年上の上司との距離の詰め方|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4131】 
  • 2012-11-04 16:34:14

年上の上司との距離の詰め方

10歳年上上司との距離のつめかたについて質問させてください。

彼は、37歳独身でとても若々しくて男らしく気の良い方で、4月より転職した私をよく飲みに連れて行ってくれていました。(二人きりです)

仕事で尊敬できる上、考え方や、食事の好みも似ていて好きになっていたのですが…

そんな中、同じチームの男性と私、上司と上司の知人で、労いも込めてライブに誘われました。
急に同僚が来れなくなった為、一人で上司の知人達と飲んだり映画を見たりと連れ回されたのですが…。

何と映画の時に手を握られたのです。

私も、彼も酔っていた上ドキドキしつつも心地よくてずっと、手を握ったり握かえしたりしていました。

後日、ランチでそういえば映画の時、手握ってたな俺。
と、切り出され私もサバサバしたタイプの為、びっくりしましたよ〜急にどうしたんですか?(笑)と軽く流してしまい(泣)、最初は私が眠そうだったから起きろよ〜。って、思ってたけど何かその後は…手握りたかったんだろな〜。と、そこでおわってしまいました。

その後、特に何もなく…何とも思わせぶりのまま…。

たまに、ご飯を食べたり飲みにいったりと、お互い楽しい時間を過ごしてはいますし、付き合ってるの?と、上司同士の飲み会で言われたよ〜。
付き合っては居ないけど仲は良いよって答えたと教えてくれたり…何だか、微妙な距離感にもやもやしているのです…

また、先日飲みに行った時、良くお互い飲み物を一口貰ったりするのですが、私が彼のグラスに手を伸ばしたら、手を掴まれたりスマホの動画を一緒に見る際、わざわざ席を移動してピトリと横に引っ付かれたり…良い雰囲気では、有るんですがどうにも、後一歩が進めず。


嫌われては、居ないと思うんですが、前に社内恋愛はしないようにしてると言われはしましたが…今度お互い好きなお店があったので買い物行こうかと約束もしてるんです…。


いっそ、私から告白したら良いんでしょうか?
それとも、妹みたく思われているだけなんでしょうか?やはり、社内恋愛したくないからなんでしょうか?
年が離れていて、社内恋愛もした事が無く、今まで草食系ばかりと付き合って来たせいかどうしたら後一歩が進められるのか分からず、こちらに投稿させて頂きました。

アドバイス等頂けたら幸いです。

  • 2012-11-06 00:16:29

追記:

因みに、なぜ社内恋愛しないようにしているかの理由ですが、社内の中で別れたり、他部署の方に好意を持って近付いて気まずくなりたくない。等、社内恋愛のリスクが面倒だと感じるからだ。
との事でした。


以前、彼女作って落ち着きたいな〜と話題が出た時に、私は年上が良いです。位には伝えたりしています。

  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2012-11-06 17:03:08

黒狼さん、こんにちわ。
LCの追記システムは非常にわかりにくいものとなっておりますので
新たにコメントをつけさせて頂きますね。

内容、拝読しました。
お相手の方が「社内恋愛のリスク」を考えておられるということですが
その割には、大胆な行動を取っているなと感じました。
一緒に食事に行くことはあっても、手を握ってきたり、
お互いの飲み物を交換しあったり、社内恋愛には発展していなくとも、
違う面でリスクを負うような行動は十分していると思うのですが(苦笑)
だって、、、普通に期待しますよね?
貴女のように好意を寄せている人ならなおさらです。
嫌ならそもそも、そういうことしないし、相手も断るでしょうし。
「期待されることで発生するリスクは?」と、ちょっと不思議に思いました(また別物なのかな?)。
それとも、恋愛にさえ発展しなければ、何でもありなのでしょうか?
それならそれで、また違う問題が発生してきますよね。
この場合、あんまり発生してほしくない問題ですけど。

ですが、前回も申し上げましたけど、人間ですから、時には
気がかわることもあります。
いつの時点で「社内恋愛はしない」と口にされたかはわかりませんが、
貴女という人に出会って、そして、接していくうちに
気持ちが変化した可能性も無きにしも非ず。
それならそれで、いいんですけどね。

あとは、貴女次第なのかなという気がしました。
貴女の方から告白するにしても、どういう結果であれ、
割り切ることが出来るか、例え、お相手の方と気まずくなったとしても
仕事は仕事で切り替えて、接していくことが出来るか。
お互い、気まずくなるのが目に見えてわかっているのなら、
自分から身を引くという手段も選択肢の中にはあります。
ですが、あくまで想像でしかありません。
どう行動していくべきなのか、こればかりは貴女次第ですので
じっくりとよくお考えになって、後悔のないよう決断をして下さいね^^

本来の主旨からは若干ズレてきましたが、、、追記失礼しました。

  • 2012-11-06 17:04:08

追記:

↑は、貴女の追記コメントに対しての意見です。

回答(2)

  • 2012-11-05 11:23:28

(10ありがとう)

黒狼さん、こんにちわ。はじめまして。

相方が20歳年上、今でこそ結婚に向けて退職しましたが
上司(相方)と部下(私)という関係での社内恋愛、そして、来月結婚予定の者です。
似たような境遇でしたので、回答させて頂きました。

内容を拝読していて、個人的に気になったというか、
クリアにさせておいた方がいいかも?という内容があるのですが
それはお相手の方がおっしゃる「社内恋愛はしないようにしてる」という部分。
単純に仕事に支障をきたすからしない方がいいと思っているのか、
または、過去に社内恋愛をされていて、結果的に痛い思いをした経験があるから
そう思われるのか、、、きっと、何かしら理由があるから
そうおっしゃっていると思うのですが、その次元をある程度把握して、
クリアにしておく方が、色々と安全なのでは?と感じます。
まぁ、人間ですから、気が変わる(=社内恋愛OK)ということも
あるかもしれませんが、仮に貴女の方から告白するにしても
もう少し様子をさぐる必要はあるかなと思いました。
いきなり突っ走って、万が一残念な結果になった場合、同じ社内ですと、
それこそ気まずい思いをすることだってあると思うんです。
果たしてそうなった時、貴女自身、割り切ることが出来ますか?
「私は全然そういうの大丈夫!割り切れる!すぐ切り替えることが出来る!」というお気持ちが
おありなのであれば、問題ありませんけど、そういった、何というか…、
「覚悟」みたいなものを決める時間もいるのではないでしょうか。


ただ、相手も告白する気ではいるけれども、年齢的なもの、
会社での立場、チーム内での関係を考えて、足踏みしているケースもあるかもしれません。
ちなみに私の相方がそうでしたから(笑)
日に日に思いは膨らむけれども、頭の中で様々な葛藤もあったみたいです。
「20歳も年下で、しかも自分の部下。告白しても許されることなのだろうか」と。
で、これだけ悶々と考えて、こんなにも辛い思いをするのなら、
いっそのこと告白して、振ってもらって、すっきりしよう!と思い、
告白してくれたみたいです。
まぁ、お相手の方がそういう状態なのでしたら、むしろ、
貴女の方から告白といった方がいいのかもしれませんね。

もう少し、今度は少し踏み込んだ話題、例えば、恋愛観等、
お相手の方とお話してみてはいかがでしょう?
もしかすると、その流れで、お相手の方が何故、社内恋愛を
しないようにしているのかという理由もわかるかもしれません。

内容を拝読する限り、脈としては十分あるとは思うのですが、
これが社内での関係だからこそのお悩みですよね。
そして、同期や先輩・後輩関係ならまだしも、年齢差のある上司と部下だからこそ、
色々と考えを巡らせてしまう部分もあると思います。

自分から告白するにしろ、もう少し深い部分まで探ってみてはいかがでしょう?
それに…勇気をもらえそうな特別な日、そう…来月のクリスマスまでは
まだもう少し時間はありますよ^^
少しでも参考になれば幸いです。
いい関係が築けることを応援しております。
長文失礼しました。

  • 2012-11-07 21:57:56

お礼:

ぴんくじゃむさん

この度は、回答ありがとうございました。また、追記にも回答下さりまして大変感謝しております。

確かに、もやもや期間が長くじれったくなっていたため、突っ走りそうになっていました…。
また、ぴんくじゃむさんの鋭い指摘内容も自分で気になってはいたのです。

少し、冷静になって時間をかけて仲良くしつつも、様子を探ってみます。

最後になりますが、ご結婚おめでとうございます!年上旦那様と末永くお幸せに。
私もぴんくじゃむさんの様に幸せになれるよう頑張ります!

回答(1)

  • 2012-11-05 10:23:50

(5ありがとう)

はじめまして、黒狼さん。
まだ二十歳の未熟者ですが、力になればと思い書きました。

私は今22才年上の方とお付き合いさせていただいてます。

ただ社内恋愛ではないので参考になるかわかりませんが、私と彼の場合大学のサークル活動で出会いました。

初めてに好きになったのは私の方で、彼は大人しい子だなと思い一応心配はしていたようです。

その後家が近所だとわかり、接点が増え、サークルの帰りに送ってもらったり、大会の説明会やトレーニングにいくプールに一緒に連れていってもらったりしてました。


その頃、なんとなく彼が気があるのかなと思っていたのですが、親子ほど年が離れているので娘みたいに思っているのだろう、私みたいなお子さまの相手をするわけないと思っていました。

でもそれは彼も同じで娘みたいに大事にしたいから手が出せないし、自分みたいな年の離れたおっさんが付き合うべきではないと葛藤していたようです。


それで一度黒狼さんのように手を繋ぐではないですが、私もお互いよっている状態で彼に「よくがんばったね。」と抱き締められながら頭をなでられたことがありました。

でも相手が何を考えているかわからず、一人もんもんと悩んでました。


それでまた会う機会があり、その時にまた抱き締められたので、私は告白とはいえませんが、正直に自分の気持ちを彼に話しました。



もしかしたら黒狼さんの上司さんは自分が言ったことや大切に思っていて、先に進めずにいるのかもしれません。

でももしかしたら気楽なきもちのばあいもあるので、まだ告白はせず、様子を見てはいかがでしょうか?


それでもし向こうがまた手を繋ぐなりプレゼントなり何か行動を示したら、正直に自分の気持ちを伝えてみるなり、普段からさりげなく伝えておいた上で告白してみるなりしてみたらどうでしょうか?




書きなぐりに近い形の文章になってしまい、すみません。
少しでも黒狼さんの参考になったら幸いです。

  • 2012-11-07 22:26:59

お礼:

tukikusaさん
いち早く、回答頂きありがとうございました。

貴女も年上の男性とお付き合いしているのですね。
貴女のご体験拝読しながら、状況は違えどそう、そうなの!!と共感させて頂きました。

やはり、少し様子を見てみようと思います。
そして、次にアクションあった時には、素直になってみようと思います!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM