生理前の急な落ち込み|生理のお悩み相談室

質問

  • 【No.2414】 
  • 2011-07-12 05:15:49

生理前の急な落ち込み

みなさん。もし、私と同様な体験をなさった方がいたら、アドバイスをいただければ幸いと思い投稿しました。
40代に突入してしばらくしてから、生理の約一週間前に以下の症状が現れるようになりました。
(1)頭から血の気が引いて行くような感覚に襲われる
(2)身体がだるく、体中を小さな針でチクチク刺されているような感覚に襲われる
(3)何気ない言葉がきっかけで落ち込みと苛々がとれない(でも多くは(1)の感覚から一日で終わる。)

特に(3)が酷く、仕事をしている身としては、(3)をなんとかしたいのですが、同じような症状で医者にかかった方がいたら、効いた治療法、効かなかった治療法、両方とその感想をお聞かせください。
ここ二ヶ月、余りの変化に職場の上司も彼もついていけないと言われてしまいました…。
深層心理に起因して落ち込むことはしばしばありますが、この生理前一週間の落ち込みとは比較になりません…。
どうぞうまく切り抜けるアドバイスをおねがいします。

  • 2011-07-12 19:23:02

追記:

こんにちは、エルシーラブコスメティック(LC)
花川と申します。

たる様、この度はご質問をお寄せいただきありがとうございます。

今回のご質問内容ですと、医療機関にて専門の見解を伺うのが最良かと存じます。
せっかく「教えてLC」を頼りにご質問をお寄せ下さったのに、このような回答で申し訳ございません。

治療法によっても個人によって合う合わないがございます。
お医者様に行くのもためらいがあったり、不安があったりされることとお察しいたします。
ですがこのまま、たる様のお心、体に何かあってはと心配なのです。

このような回答にて、不安が和らげられるかわかりませんが、少しでもお役にたてますと幸いです。
そしてこれからも「教えてLC」をご利用くださいましたら幸いでございます。

回答(4)

  • 2011-07-24 17:29:45

私も同じ症状で困っていましたが婦人保健薬の「命の母」が良いとのことで飲み始めました。
イライラも減って楽になってきたので試されたらいかがでしょう。
第2医薬品なのでドラッグストアにも置いてあります。
和漢生薬が主成分なので効き目が穏やかな点も良いかと・・。

回答(3)

  • 2011-07-14 21:15:54

こんばんは。
私は、普段から生理前の気分変動が大きい方です。
生活に支障が出るほどの症状ではないのですが、
漢方薬の服用で、ずっと楽になりました。
東洋医学科や官報外来,和漢外来といった科で婦人科領域に強い医師がいる場合、合ったものを処方してくれるかもしれません。
普通の婦人科でも、漢方薬はかなりスタンダードになってきたので処方してくれるはずです。
ホルモン治療等には抵抗があるかもしれませんが、
少し敷居が低いと感じて頂けるでしょうか。
医療機関にかかる時、治療等決めるのはご自身ですから、希望を伝えて下さい。

回答(2)

  • 2011-07-13 10:43:27

たるさん、初めまして。

症状からみて、俗に言う「若年性更年期障害」と似ているように感じますが・・・
正確にはそういった病名はないそうなので通称ですね。
ネットでも症状チェックなど色々載ってますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょう。

私の年上の友人も、40歳の時に同じ様な症状に悩まされていました。
おまけにホットフラッシュも酷くて、一人で暑い暑いと言ってたり・・・

いずれにせよ、婦人科のお医者様にかかるのが最良です。
花川さんも仰ってるように、一人一人症状も違うので、他の方の治療法が効くとは限りませんし。

外でお仕事をされているのなら、尚更きちんと治療しないと後々大変だと思います。
所詮、経験しないと解らないものですし、ましてや男性に「女性の生理」というものが理解できる訳ありませんから。

たるさんの望まれる回答でなくて申し訳ありません。

回答(1)

  • 2011-07-13 07:45:08

たるさん、こんにちは。同年代でございます。

恐らく、(すごく嫌ですけれど^^;)年齢的な部分もそろそろあるのかな、と・・。私も、最近どうにも生理前後の状態がおかしくて、医者二人(!)に話しを聞いたことがあります。結果あまりスッキリした回答はなかったんですけれど(^^;)話をしたことで楽になった、と言う面はあります。

医者いわく、毎月きちんと生理が来ていれば、更年期とは考え難いそうです。ホルモン検査もできますが、周期がそこそこ一定しているなら、ホルモンバランスも悪くないと判断できるそうで。

でも、きっと、微妙~~なところで、何かあるんですよね(^^)そのあたり、素人の我々ではなんとも判りませんから、是非LCスタッフさんの仰る通り、医師にご相談されることをお勧めいたします。

生理の臭いの原因と対策。気づかれず臭いを抑える方法
生理の臭い、もしかして気づかれている?!生理時の匂いの原因や予防、抑え方などの対策についてご紹介します。ブルーな日にも安心できる過ごし方を目指しましょう。
生理中のセックス、性行為について
生理中のセックスはしても大丈夫?終わりかけなら平気?など、不安に感じる生理中のラブタイムのお悩みについてお答えします。
生理でもオナニーして大丈夫? 性欲を感じた時に、生理中のオナニーの方法!
生理中はオナニーしても大丈夫?生理で性欲の高まりを感じた時はどうしたらいいの?生理痛があったとき、オナニーしても大丈夫?生理中の膣はいつもよりデリケートなので、実はオナニーには注意が必要です。今回は医学予防士監修のもと、生理と性欲の関係と、正しい生理の知識と一人エッチの際に注意したい事をご紹介します!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM