質問
婚約中の男性を好きになってしましました。
初めまして、こんにちは、アンナと申します。
タイトルの通りになりますが、別の女性と婚約中の男性を好きになってしまいました。
その男性とは、専門学校の同級生で、卒業して数年が経ちます。
1年くらい前に当時両想いだった事が判明し、今日まで複雑な関係が続いています。
複雑な関係と言うのは、男性には、お付き合いしている別の女性がいたのです。
その女性に秘密で、専門学校にでも遊びに行こうと誘われたりしたので、誘いに乗ったりしてました。
しかも、相手もまんざらではない様子。
そして、しばらく連絡を取ってない間に、男性が別の女性と婚約中であるとの情報を得ました。
男性と連絡を取ってみると、まだ仕事の関係で籍は入れてないとのこと、もしかしたら、籍は入れないで事実婚のままかもしれないという事を聞きました。
そして、まだ私の事も忘れられないと遠まわしに言われました。
女性のご両親には挨拶を済ませているそうです。
男性の事は、今でも好きです。
身体を使ってでも奪いたいと思っている自分がいます。
いけない事をいろいろと思っている自分がいます。
男性の事は、もうあきらめるしかないのでしょうか?
みなさま、助言をどうかよろしくお願いいたします。
回答(5)
先ほど回答させて頂きましたが、久々のLC検閲に引っかかってしまったようです。
反映後にお読みいただけましたら幸いです。
回答(4)
アンナさん、初めまして。
ちょっと違う見方をすると、不実な男性うんぬんと云うより、彼もいわゆる『マリッジブルー』なのかな?と。
女性だけのものではないですし、一人に決めてしまうことに対する漠然とした不安から、ふらふらとしてしまってるんじゃないでしょうか。
個人的には、あらゆる可能性(慰謝料や、不倫や、結局は遊んで捨てられるなど)を覚悟の上でしたら、行動するのもあなた次第かと。
もちろん、事実婚というなら妻の立場ですらある彼女のことを考えればお勧めはできませんが、『あなたの恋』ですもの。
しかも彼があなたに応えるかどうかも別の話ですし。
ただ、その際は色んなものを手放さなければいけなくなりますし、背負うものも重く大きくなりますよ?しかもそこまでしても彼が手に入るかは不確定。
それをじっくり考えてみてくださいね。
回答(3)
アンナさん はじめまして。
すでに相手の親に挨拶済みで、ほかの女性にふらふらですか。。。
もしアンナさんがその婚約者の立場だったら、どんな気持ちですか?
自分を相手の女性の立場に置き換えると少し冷静になれるかも。
私は既婚者で独身の友人ばっかりです。
友達がアンナさんと同じ状況なら、「やめたほうがいい!」と止めます。
はっきり言って不誠実。
相手の女性もかわいそう。婚約もしているのに、事実婚かもとか言われている状態ですし。(あんまり相手の親もいい気がしないし、そんな相手に嫁にやりたくもないと思いますよ。)
もし奪い取っても、あなたを確実に幸せにできるか確証はないと思います。(現在二股をしようとしているし)
それに婚約破棄すると賠償も発生しますし。(彼の負担ですが、「君のためだったから、援助してくれ」と言われるかも)
私ももっと素敵な人がいると思う。
婚約中の相手をも引き寄せる魅力を他で発揮しましょう。
回答(2)
はじめまして。
諦めるしかないのか?という相談に対しては、
諦めるべきと答えたいです。
本文を辿って少しお話ししますと、
相手の女性に秘密で遊びに行っていたのですよね。
書き方からすると2人でだったのでしょうか(何となくそう思いました、違ったらすみません)。
アンナさんが、その女性の立場だったらどうでしょうか。
自分の彼氏(または婚約者・夫)が、
自分には秘密で彼に好意を持っている人と遊びに行く。
嫌な気持ちになりませんか?
それと、籍を入れていないお話ですが、
「まだ仕事の関係で籍を入れていない」だけで、
そのお仕事が一段落すれば入籍するかもしれませんよね。
今は事実婚も多いと聞きますが、相手の女性がそれを承諾すればの場合なのではないでしょうか。
入籍関係については私もまだ独身なのでその辺りはよく分からないのですが、
>もしかしたら、籍は入れないで事実婚のままかもしれないという事を聞きました。
この部分は個人的には、男性が勝手にそう言っているだけな感じがしました。
相手の女性のご両親にも挨拶しているとの事ですし、
普通はそのままちゃんと入籍すると思いますよ。
もし正式に入籍した後で、体の関係を持ってしまえばそれは不倫になります。
もしかしたら、相手の女性の考え次第では、
「自分に秘密で婚約者と女性が遊んでいる」というところから浮気と感じるかもしれません。
法律について詳しくないですが、
婚約中なら何かしらあった場合慰謝料とか請求出来た気がします。
どっちにしろ今後も今の関係を続ける又は不貞行為に及んだ場合、慰謝料請求はアンナさんにきますよね。
仮に不倫という形に発展してしまったという体でお話ししますと、
相手の女性も傷つける事になりますし、
アンナさんも男性も社会的地位を失い家族や友人からも見放され、
周りに白い目で見られながら生きていく事になるんです。
昔は名前の付いた犯罪で罰せられていた事ですし、それ位重い事なんです。
そうなる前にその男性とは絶縁したほうが良いと思いませんか?
まずは相手の女性の立場に立って、
自分がその立場だったらどう思うかというところから考えてみてはいかがでしょうか。
それと、これは相手の女性にも申し訳ないのですが、
婚約者が居るにも関わらず過去に両想いだった別の異性と、婚約者に秘密で遊びに出掛ける、
しかも相手(この場合アンナさん)は自分の事が好きだから誘ったらついてきてくれる、
今この状態なわけですが、
仮にこの男性が婚約者の女性と別れてアンナさんの元へ来ても、
同じ事を繰り返されそうだと思いませんか?
この男性、なんだか誠実ではないなと感じました。
ちゃんとした回答になっていないかもしれませんし、
言葉が上手く選べなかったので傷つけてしまったかもしれませんが、
重大な問題へ足を突っ込もうとしていると思います。
今抜け出さないといけないと思います。
本文の書き方を見る限り、
男性から連絡がくればアンナさんは今後も誘いに乗ってしまうと思うし、
アンナさんが連絡すれば男性も答えてくれると思います。
それだと離れたくてもズルズル続いてしまうかもしれません。
電話番号もアドレスも変え、もしSNSで繋がっているとすればSNSも切って、
完全にシャットアウトするくらいの勢いでないと
今後も関係を切る事は出来ないと思います。
回答(1)
アンナさん、こんにちは。
オバハンの意見で全く参考にならないかもしれませんが、少しでも気休めになれば・・と思います。
辛い恋をしていらっしゃるのですね・・・。
とても苦しい心境でいらっしゃると思います。
彼女がいたり、結婚していらっしゃる男性は
女性に対してあまりガツガツしていないので
大人の余裕って言うか、紳士な感じがして素敵ですよね。両想いだったらなおさら断ち切るのは難しいです。
でも、少し離れた立場から考えてみてください。
その男性は他の女性と婚約中でご両親に挨拶したにもかかわらず、
その女性に黙って貴女とお会いしたり、アプローチしたりしてるわけですよね。
もし貴女が彼の婚約者の立場だった場合、そのような男性と100%喜んで結婚できますか?
貴女が第三者の立場だった場合、
婚約中の男性を奪った女性を祝福できますか?
「そんなことは関係ない!」と考えるなら行動に移すのも仕方ないでしょう。でも、結婚前提で相手さんのご両親に挨拶にまでいっておきながら、
他の女性に心変わりするような男性を信用できますか?
人の心は理屈どおりには行きません。いくら理屈で物を考えても感情が抑えられないことは多々あります。
しかも色恋沙汰となるとなおさら歯止めが利きません。
それはアンナさんのような若い女性だけでなく、老若男女共通です。恋の魔力に逆らうのはそれだけ難しいです。
でも、自分の幸せを考えてください。
私のようなオバハン世代から見ると、仮に身体を使って奪ったとしても、彼はまた別の女性に奪われます。
100歩譲って一時の遊びの恋で割り切るとしたても
相手の婚約者には絶対にバレないことが前提ですし、
何かあったときにあっさり切り捨てられる可能性もかなり高いです。
そのようにリスクの高い恋なら少しずつ距離をとって
忘れるのがベストだと私は思います。
アドバイスになっていなかったらすみません。
ただ、婚約者のいる男性から「忘れられない」といわれるくらいアンナさんは魅力的な女性なのですから、
きっとすぐに素敵な恋人がみつかるとおもいますよ!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |