質問
寂しいと伝えたい…でも困らせたくない
こんにちは、白猫です。
またまた遠距離恋愛についての相談になりますが、よかったら聞いてください。
現在私には交際して2年になる1つ年上の彼がいます。私が19歳、彼が20歳でお互い大学生です。私は京都の大学なんですが彼は島根の大学ということで、彼がこちらに帰ってくるのが数ヶ月後、長くて半年後になってしまうくらいかなりの遠距離です。
もちろんその間寂しい気持ちでいっぱいです。ほぼ毎日メールでやり取りもしていますが寂しさは相変わらずです。
そして今年の夏休み、島根から彼が帰ってきて「やっと会える!」とずっとワクワクしたのですが、その後彼がなんだか忙しい様子でなかなか会えそうにありません。メールで「空いてる日があったら教えてね」と送ったのですが、「考えとく」という返信があって以来夏休みの半分を切っても会える日がなく、現在も彼が「考え中」と言ったきりです。
寂しさからの焦りもあって「本当に忙しいんだろうか?本当は私と会うのが面倒臭かったり嫌なんだろうか?」と彼を疑ってしまいそうになります。
実は、1年前から彼からキスや「愛してる」といった愛情表現をされたことがなく、もう恋人として見てもらえてないんじゃないか…と、ずっと前から焦りや寂しさでいっぱいでした。
でも、彼にしつこく「寂しい」「会いたい」と迫ってばかりだと、彼を焦らせたり困らせたりしてしまうんじゃないかと不安です。それが原因で嫌われてしまうのはもっと怖いです(私がただ臆病なだけかもしれませんが…)。
彼を困らせることなく上手に甘えられる方法が知りたいです。
かなり長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(5ありがとう)
はじめまして♪
ぜんぜん若くない社会人ですが、遠距離恋愛をしています(笑)
わたしは会えない時間は、自分の好きなことを思いきって楽しんでしまいます。
カレ以外にも夢中なものがあると充実して、メールの話題も増えますし、『今度は一緒にやろうね』と先の予定につながったりします。
白猫さんのカレも、白猫さんが毎日を生き生きと楽しんでいるほうが、安心してくれるのではないでしょうか(´ω`)
また、『忙しい』というのも2人の共通点にしてしまえば、カレを励ましてあげたり応援してあげたくなるのではないでしょうか。
愛情表現がなくて寂しい…ということですが、わたしはメールで『ぎゅうってして♪』とか『おやすみのちゅーして♪』と頼んだりします(笑)
『ぎゅうっ』『ちゅっ』と書くのがあいさつ代わりになっています(照)
今はカワイイ絵文字や字体もたくさんありますから、重くならない感じで伝えられるのではないでしょうか(´∀`)
すぐに会えないのは寂しいですが、信頼を積み重ねていけば離れていても気持ちは伝わり、自由もあります。
離れている時間で自分磨きして、カレがいつでも会いたくなるような魅力的な人になれるといいですね♪
お礼:
£にゃおん£さん、回答ありがとうございます!
とてもポジティブな意見で、読むのが楽しかったです♪
彼も過去に、俺がいない間は自分のことに専念しろと言っていたので、次会うまでに自分磨きでもします(笑)
回答(2)
はじめましてまなと申します。
私は、遠距離ではないんですが彼のお母さんの実家が青森と遠く、大型連休になると逢えなくなり寂しいと感じる事があります。
遠距離だと、相手の状況が解りにくい分、かなり心配だと思います。
だけど、たまにはメールなどで「寂しい」や「声聞きたくなっちゃった」等を伝えてみては、いかがでしょうか?そのまま「最近どう?なにかあったら、話聞くからね。」など伝えてみては?
相手の現状も把握しとくのも大事だと思いますよ。
あくまで記載したのは、彼が青森行ってるときや彼が入院中に私が、彼に実戦したことで役立つかはわかりません。
参考になればと思います。
お礼:
まなさん、回答ありがとうございます!
実は今までに何度かメールで「早く会いたいなー」「つらいことあったらいつでも聞くからね♪」と伝えてはいたんですが、生返事だけでイマイチだったんです…(泣)
でもこないだ思いきって電話したら、彼の声が聞けてとても安心しました♪いつもの愚痴だったけれど、そこは面白可笑しく励ましてあげました(笑)
またちょいちょい電話して彼の声を聞こうと思います!
回答(1)
(10ありがとう)
こんにちは。同じく大学生どうしの遠距離恋愛をしています。男です。期間としては白猫さまのほうが長いですが、お力になれればと思います。
ぼくが気になったのは、『1年前から彼からキスや「愛してる」といった愛情表現をされたことがなく』という部分です。いくら遠距離とはいえ、少し違和感をおぼえます。「いっしょにいるだけで幸せ」ということの裏返しかもしれませんし、「愛してる」とかサラッと言えるタイプではないのかもしれません。そのうえ、貴女に寂しい思いをさせている、ということに気づいていないかもしれません。
ですので、まずは「言葉で伝える」ことが大切だと思います。
『彼にしつこく「寂しい」「会いたい」と迫ってばかりだと、彼を焦らせたり困らせたりしてしまうんじゃないかと不安です』
これは誰しも持つ感情です、でも、それでも伝えなければ分かってもらえないこともあります。
現実的に会うことじたい不可能ということもありますから、あまり言い過ぎると焦らせてしまうかもしれません。でも焦るということは、「なんとかしたい」と考えている証拠です。
いつまでも不安に思っていても仕方ありません。貴女方は付き合っているわけです。もうほぼ大人の恋人どうしです。大学生にもなって遊びの恋ではないですよね。
だったら自分が不安に思っていることを言葉で伝えてみてください。いま貴女が不安に思っていることは、言葉にしてもいいものだと思います、それを伝えたからといって嫌われるようなことはないと思います。仮にメンドクサイと思われたとしたら、それまでの相手だったということです。
応援しています。勇気を持ってみてはいかがでしょうか。
お礼:
コバさんのご回答にすごく感動し、思わず泣いてしまいました…ありがとうございます!
あれから彼の気持ちを確かめるべくメールを送りました。
すると、忙しい大学生活で精神的に疲れていたそうで、私には別に問題はないということでした。
彼のメールから今の彼は心にあまり余裕がないように感じたので、落ち着くまで見守ってあげようと思います。
勇気を出してメールしてみてよかったです!本当にありがとうございました!
- 遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
- 遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |