質問
冬場は
乾燥肌で冬場は体全体がカサカサして粉を吹いたような状態に…。
クリームなどで保湿しているのですがカサカサが手強いです。
カサカサしすぎて痒くなり掻いてしまうと全身ボロボロに…。
簡単な保湿方法はありませんか?
- 【回答は締め切られました】
回答(5)
私も比較的肌が乾燥にやられやすいのでわかります。。。
しかも、市販のクリームを数種類試しても痒みがあり、
駄目でした。
私は年明けに、急に肌が乾燥にやられ、市販のクリームでさえも合わなくなってしまいました。
皮膚のかゆみや赤みがひどくなっていくのに耐えられなかったので、すぐ皮膚科に行きました。
どうやら乾燥肌と、久しぶりに実家で入っていた
お風呂の熱と、急激な乾燥で肌がやられてしまって
いたようでした。
そして、お肌にあった薬を処方していただけましたよ。
そちらを使ったら、一気に落ち着きました。
肌が落ち着くと、市販のクリームでのケアも
問題なく使えるようになりましたよ!
まずは症状がひどくなる前に、かかりつけの皮膚科に
診察していただくことをお勧めします!
お礼:
ペーパーさん
カサカサの乾燥肌について一度もお医者さんに診てもらった事がないので、自分肌の状態を知る為に一度行ってみます。
回答ありがとうございました!
回答(4)
こんにちは、 くろちゃんさん
乾燥にこまっているのですね。
アイさんのいっているように
保湿ローション→ボディバターの順に
ぬっていくといいと思います。
まずは、水分系で整えてから
油分のあるクリームでまくをはる感じで。
他には、室内にいるようでしたら、
加湿器や、やかんでお湯をわかしたりして
湿度を調節するのもいいですよ。
1Rに住んでいる友達は、冬場は浴槽に
お湯をはって、ドアをあけたままにして
湿度を調節しているといっていました。
お礼:
ききさん
確かに部屋の湿度も大切ですね。
浴槽にお湯をはって、
ドアをあけたままにする方法やってみます☆
回答ありがとうございました。
回答(3)
(10ありがとう)
くろちゃんさん、こんばんは。
私も酷い乾燥肌で引っ掻き傷だらけです。
なので皮膚科に行きました。
保湿ローションと、痒み止めの飲み薬、痒み止めの塗り薬をもらいました。
ローションだけだと足りないので、(LCさんの)ボディバター使ってます。
イメージ的には
保湿ローション→水分
ボディバター→油分です。
水分を補っても上から油で蓋をしてあげないと、せっかく保湿した水分が抜けてしまうそうです。
それで肌のかさつきは少し改善された気がします。
少しでも参考になれば幸いです。
お礼:
アイさん
水分を補ったら油で蓋ですね。
勉強になりました!
今までクリーム(油)でのケアしかしていなかったので、ローションも使用してみようと思います。
回答ありがとうございました。
回答(2)
(5ありがとう)
一時期は水すらしみるくらい酷い乾燥肌でした。
その時は何を塗っても痛くてどうになりませんでした。水でもしみたので当然ですが(^_^;)
肌には外からいくら働き掛けても限界があるようで、コラーゲンドリンクのような内側から効かせるものを積極的に摂るようにしたら少し改善されました。
それとチョコレートや香辛料等刺激物の摂りすぎは肌荒れ(ニキビだけでなく乾燥も)の元ですので控えめにするよう心掛けました。
おかげで今はそこまで酷い乾燥はなくなりました。
それからあまり乾燥が酷いようなら皮膚科を受診されるのも有効かと思います。
お礼:
トモスさん
外側からではなく、内側からケアですね。
コラーゲンドリンクなどは始めやすそうなので試してみます。
回答ありがとうございました!
回答(1)
冬場はエアコンとかで特に乾燥しますよね><
私も乾燥肌です…
まずお風呂上がりに、
全身プラス顔にプエラリアジェルを塗ります。
顔はその上からネムリヒメをたっぷり。
翌朝の洗顔は水洗いのみです。
洗顔料で洗うと油分が足りなくなってよけい乾燥するので。
特に乾燥が気になる日は、
朝洗顔したあともネムリヒメを塗ってます。
ネムリヒメはべたつかないから、
すぐ化粧しても大丈夫ですし、
しっかり保湿してくれるのでお勧めです!
(もう使われているかもしれませんね)
それでも気になるところ(口周りとか)は、
市販の保湿クリームを塗っています。
個人的にはニ○アがお勧めです。
手は↑の保湿クリームを塗っていますが、
水仕事をして特に荒れてしまったときは、
フレテをたっぷり塗っています。
なんだかLCさんに頼りっぱなしですが、笑
そのおかげか今年は乾燥にそこまで悩みません!
参考になればうれしいです。
お礼:
りんさん
LCさんの商品でケアですね☆
朝の洗顔の水洗いのみ、一度試してみます。
回答ありがとうございました。
- ムダ毛、肌の保湿などボディケアのお悩みを特集!
- ボディケアの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
- 肌の乾燥ケアのポイントは、湯上り3分以内! 『プエラリア田んぼ理論作戦』で乾燥知らず♪
- 肌の乾燥ケア対策は、入浴後の3分が勝負!肌の乾燥の悩みには、たっぷり塗りこむ『プエラリア田んぼ理論作戦』で、肌の乾き知らずのつやつや、プリプリ♪化粧品会社の社員が実践しているお肌のケア方法をご紹介!
- 肌の保湿、ボディケアっていつからするの? 保湿デビューは早いほど肌が磨かれる!?
- 肌の保湿ケア・保湿の対策をきちんとしていますか?乾燥を放置してはいけません!女性らしい、しっとり柔らかい素肌を目指して、しっかり保湿をして、この機会に触りたくなる肌の質感を手に入れましょう。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |