質問
ネガティブ思考の乗り切り方について…
私には付き合って2ヶ月ちょっとの彼氏がいます。
まだ付き合ってる期間は短いですが添い遂げるならこの人がいい、という相手です。
彼も私も元カノ・元カレからいつも振られる立場…という共通点があります。二人とも愛情表現をするのが好きなのですが今までの経験から「こんなに好きって言っていいのかな、嫌われないかな」といった不安が出てきます。
彼は大丈夫って言ってくれるのですが元々ネガティブ思考気味な私は不安が出てくるとその考えが付きまとってきます。
皆さんはネガティブな考えが頭から離れなくなったら、どうやって乗り切っていますか?うまく自分の中の考えを切り替える方法などがあれば、教えてください。お願いします。
回答(1)
みさと様
もう、恋人の口から出る言葉を信じるしかないと思います。
私が経験したことですが「影で浮気をされていたらどうしよう」と
ついつい考えてしまい、不安になることがよくありました。
(みさと様とは少し悩みの種が違いますね…笑)
不安で不安で、彼に「浮気してないよね?」と質問すると
返ってくる言葉はいつも同じで「するわけないじゃん」です。
真偽がどうであれ、交際というものは結局は他人と他人の繋がり合い。
もう、言われたことや態度を信じるしかないと思います。
私は「彼は口ではそう言っているけど違ったらどうしよう」
という事を何パターンも想定して考え続けていた時期があります。
ですが、自分の中で考え続けたってマイナスな事しか出てこないくせに
それが真実とは限らない。=要領が悪いというか、時間の無駄使いだな。
と考えることが出来るようになりました。それから悩むことはありません。
同じ経験をされていたとしても性別から趣味から生い立ちから
何から何まで同じということは絶対にありえないのです。
いくらネガティブになってマイナスなことが浮かんだとしても
それは真実ではないのでやはり『相手に聞いてみてそれを信じる』
それ以外に男女交際における解決策はないと思いますよ。
信じ続けてみてそれがずっと続いてやっと結ばれるのだと思います。
私一個人の意見となりますが、一つの参考になると嬉しいです。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |