質問
彼のことを愛し続けていても大丈夫でしょうか?
見てくださってありがとうございます。
私から猛アタックをして交際を開始した彼がいます。
交際して今年で4年目。
彼の仕事の関係で遠距離(車で5時間の距離)になって2年目です。
遠距離になってから、会うのは2ヶ月〜3ヶ月に一回のペース。
会って一緒に過ごしている時はラブラブなんです。
週に4〜5回の電話も、基本的にはラブラブです。
でも、もともと彼は私のことがあまり好きではないみたいで…。
事実、彼から「セルマちゃんのことは基本的に嫌い」と言われました。
(ToT)
しかも、交際を始めてから今までの間に、彼に見合い話が舞い込んで、実際に彼は見合いをしたりとか。
あとは彼に気になる女性が現れたり…とか。
別れそうな危機が襲ってきたことがありました。
どちらも何事も無く終わりましたが、今後先も同じようなことが起こるのではないかと不安で堪らない日々を過ごしています。
(T_T)
ある日、彼に質問しました。
彼に「私のどんなところが好き?私の魅力ってなあに?」と質問すると
彼は、困った様子で「困ったなぁ…何も思い浮かばない」と答えました。
(T_T)
それでいて、彼は「セルマちゃん(私)の(ぽっちゃりとした)柔らかいお腹、大好き♪顔を埋めて甘えたい♪」とか、「セルマちゃんの顔、可愛くて好きだよ♪」と言ったりしています。
最近は、彼に「私のこと好き?」と聞いたら
彼は「好きだよ」と答えました。
もともと嫌いと言われていたから、正直、疑心暗鬼になってしまいます。
だけど、私は彼のことが本当に凄く大好きだし、とても大切な人なんです。
彼も、彼なりの愛情表現をしてくれます。
彼の私に対する愛情は薄いかもしれないけど、彼とはどんなことがあっても別れたくないんです。
彼が喜んでくれるなら、どんな努力も惜しみません。
でも不安だらけです。
私は、彼のことを愛し続けていても大丈夫だと思いますか?
彼に対しての愛を貫いても大丈夫だと思いますか?
文章が下手で申し訳ありません。
皆さんの御意見を聞かせてください。
m(__)m
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
セルマさん 初めまして。
マイナスから始まる恋。ありだと思います。
私も旦那とはややマイナスから始まった恋で(私の方があんまり好きではなかったんです。)結婚しました。
私の場合は、最終的に旦那に惹かれて行って空気のような存在になったのと、身体の相性がバッチリだったのが決め手だったのかもしれません(笑)
ちょっと嫌な気持ちになるかもしれませんが、お付き合いいただければと思います。
>彼に見合い話が舞い込んで、実際に彼は見合いをしたりとか。
あとは彼に気になる女性が現れたり…とか。
これらを乗り越えて今ラブラブでいるということですが。。。私には理解不能です。彼氏さんの考え方が。
彼女がいるなら普通お見合いしませんよ(苦笑)だって想う人がいるんですよ。
私がセルマさんの立場だったら、お見合いをする気持ちがあった時点で別れちゃいます。(どんなに好きでも)
もう自分を愛してないと判断してしまいます。
彼の為に努力するのってとても素晴らしいことです。
過去行動を見てると正直セルマさん以外に女性の影無いのかなぁって思います。(遠距離だし。会う時間も限定。電話だと状況もわからないし。)一緒にいるときだけラブラブなんて簡単ですよ。
彼氏さんの好きって外見だけですか?内面的な部分は???外見っていくらでも変えられます。内面は変えるのが難しいです。内側は見てくれているのでしょうか?
私は旦那の内面的な部分にも惹かれてどんどんプラスな恋愛になっていきました。
上辺だけ愛されるのが恋愛じゃないと思います。
今不安を感じるのなら、少し電話やメールを断ってみて「相手が追っかけてくるか」試してみてもいいかもしれません(4年のお付き合いもありますし。)
もし、追っかけて来ないようなら、、、この先の幸せは望めないかもしれないですね。(他の方の言う通りあくまで「保険」的存在です。)
セルマさんが幸せでありますように。
お礼:
アンジェさん。御意見ありがとうございます。
彼の内面で好きなところや、尊敬できる面はちゃんとあります。
彼も、私の内面をちゃんと見てくれていて、内面も好きだと言ってくれています。
これは交際の年月を重ねて実ってきた事柄です。
お互い、けしてうわべだけの付き合いではありません。
電話に関しては、彼のほうから電話をかけてきてくれることが多くなりました。
私自身も追いかけてばかりでは駄目だと痛感していますので
(;>_<;)
マイナスからのスタートでしたが、少しずつプラスに動いている感じがします。
今後も不安は消えないかもしれないけど、後悔しないように頑張ります。
回答(2)
(5ありがとう)
セルマさん、こんにちわ。
主観的な意見になりますが、そのことをご理解した上で
読んで頂けると幸いです。
>私は、彼のことを愛し続けていても大丈夫だと思いますか?
>彼に対しての愛を貫いても大丈夫だと思いますか?
まず、結論から申し上げまして、「大丈夫」かどうかの保証は
出来ませんが、貴女自身が彼氏サマのことを
愛し続けていく行為そのものは、「あり」だと思います。
でも、私がセルマさんの立場だったら、
正直、この恋愛はないですね。
理由は、彼氏サマにとって、自分という存在は
どういう位置づけなのかがわからないということと、
自分で自分の価値(1人の人間として、1人の女性としての価値)を
落としているようでならないからです。
というか…そもそも、「嫌い」からのスタートで、そこから自分自身、
楽しくて幸せな恋愛をやっていけるほどの強さはないです(爆)
大変失礼な言い方で申し訳ないのですが
彼氏サマの行動、セルマさんのことを嫌いといいつつ、
でも別れることもしないまま、自分は好き勝手に
お見合い参加や気になる女性云々、、、
私には理解出来ません。
だって…、これって、言い方は悪いですが
もしこれらの行動の末、ダメだった時、自分1人で傷つくのが恐いから、
そして、とりあえず、身体だけの関係は残しておきたい、
いわば、セルマさんのことを都合のいい女、何かあった時の
保険としてしか考えていない、そう感じるからです。。
セルマさんは彼氏サマにぞっこんなわけですから
彼氏サマの身勝手な行動により、自身の状況が悪くなったとしても
セルマさんの所へ行けば、受け容れてくれるし、慰めてくれますからね。
いわば…逃げ場みたいなものだと思います。
自分という存在=都合のいい時だけの逃げ場・保険etc...、
相手にとって私の存在・価値って一体、なんなんだろう…??
私だったら、そこがひっかかりますし、果たしてそれで
自分が幸せな恋愛をしてると言えるのか?
答えは「NO」です。
でも、付き合い始めのスタートが「嫌い」な所からというケースもありだと思うんです。
付き合い続けていく過程の中で、過ちもあるかもしれません。
だけど、その過ちで、相手を傷付けていることに気づき、
心から「ごめんなさい」と言え、やがて、お互いのいい所を見つけたり
知っていくうちに実は好きなくちだったり、、、最終的に理解しあって、
愛しあえる仲になれば結果オーライだと、私は思います。
まず、セルマさん達の場合でしたら、 セルマさんの心を傷付けたであろう、
お見合いのことや気になる女性云々のことを、「あの時は、
セルマちゃんに本当に申し訳ないことをした」と反省し、
心から「ごめんなさい」と彼氏サマが謝れるかという所からの
スタートではないでしょうか。
そして、もう1つ、セルマさんなりに、きちんと
考えてみて頂きたいのは、貴女自身が
彼氏サマに対して、「具体的」にどのような不安を
抱いているのかということ。
正直、その不安を1つずつ明確にしていき、解消していかないと
彼氏サマのことを愛し続けるのは難しいですし、
どれだけ貴女が努力をおしまないと言った所で
いずれ疲弊していくのは、目に見えてわかります。
長々と書きましたが、不愉快に思われる表現等
ありましたら、お許し下さい。
自分にとってこの恋愛が、後々後悔しないものとなるのか、
どうか見極めてください。
お礼:
ぴんくじゃむさん。御意見ありがとうございます。
彼とは、色々なことを話し合ってきました。
彼なりに反省をしているところもあるようです。
私が不安なのは、遠距離で離れていることもあり、彼の心が私から離れてしまうのではないかという点です。別に束縛をしたいという訳ではなくて、過去の痛い出来事があったことがトラウマになっていることが不安の基になっています。
彼と、本当の意味でスタートラインに立てるように頑張ってみます。
回答(1)
(10ありがとう)
セルマさん、こんにちは(^^)
お聞きする限り、彼はセルマさんを十分に大事にしているし、好きでいてくれてると思いますよ。
じゃなきゃ、遠距離なんて到底続かないし、4年も付き合えませんって。
ただ、表現の温度差というか、そういうのはあるのかもしれませんね。
ひとつ、オバチャンからアドバイスができるとしたら。
「自分の方からアタックして付き合って「いただいた」」という負い目みたいなのは、もうおやめなさい、ということです。4年もたってるんです。チャラですよ。
彼は、追われる状況がお好みなんでしょう。たまには、ちょっと外の世界に目を向けて、彼に追わせて見てもいいかな、と思います。浮気じゃないですよ(^^;)趣味とか、習い事とか、仕事とか。
追いかけてばかりだと、相手はそれに胡坐をかいて、好き勝手するようになりますからね。
お礼:
ケーキさん。こんにちは。
大変ありがたい御言葉をありがとうございます。
m(__)m
確かに、付き合っていただいているという負い目はあります。
(;>_<;)
ケーキさんのアドバイスをお聞きして、少し心が楽になりました。
(≧∇≦)
自分から追ってばかりではなく、彼からも追ってくるように時には距離を置いてみようと思います。
私が不安になってしまうのも、疑心暗鬼になってしまうことも、全てはマイナス思考が原因でもあります。
彼からも「セルマちゃんは、俺の言葉をマイナスに受け取り過ぎだよ」と頻繁に言われています。
少しくらいはプラス思考になっても許されますよね。
いや、プラス思考になりたです。
ありがたい御言葉、本当にありがとうございました。
前向きに頑張ります。
o(`^´*)
- 遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
- 遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
- オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~
- 『オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~』企画で会えないデート、会わない出会いや飲み会、『オンラインセックス』の楽しみ方を紹介!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |