質問
伝えることの難しさ…。
いつも相談させて頂いております。
そして回答して頂きありがとうございます。
バレンタインデーの報告は…。
プレゼントはネクタイにしました。
毎日使っている物なので結び目の損傷が激しいらしく半年くらいでダメになると聞きましたのでネクタイにしました。
アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました。
nana775様の水性ボールペンもプレゼントしたら喜んで貰えました、ありがとうございました。
私達なりに約束を決めました。
しんどいなと思ったら無理をしない。
思った事は遠慮しないで伝える。
これからも永くお付き合いして行く中でお互いが心地良くお付き合いできるようにする為にこの約束事をしました。
それから彼氏さんのお仕事は私にはわかりません。
疲れていてもかける言葉が浮かびません。
私のおごりかもしれませんが、何て声をかけたら良いのかわからなくなります。
女性の方はこういう時どうなさっていますか?
男性の方は女性にどう接して欲しいですか?
また、どういうふうにいって欲しいですか?
私は辛いことやしんどい事は一緒に背負いたいんです。
うざいかなぁとか重いのかなぁとも思ったりしてしまい不安です。
こんな私にアドバイス、宜しくお願いします。
回答(2)
ペコちゃんさん、こんばんは。
素敵なバレンタインデーを過ごせたようですね。
『あなたに首ったけ』
女性が男性にネクタイを贈るのには、そんな意味もあるそうですよ。
でも、ネクタイ選びってかなり難しくなかったですか。
(一緒に選んだのかな?)
ネクタイは、1度着用したら数日は休ませてあげると、劣化を防ぎ長く使う事ができますよ。
今回のお悩みに関してですが、先の回答者様と同じ意見です。
お相手がお疲れの時は、無理に言葉とかはかけなくても良いと思います。
『お疲れさま』、『体調はどう?』って、ちょっとした気づかいだけで嬉しいものです。
そして、ペコちゃんさんが元気でいること(笑顔)が一番かと思います。
彼氏さんから、悩みや、愚痴を言ってくる時には、聞いてやってください。
それだけで(それが)良いんです。
彼からすれば何かして欲しいわけでもなく、また何もしてあげられない自分に不甲斐なさ感じる必要もないんです。
愚痴・弱音を聞いてくれる人が傍に(距離的、精神的に)いてくれることで随分癒されます。
『♪そばにいてくれる だけで良い…♪』って感じですかね。。。(古いですね…笑)
そんな、彼氏さんに対して、
ペコちゃんさんの考えや想いを伝える時には、“否定”から入らないで下さいね。
時には自己完結せず、感情をぶつけてしまっう事があってもいいんじゃないかなぁと思います。
結果、喧嘩になってしまっても二人で乗り越えればさらに絆は深まっていくと思っています。
お付き合いが長くなると、連絡やらデートも最初の頃から比べれば少なくなってしまうかも
知れませんね(“マメ”じゃなくなっちゃうといった感じかな)。ちょっと自分の時間も大切にしたくなったりで。
でも、会った時にキスも無しは…ちょっと寂しいですよね。
ペコちゃんさんの体調を気遣ってるのですかね?
(キスがきっかけで、エッチしたくなっちゃうから???)
ぺこちゃんさんから、“キス”をおねだりしちゃうのもいいのでは。。。
お礼:
nana775 様
今回も丁寧な回答をして頂きありがとうございます。
『あなたに首ったけ』と言う意味もあるんですね、知りませんでした。
ネクタイは一緒に選びました。素材?は彼氏さんが選んで柄は私が選びましたが、最初はう〜ん?と言う感じだったみたいですが何回かしていくうちになかなか良いじゃん!となったみたいです(笑)
側にいるだけで、聞いてくれるだけで充分と言ってくれますので彼氏さんの言う事を素直に聞きたいと思います。
ただデートも少なくなってしまい、キスもしてもらえなくなってしまったので不安になります。
先日、私からキスをおねだりしましたがなかなかしてくれなくて…。
それでも強引にねだってしてもらいました。
その事を後悔して謝ったのですが、今のところは大丈夫だと言ってくれましたが、飽きられてしまいそうで怖いです。
毎日、メールはしていますが何となく嫌になってしまったのかなぁとか思ってしまいます。
過去に1回だけ少しお付き合いした方がいたのですが途端に連絡が取れなくなってしまったことがあり、それがトラウマになっていて、彼氏さんもそうなったらどうしようと不安で仕方ないです。
回答(1)
ペコちゃんさん こんにちは。
楽しいバレンタインデーが過ごせてよかったです。
相手が疲れているときは無理に言葉をかける必要はないと思います。逆にそれでへこんでしまったり、かえって疲れさせてしまうこともあるのでかなり難しい事と思います。
今もですけど、私はあまり言葉はかけないです。かなり見た感じでやばそうなときけど言葉をかけたりしますけど。言葉をかけないけど、これ以上疲れをためないようにいろいろフォローします。(食事だったり、生活環境だったり)
そして、自分も頑張りすぎないこと。ダウンしてしまったら相手にも気を使わせてしまうので。
口下手なのもあり、うまい言葉が見つからないし、言葉をかけられないことにストレスを感じ始めるので相手の様子を見てます。相手から愚痴や弱音が出てきたら聞き役になります。聞いてもらうだけで気持ちが落ち着きますよ。
言葉をかけるより相手の話を聞く方が、いろいろ考えなくていいんじゃないかと思うし「一緒に背負いたい」という意味にもなるんじゃないかと思いますよ。
相手が甘えてきたら受け止めます。(自分が元気な時だけ)
そのためにも日々体調を整えて調子よく過ごせる日を増やしましょう。
お礼:
アンジェ 様
今回も経験談を話してくださり、また丁寧な回答、ありがとうございます。
先ずは私自身の体調を良くして体力や気力を養わなければなりませんね。
最近、彼氏さんからはキスもしてくれなくて寂しいのですが、嫌われたのかなぁとか不安になったりします。
自分に自信が無いからすぐマイナス思考になってしまいます。
自信が持てるように自分磨きしないといけませんね。
元々、感情をぶつける事も少なく自己完結してしまうので彼氏さんとは喧嘩もした事がありません。
永くお付き合いして行く中で必ず価値観のズレは出てくると思っています。
そのズレを上手く摺り合わせられたら良いなぁと思います。
彼氏さんの愚痴を聞いてるだけで何も出来ない自分に不甲斐なさを感じてしまいます。
私に話したとこでどうなる物でもないので話して貰えなくなるのが不安なんです。
お付き合いが長くなるとデートも減ってしまったり、キスもして貰えなくなるのは仕方の無い事なのでしょうか?
お礼なのにまた質問してしまいすみません。
追記:
ペコちゃんさん お返事ありがとうございます。
相手からしてくれなくなったら、自分からしてみる。それしかないと思いますよ。
(私の友人が長い交際の彼氏と倦怠期に入ったときそんな感じでしたね。私も何度も倦怠期を迎えたことがあったので。その当時の彼氏がお互いに現在の夫です。)
受け身の態勢もいいけど、相手からもしてほしいって思っていることもあるのであえて自分から動いてみる。
長い交際歴でデートが減るかどうかは考え方次第だと思います。自分の時間が大事な人だと、自分の時間を充実出来たらデートの時間を作ろうかなぁってなると思うんですよ。(私がそのタイプ。夫は寂しがりタイプで結構そのネタでケンカになりましたね。でも割と相手のわがまま聞いてましたね。付き合いが長くなってきてからはその考えを尊重してくれるようになりました。彼氏・彼女最優先ってタイプじゃないので友達関係は大事にしてました。)
特に社会人だとストレスも半端じゃありません。女性は話して発散する人が多いと思います。男性っておしゃべりタイプは少ないので、自己完結型がほとんどじゃないかと。うちも時々愚痴が出ますが、ちょっと辛いときとかですね。(うちの人は割とおしゃべりタイプですが、そんなに出てこないです。)
お付き合いスタート時は会う時間があればいくらでもだと思います。でもある程度すれば自分の時間を優先してしていつもの生活の中に彼女の存在がある。って感じになるんじゃないかと。
初めてのお付き合いだったけど私は仕方ないことと割り切りましたし、そういうことを考えている時間がない位時間に追われてたのもあったと思います。(学校の卒業に関して、就職活動に関して、それらに伴う出費を稼ぐためのバイト等。就職してからは仕事や人間関係とかに悩んだり。それ以前にずっと親の事でも悩んでいたので、恋愛の方がうわの空の時期もありましたね。)それを納得させて、相手とうまく歯車を合わせることも仲良くしていくコツじゃないかと思いますよ。
お礼:
アンジェ 様
コメントしていただいてることに気がつかず、申し訳ありませんでした。
そりて回答ありがとうございます。
倦怠期…言われてみればそうかなぁと思いました。
彼氏さんに聞いて見たのですが、向こうはあまり気にしていないらしく、そんなこと?で済まされました。
私は考え過ぎてしまうタイプで彼氏さんがお仕事が忙しく、心配しすぎてしまい、先日も大丈夫だ!って強く言われてしまいました(^_^;)
放置しておいた方が良い事もありますよね。
あまりウザく言うと逆に干渉とか束縛している感じになってしまうと思いますので彼氏さんから言われるまでは何も聴かない事にします。
今回もありがとうございました。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |