質問
茶色いおりものが臭う…
はじめまして。質問失礼します。
私はPMS(月経前症候群)が酷く、産婦人科へ行きました。
低用量ピルの「ヤーズ」を処方され、今半月ほどでしょうか。
毎日欠かさず夜寝る前に飲んでいます。
産婦人科へ行ったのは、ある月の生理が始まって2日目でした。あまりにも痛みがひどかったので、その日の夜から飲むことを勧められました。
飲み始めて、生理が数日で終わりました。
終わったと思っていたら、その日から茶色いおりもの(古い血が混じったようなもの)が、出始めました。
ナプキンをするほど出るわけではないので、おりものシートでカバーしていますがものすごく臭います…。
これは治まるものなのでしょうか…それとも、なにか病気なのでしょうか…。
体験した方、なにか解決策がわかる方、よろしければ回答お願いします…(+_+)
回答(3)
こんにちは。
はじめまして。54歳にして、かなり歳下の彼氏ができて、喜んでました(笑)ところが、オリモノの匂いが気になり、はじめは、市販のビデを使ってました(エッチの前に)
ところが、徐々に匂いが強くなり、不安になって婦人科へ行きました。その時には、少し発熱して、お腹も痛くなってました。
超音波で診てもらったところ、多分、卵管炎とのこと。
しかも、クラミジアの疑い濃厚と…。幸い、いい先生で、血液検査と、膣の分泌液の培養をしてくれました(←この検査は、結果が出るまで1週間かかります)
結果は、血液中のクラミジア抗体は、陽性。つまり、クラミジア感染症が確定。ところが、膣の分泌液は、クラミジアは、陰性。
つまり、過去にクラミジアに感染し、腹膜の中(お腹の中)で悪さをしていたのです。私はすぐに抗生剤を2週間服用し、熱も下がり、何とか治りました。
でも、こういうこともあるようです。クラミジアは、感染症も多いので、恥ずかしがらず、よく調べてもらってくださいね。
必ず、クラミジア抗体の血液検査と、膣の分泌液の培養。
私は、前の彼氏からもらってしまったようです。3年間の空白があったにもかかわらず、こうして症状が出ました。
是非、みなさん、参考にしてください。
クラミジアは、症状が出ないままに、膣から、卵巣、腹膜へと、奥へ奥へ進むようですから。
回答(2)
おばさん(笑)だけど、話を聞いて下さい。
ホルモンのバランスが崩れている可能性もありますが、
ピルを使用していると、副作用がやはりあります。
一度、婦人科に相談しましょう。
乱文にて失礼致しましたm(__)m
お礼:
回答ありがとうございます。
不安も多いので、やはり婦人科で話を聞いてもらった方が良さげですね…。
いま休薬期間なのですが、生理は普通にきたので体的には問題なさげかな…?とか思ってます!
ご心配おかけしました(´;ω;`)
回答(1)
タナカさん、自然児と申します。男性です。
低用量ピルを飲み始めて、生理が数日で終わったところ、茶色く臭いが強いおりものが出てきたとのことですね。
デリケートなお身体に関わることだけに、ご心配されていることと思います。
その心配なお気持ち、お察しします。
ピルの影響で、お身体のホルモンバランスが以前と変わり、それが影響しているようにも見えますね。
おりものは、問題ないことも多いのですが、お身体の何か変調のサインであることもあります。
臭いが強い、という場合、一般的にはお身体の変調が現れている可能性がありますが、やはり病院で診てもらわないと判断はできないと思います。
問題ないことをご確認いただくために、病院に行くことをお薦めします。
不安を解消して、毎日をお過ごしになる方が、安心できると思いますよ。
タナカさんが安心して、毎日を過ごせますよう、応援しています。
お礼:
回答ありがとうございます。
丁寧な文章で説明等していただけて、ありがたいです。
今休薬期間中で、生理が普通に来ました。
体調に今はそこまで変化はなく、やはり1シートめによくある不正出血なのかなー…と。
2シート目にそれが続くようでしたらやはり婦人科に相談に行こうかな…と思います(´;ω;`)
ご心配おかけしました。
- 女性の体臭のメカニズムって…?自分の体臭が気になり始めたら。
- 体臭石鹸はジャムウ!気になる体臭予防・体臭対策はLCにお任せ!多くの体験談・アンケートから産後の体臭の防止・改善について考えています。人によって臭いの種類も強さも違う体臭。どんなケアをすれば良いの?体臭のお悩み解消法を紹介!体臭石鹸ならジャムウにおまかせ!
- 耳の裏が臭い女性は要注意?耳の臭いの原因や正しい対策方法
- 耳が臭い(くさい)ということはありませんか?耳の中や耳の裏など耳周りの匂いが気になる、不快なニオイがする、かゆい、粘り気のある耳汁や耳垂れがあるなど。多くの女性が気になる耳のカスによるワキガなどの臭いの元の原因をご紹介しながら、耳の臭いに対する対策や対処方法をお伝えします。
- 脇汗の臭いが気になる…もしかしてワキガ!? ワキガや脇汗の原因と対策
- 脇汗の臭い、脇臭いが気になったら、専用ジャムウ石鹸で、あらゆる臭い(体臭・足・ワキ・汗・靴・ブーツ・部屋・陰部など)はLCにお任せ!これからは脇汗は気にならずに済みそうです!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |