諦める方法|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5735】 
  • 2014-05-04 11:01:57

諦める方法

いつもお世話になっています。
今回も相談させて下さい。
昨年の秋頃に相談した男性からはお正月にメールが来ました。その後、何度かメールのやり取りはあったのですが会えていない状況です。
今、他の方からアプローチされているもあって昨日ですが自分の気持ちを伝えるメールを送りました。
返事はあるかどうかわかりませんが、なければそんな人だったんだと割り切ろうと思っています。
ただ直ぐに諦めきれないと思うんです。
こんな気持ちのままアプローチしてくれている人にいってしまうのは不誠実ですよね。
好きな方を諦めるにはどうしたらいいですか?
いつも質問ばかりですがよろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2014-05-05 20:38:57

(10ありがとう)

はじめまして。

人それぞれなので、空豆様にも当てはまるかどうか分かりませんが、回答させて頂きますね。
なるべく気をつけているつもりですが、もし失礼な表現などがあった場合は遠慮なくご指摘くださいね。

私の話ですが、お相手との関わりが浅ければ浅いほど気持ちが変わるのは早いので、自分が空豆様の状況だったら一週間は告白した彼からの返事を待つ、それからアプローチされてる方との関係を前向きに考えます。
「前向き」を具体的にいえば、まずは友人として積極的に楽しく遊びにいったりして過ごし、お相手とたくさんお話ししてもっと知ろうとする、その上で好きになれそうであれば、恋人として絆を深める努力をします。

私個人の持論にすぎませんが、「前の恋を早く忘れようと思うなら、新しい恋をする」
人生の時間は有限です。
今までの人生で色々失敗してきた上で思うのですが・・・どうせなら、報われない悲しい恋よりも楽しい恋の思い出でいっぱいにしたいと思います。
もちろん誰でもいいから早く恋をしようと焦ってお付き合いすると、大抵の場合ロクな事にはなりません。

だから「友人として」その人を見極める時間は必要だと考えます。

>こんな気持ちのままアプローチしてくれている人にいってしまうのは不誠実ですよね。

アプローチされている方との恋愛は全く考えられないというのでなければ、とりあえずは今のお気持ちを正直に打ち明けてみるのはいかがでしょうか?
それでも空豆様のお気持ちがその方に向くのを待って頂けそうなら、今は甘えさせて頂いてもいいんじゃないかな?と思います。

先の事なんて誰にも分かりません。
今は告白したばかりの彼が好きでも、一ヶ月後はアプローチされた方を大好きになってるかもしれませんよ?
逆に、どうしてもアプローチされた方の事は好きになれないという残念な結果もあり得ます。

だけど、何もしないで待つより、やれるだけの事はやってみる方が先々で後悔しないで済むんじゃないかなと思います。

長文乱文で失礼しました。
空豆様のお気持ちが早く晴れるように、陰ながら祈っております。

  • 2014-05-06 18:50:34

お礼:

むぎさん、初めまして。
失礼は表現なんてありませんでした。回答ありがとうございます。
今日、アプローチしてくれている人と会う機会があったので今の状況と気持ちを伝えてみました。
忘れられるまで待つ。それまでは友達として会っていこう。もしも気になる人から連絡あってその人と付き合うような事があれば教えてくれたらいい。と言ってくれました。
今はその言葉に甘えてみようと思います。

楽しい恋の思い出でいっぱいにしたい。
いい言葉ですね。私も楽しい思い出でいっぱいにしたいです。また、質問も楽しい質問ができればいいな。と思います。
その時はまたよろしくお願いします。
図々しいですかね。

回答(1)

  • 2014-05-05 06:18:08

(5ありがとう)

空豆さん初めまして。

好きな人を諦めると決めたこと、お悩みになったこととお察しします。

忘れるには時間がかかるでしょうけれど、自然にご自身の思いが風化するのを待つしかないでしょうね。

他のことに目を向けたり、なるべくその方のことを考えずに済むよう敢えて忙しく過ごしたりするのもいいかと思います。

新しい恋をするのが一番ですが、まだ好きな人に思いが残ってる間は難しいでしょうね。

忘れるための手段としてお付き合いするというのは確かにお相手の方に失礼です。
でもアプローチされてる方を好きになれる可能性が空豆さんの中にあるのなら、流れに任せてもいいような気がします。

アプローチされてる方とはいっしょにいて楽しいですか?

好きになって付き合うというのがもちろん一番ですが、
いっしょにいて楽しくて、多少なりとも好意を持ってらっしゃっるのなら、付き合う付き合わないはとりあえず後回しにしてみても、連絡をとったり会う機会を作ってみてもいいのではないかなと思います。

空豆さんが好きな人は、空豆さんに気持ちがないように思います。
諦めると決めたものの諦めきれないというところでしょうか。
もしいいお返事でなくても、メールのお返事があれば、その気持ち継続させますか?

お辛いとは思いますが、せっかくご決断されたのですから、がんばって吹っ切りましょう?

  • 2014-05-06 18:36:30

お礼:

hibikiさん、初めまして。
風化するのを待つ。そうですよね。それしかないですよね。
アプローチしてくださっている人とは楽しく過ごせているので前向きに考えてみようと思っているところです。
実は今日、会う機会があったので今の状況や自分の気持ちを伝えてみました。
振られた人を忘れる努力をしている。こんな自分だけどいい?って・・・
返事は忘れるまでに時間はかからなさそうなので友達の状態で待つ。とのことでした。
その気持ちに甘えてみようと思います。
気になっている人は急に返信がなくなったので病気じゃないかとかの心配だったり、一度振られているけどもう一度ハッキリさせたい。それでないと前に進めない。という自分のこだわりがあるのかもしれません。
時間が解決してくれる事を待ちます。
回答いただき、ありがとうございました。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM