返事が思いつかない|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5801】 
  • 2014-06-01 00:29:53

返事が思いつかない

ご覧いただきありがとうございます。
私には付き合って2年半になる同い年の彼氏がいます。彼は高校の部活の同期です。私は受験を終えて大学生になりましたが、彼は浪人を選びました。そんな彼はとても心配性で、あまり表現が良くありませんが過保護気味です。一方私は知り合いに流されやすく、どちらかと言えば短気な部類に入ると思います。事実、彼がやってほしくないと言っていた王様ゲームを高校時代に男友達の推しに負けて参加してしたことがあります。

先日、メールで「お前は推しに弱いんだから気を付けてくれよ」と言われました。
4月に入学してから散々言われてきたので「いい加減にしてくれ」と思いつつ「大丈夫、もう王様ゲームみたいな事態にはしない。私もそこまでバカじゃないよ。信用ないなー。」といった内容の返事をしました。
それに対して「本当に大丈夫なのか心配になる」ときたので、イラついてつい「あんまりそういう内容の発言続くとイライラして愛想尽かすよ。本気でイラつくとたぶん相手しなくなる(笑)」と返してしまいました。
彼から返事が「愛想尽かされるのは嫌だな。じゃあ俺は信用してていいわけね?」と来て、読んでショックを受けました。「信用していいのか聞かれる程信用されてなかったのか」と思ったからです。

ショックを受けたことを正直に伝えると「疑いすぎてごめん。信用していないわけじゃないけど、少しの不安要素だけでも怖い。」とのこと。この不安要素というのは、大学での新しい出会いや私が知り合いに流されないかどうか、だと思います。
これを言わせてしまったのは私の過去の行動のせいだから私が謝るのが筋だ、というのは分かっていますが、何と謝ればいいのか分かりません。
過去の行動を謝ればいいのか、今回この発言をさせてしまったことを謝ればいいのか、それとも別の何かについてなのか…

恋愛経験豊富な皆様、どうかご助力ください

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2014-06-03 19:43:31

(10ありがとう)

 こんばんは。豊富ではありませんが、お力になれればと思います。男です。
 貴女のパートナー様のようなタイプ、たくさんいらっしゃいますよ。そういう方々に聞いたことをお伝えしたいと思います。


 『「信用していいのか聞かれる程信用されてなかったのか」と思ったからです』
 おそらくですが、貴女は勘違いしています。

 彼の言う「信用していないわけではない」というのは本心です。貴女のことは信用していますよ。
 彼が信用してないのは、貴女の男友達のほうです。彼も男です。魅力的な女性を目の前にしたら(その女性に彼氏がいようがいまいが)何を思うか、王様ゲームみたいなノリがどれだけ(そういうノリが好きな男にとって)「オイシイ」のか、手に取るように分かるはずです。そして、その流れに自分の彼女が乗ってしまうことがどれほど危険なことなのかも。

 お聞きします。貴女は、力で圧倒的な男友達に迫られて、本当に流されませんか?力任せに襲ってきたら、自分の身を守れますか?その場の空気をぶち壊してでも、自分の「流されない」という自分の言葉を貫けますか?彼が心配しているのはそういうことですよ。かつて流されたことがあるならなおさらです。貴女を信用するだけで、彼の不安が消えることはありません。


 彼は怒っているわけではないのではないでしょうか。あいも変わらず不安に思っているだけではないでしょうか。
 よって、こういうとき必要なのは謝る事ではないと思います。必要なのは「(王様ゲームなどの流れになるような場所には)二度と行かないし、流されないように気をつける」という"約束"です。もちろん、今後、約束を絶対に破らないことは言うまでもありません。



 彼には嫉妬のような感情もあるんだと思います。貴女が大事で、大好きだからこその言動だというふうに感じます。「行くな」「するな」と強制してこないだけ、素敵な彼だと思いますが...。

  • 2014-06-04 00:46:57

お礼:

コバ様

はじめまして、ご回答ありがとうございます。
男性目線のご意見がいただけて本当に嬉しいです!

正直、男友達に迫られて流されない自信はありません。力任せに襲われたら身を守れる自信もありません。
それでも自分のためだけでなく、彼のためにも、どんな状況でもキッパリ断る意思を持たなければならないと再認識しました。

自分が寂しがり屋なのを分かっているので、今そういう状況になったら尚の事流されそうで怖いです。現在進行形で寂しくて堪らないので、一時の感情に流されそうで本当に怖いです。
それでもキッパリ断らないと次は無い、という事ですよね。

謝罪ではなく約束、私一人では見つからない答えでした。
本当にありがとうございました!

回答(1)

  • 2014-06-03 12:19:35

(5ありがとう)

とぅーすさん はじめまして。

素直に「心配させてごめんなさい。高校の時のことは反省して、これからは大人になって気を付けます。いろいろ気にかけてくれてありがとう。」

というのはどうでしょう。
でも謝るだけじゃなくて、自分でも心がけとして「流されてない心」を持ってくださいね。
(サークルによっては結構不真面目なこと平気でするところありますから。そこで流されると、常識を見失いますよ。→大学の近くに住んでますが、最近の学生のモラルの低さを目の当たりにしてます。)

「信用していい?」と聞かれるなら「信用して下さい!」と言えるくらいになりましょう。

すごく優しい方ですね。彼氏さん。
とても大事だから、そこまで心配して気にしているんだと思います。
ならば、とぅーすさんもそれに応えないといけませんね。

うちみたい「お前は強いから大丈夫だよ。(大学で変な人に付きまとわれた時)」って言われるよりずっといいですよ(苦笑)そのあと、その一言に怒りました。

謝ることと、気にかけてくれていることへの感謝も忘れないでくださいね。

どんなシーンでも当てはまるんですが、「言われる内が花。」ですよ。

  • 2014-06-04 00:32:43

お礼:

アンジェ様

はじめまして、ご回答ありがとうございます。
謝罪の意思と感謝の気持ち、忘れないようにします。

自分の中で「感謝の気持ちを忘れるわけがない」と思っていましたが、客観的な意見をいただいて、いざ振り返ってみると完全に忘れていました。
忘れていたというよりも心配してくれるのが当たり前のように感じていて、感覚が麻痺していた感じです。

「言われる内が花」
つい最近友人に、心配されるだけいいと思いなさい!と言われたばかりです…
本当にその通りですね…
何も言われなくなったら終わりだと覚えておきます。

本当にありがとうございました!

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM