もっともっとを要求する彼との恋|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.8544】 
  • 2017-01-24 22:37:00

もっともっとを要求する彼との恋

一年半ほど付き合っている彼に、「好きかどうかわからない」「その感じは前からあった。だから、もっとかわいくなってって言った」「惚れ直させて」と言われました。「なんかもう結婚して30年たった熟年カップルみたい」とも言われました。

だけど、私は彼と付き合ってきた一年半ずっとその気持ちに応えられるようにやってきて、ときにはそれが大きなプレッシャーにもなりました。

彼には、「もっとかわいくなって」「もっと綺麗になって」「もっとお洒落して」「もっと料理上手に、、」という風に、もっと○○して、もっと○○になって、と言われてきました。
そのたびに、今の私じゃ不十分なのかな、と不安になって、LCさんの力を借りて自分磨きに励んだり、ファッションも勉強して自分を変える努力をしてきました。

もう彼を惚れ直させるために頑張れないほど疲れてしまってます。
この恋、諦めちゃっていいんでしょうか。私の負けず嫌いの性格と、すごく好きになれた人っていうのがあって、ここで諦めていいのかわかりません。私はもっと頑張るべきでしょうか。

今となっては彼が好きなのかわからなくて、今まで彼にいまいちって思われてたことがただただショックです。

回答(3)

  • 2017-04-17 21:31:03

おばさん(笑)だけど、話を聞いて下さいね。

彼氏の為に、一生懸命自分磨きをするのは、
良いと思います。

しかし、あなたの話を聞いていると
かなり疲れる恋愛してるな~って思います。

申し訳無いけど、別れた方が良いと思います。

彼氏は、完璧な女性を求めているけど
完璧な人間なんて、いません。

だったら、彼氏は何様何ですか?

って、あたしは言いたいです。
乱文にて大変失礼致しましたm(__)m

回答(2)

  • 2017-01-25 11:10:59

もこもこさん はじめまして。

たぶん追いかけられている実感が欲しいのかもしれません。
自分の為に彼女が努力して、もっと好きにさせてくれることに満足する人っていますよ(苦笑)
あとは完璧主義で実は高い理想があってそれに向けて、あなたに要求している可能性もあります。

好きだから努力する。基本的に相手への愛情表現として頑張りますよ。
努力して頑張っていても「成果が出ないなら努力したって言わない」って言われて、自分なりかなり頑張っていたので(頭も悪いので)その言葉にショックを受け泣いたこともあります。
泣かれたことにより自分の言葉がかなりきつかったと気付いたみたいですけどね(苦笑)

ちなみにそれが初彼で現在夫です。
結婚してから、私に完璧を求めてきましたよ(苦笑)完璧主義者なのは知ってました。
でも自分は完璧じゃなくても相手に完璧を求める厄介な奴ということを結婚してから知り、バトルになりましたね(苦笑)
特に料理。夫は一人暮らしていたけど、料理は出来ません。ちなみに姑も。自分の母が料理ができない人で家庭料理に憧れて、料理のできる相手と結婚したいと思っていたそうです。
私自身は中学からやらされてて(夕飯当番)、うまくないけど最低限できるレベル。交際中はほとんど私が作ってました。デート後も家でご飯なんてしょっちゅう。(外食すると高くつくからと言われて。時々私も疲れていたので、拒否したりしましたけど。)私のレベルを知ったうえで結婚したのに毎回食事を酷評。
頭にきたので「文句があるなら食べるな!自分で作りなさい!もう作らない!」と言い放ってから静かになりましたよ。それまで割と好きだった料理も今は大嫌い。(子供もいるので、今とっても大変です。)

一度彼の要求に対して「疲れました」っと言ってみては?その後の反応を見てみるのも手だと思います。私も同じくらいの時に「もう無理!」とキレましたもん。もう別れてもいいや!って思っていたので。そしたら焦りだしました。あちらが(苦笑)
もし言えないなら、距離を置く。精神的にも疲れていらっしゃるようなので、少し自分の為にリラックス時間を設けた方がいいですよ。

恋愛って喜怒哀楽がたくさんあります。自然に笑うことが難しくなるとどんどん自分が辛くなると思いますよ。

回答(1)

  • 2017-01-25 07:49:30

もこもこさん、自然児と申します。男性です。

彼氏さんの求めにこたえたいと思って、自分磨きに努力してこられたのですね。
負けず嫌いのもこもこさんが、彼氏さんのために頑張って来られたことは、素晴らしいことがと思いますよ。
その自分磨きに疲れをお感じとのこと、この先、どのようにすればよいのかが分からなくなったという、もこもこさんのお気持ち、お察しします。

彼氏さんは、何のためにもこもこさんとお付き合いされているのでしょうね?
今のもこもこさんに魅力を感じ、一緒に過ごすことが楽しいから、お付き合いをなさっている、というのではないのでしょうか?
「今のあなたが好き」
これが、恋愛の基本だと思います。

もこもこさんの「彼氏さんのために」という努力は素晴らしいものが有りますよね。
ただ、その努力を彼氏さんが認めないのは、彼氏さんの中に、もこもこさんに対する愛情や思いやりが感じらえないのです。
一方的に要求だけを出しくるような感じに見えてきます。

「疲れる恋」
これは、長続きしないような気がします。
彼氏さんと一緒に居ると、心が休まるとか、癒されるとか、安心して心休まるお付き合いができれば、長続きするような気がします。

彼氏さんと、いったん離れて過ごすのはいかがでしょうか?
決して「別れる」のではなく、「いったん離れる」のです。
それで、もこもこさんが、気が休まってよかった、と思えたら「別れる」。
離れるのが苦しい、と思ったら、お付き合いを続ける。
このようなご判断はいかがでしょうか?

無理なく、気持ちよいお付き合いができますよう、応援しています。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM