アンダーヘアが少ないことによる経血のもれについて|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2624】 
  • 2011-09-01 19:20:15

アンダーヘアが少ないことによる経血のもれについて

カテゴリーがアンダーヘアか生理の悩みかわかりませんでしたが、こちらに投稿させていただきます。

私は現在21歳の学生ですが、身体の発育が遅いというか…。胸はありますが乳首が小さくへこんでいたり、わきの毛もはえていません。そしてアンダーヘアも非常に少ないんです。
前のほうにちょっとはえているだけなので、大事な部分が隠れていない感じです。

ケアの必要もなく、また彼も私の身体を好きでいてくれるため、
これらのことはコンプレックスではありません。
しかし、生理時には毎回と言っていいほど
経血がもれてしまうという悩みがありました。
前も、彼と楽しみにしていたデートの時に経血がもれて
新しい白ワンピを汚してしまい、さらには座っていた椅子にも
つけてしまったという恥ずかしい思いをしたこともあります。

そんな折、アンダーヘアが少ない人はもれやすいということを
彼が教えてくれました。

そこでもし、わたしのような悩みを抱えていて、何か対策を
とっていらっしゃる方がいましたらアドバイスをいただきたいと思い、
投稿いたしました。

また、今は平気だけど以前はこんな工夫をしていたなど、
何かアドバイスがある方、ぜひよろしくお願いいたします。

ちなみに、普段は普通用のナプキンをしています。
夜は夜用ですが、それでももれてしまいます。
昼間はあまり大きいのをつけたくないので、
他にアドバイスがあれば、いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2011-09-03 12:05:05

(10ありがとう)

momoiroさん、初めまして。

経血モレしやすいなら白い服はダメですよ~^^;
失敗しちゃいましたね。

私自身アンダーヘアが少ない訳ではないんですが、ウイング付きのナプキンを生理用でないショーツで使って、モレて恥ずかしい思いをした事があります。
丁度羽の部分に経血が流れ込んで表に出てしまった訳ですね。

それ以降、多い日と夜はタンポン派です。
最初は抵抗ありましたけど、なんといっても立ったり座ったりでモレを気にしなくていいのが楽!
おまけに寝返りも気にせず朝までぐっすりです♪
量が多い人時はナプキンと併用しなくちゃいけませんが、モレる事はないですよ^^
アプリケーター付きのなら使いやすいですし、ほんとお勧めします。

それにしても、彼氏さんは何故タンポンを嫌がるのかしら?
自分以外のものが入るのが嫌とか?(うちの相方がポロッと言ったことがあります^^;)
大変な目に遭うのはmomoiroさんなんですから、彼氏さんの意見は横に置いといていいんじゃないのかな?と思いますが・・・

  • 2011-09-05 15:50:16

お礼:

くぅさん、ご回答ありがとうございます!!

経血のもれは必ずしも、アンダーヘアが関係あるわけではないんですね。
こんな話は友達ともしないので、私だけかと思っていたので
少し気が楽になりました(. . )

タンポンなら、動いたり寝返りしたりしても安心というのは、大変魅力的ですね。
私はこれから就職活動が始まるため、よく移動することになると思うので
今のうちから慣れておきたいと思います。

また彼のことも、私が悩んでいるのは知っているので、
なんだかんだで平気かと思います。

ありがとうございました♪

回答(1)

  • 2011-09-02 08:26:08

(5ありがとう)

momoiroさん、こんにちは。
アンダーヘアが少ないと経血がもれやすいのかはわかりませんが
もれが気になるようであれば、タンポンを利用されてみてはいかがでしょうか?
使ったことがなければチョット勇気がいるかもしれませんが、
もれの不安からは解放されると思いますよ。

  • 2011-09-02 14:57:04

お礼:

Heidiさん、ご回答ありがとうございます!!
タンポンを使うという発想が全くなかったものですから、
なるほど!と納得してしまいました。笑
タンポンについて利用したことがないので、少し調べてみたいと思います。

そういえば以前、彼がタンポンは使わないでほしいと言っていたことがあり、
私自身抵抗が全くないわけではないので、
彼とも話し合って、何が最善なのか考えてみたいと思います。

ありがとうございました!!

アンダーヘアの理想的な長さとは?正しいカット方法、ハサミでの整え方
アンダーヘアの長さは?下の毛のカットってみんなどのように行っているの?ハサミ、毛抜き、電動トリマー、電動シェーバー、ヒートカッターなど
お手入れはどうすれば良い?形は?アンダーヘアにまつわる様々お悩みを特集!
アンダーヘアの形って、いったいどんな形にすればいい?アンケートで、男性が好む下の毛の形を調査!生え際、毛の量、範囲、理想の形、長さ(毛深さ)と処理方法。
生理で漏れない寝方や工夫!夜寝る時の布団・シーツの経血汚れ徹底対策
生理の夜に気になるのが、寝るときに生理の汚れが布団に付いたり、シーツを血で汚してしまったりという生理が漏れたトラブルです。そこでこの記事では、寝ている間に生理が漏れるメカニズムを解説した上で、ナプキンの選び方や生理が漏れない寝方など、様々な工夫と対策を紹介します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM