?』
 仮に貴女が聞きたいことを彼に聞いたとき、彼が貴女のことを「重い女」だと思ったとしましょう。それは、彼は貴女と結婚するどころか、真剣に付き合う気がないことと同じだと思います。

 彼も結婚を前提にお付き合いしているのであれば、本音をぶつけたところで「重い女=めんどくさい」みたいなことは思わないのではないでしょうか?
 そもそもぼくは、「重い女」という概念の理解に苦しみます。むしろそれだけ真剣な交際をしている証だと思うのですが...。



 ですので『彼はやはり私にもう一度就活をして欲しいのでしょうか?』
 直接聞いてみてはいかがでしょうか?「言葉に出さなくても分かるでしょ」みたいなスタンスなのかもしれませんが、それではいつか食い違う部分がでてくると思います。本当に不安に思うことや確かめたいことは、ストレートに伝えあうことが大切だと思います。
 そのうえで、おふたりにとって最善の策を講じてみてはいかがでしょうか。

 一刻も早く不安が取り除かれることをお祈りします。

  • 2013-08-08 22:09:52

お礼:

コバ様、アドバイス有り難うございました。
素直に自分の気持ちを伝える事はやはり大切ですね。
私たちはお互いが初めての彼氏彼女でその上どちらも恐がりでうまく自分の気持ちを伝えれないところがあります。
 しかしコバ様がおっしゃられるとおり言葉に出して気持ちを言わなければ相手に伝わらないことを私自身分かってはいるものの怖くてどこかで避けていた事に気づかされました。

私自身彼が好きで信じたいので少しずつですが私も素直に気持ちを言える努力をしていきたいと思います。

ありがとうございました。

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM