子宮がん検診|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2841】 
  • 2011-10-30 23:37:19

子宮がん検診

タイトルの通り子宮がん検診について質問させてください。

一週間ほど前に生理で大量出血があり、びっくりして初めて婦人科へ行きました。
生理中だったのでまさか内診はないだろうと思いましたが、「じゃ、内診しましょう」と言われいきなり内診をすることに…
女の優しい先生で、処女で初めて内診をするということで、気を使ってくださいなしたが、やはり痛いのとショックでしばらく呆然としてました。
結果はホルモンバランスが一時的に崩れただけでしょうとのことでした。

その時に、念のため20歳の子宮がん検診を早く受けるように言われました。
その後ネットやパンフレットなどで検診について調べました。
子宮頸がんは処女でしたら特に必要ないようですし、じゃあ今度するのは子宮体がんなのかな?と思います。
ですが体がんのほうはかなり痛いようで…
あの痛みとショックを思い出すと怖くて予約ができません><

友人もみんな受けてないようですし…
実際のところ検診はどのような感じでしょうか?
皆様の体験などお聞かせください!

  • 2011-11-02 19:17:01

追記:

LCスタッフ花川です。いつもご利用くださりありがとうございます。
こちらでの皆さまの回答で、ご不安が解消されたようで嬉しく思います。

是非ご覧いただいている皆さまにも検診について知っていただきたいので、
ピックアップにさせていただきます。

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2011-10-31 20:06:06

はじめまして。
私は28歳ですが、何回か検診を受けました。先の方の回答とかぶる部分があるかもしれませんがすみません。
がん検診というと 子宮頸がん検診を指すようです。
私の場合、内診は痛みを感じませんでした。産婦人科の先生や個人差があるみたいです。私も見たことがないので、はっきりは言えませんが、器具を使って子宮口を開き、細い棒状の物で 擦ってました。多分、これが痛いかと思うのですが、軽すぎると細胞がとれなくて、しっかりとした検査ができないみたいです。特にデリケートな部分なので仕方ないですね。なるべく、緊張しないように体の力を抜いてください。
不安を取り除くためにも、検診を受ける前に 産婦人科の先生にしっかりとお話を聞いてみるといいと思いますよ。検査器具を見せてくれるかもしれません。
いい回答ができなくて、すみません。自分の身体のためにも、将来のためにも 一回は受けておくと 安心です。

  • 2011-11-02 15:10:36

お礼:

クマさん、ありがとうございます。

内診の時にも細いものでこすられるような感覚があり、やはりこれが痛かったです。
要領がわかってきたので前回よりは緊張しないかと思いますが、深呼吸して頑張ってきます!

ありがとうございました!!

回答(3)

  • 2011-10-31 18:31:45

(5ありがとう)

きちんと産婦人科に通い癌検診まで受けていらっしゃるのは凄く偉いと思いました。

私は30歳ですが今までに何度も子宮癌検診を受けています。が…2種類の検査があったとは知りませんでした…

23歳位の時に産婦人科で受診をした際『20歳以上の女性は定期的(年1回)に子宮癌検診をした方がいい』と先生に言われ、それから毎年受診をしているのです。

検査方法は中に綿棒のようなものを入れて細胞を採取する方法です。

癌検診については先生のおっしゃる事なので、癌となると早期発見が大切だと漠然と思い今に至るのですが、最近たまたま耳にした情報によると子宮癌は他の癌と違い癌細胞を取り除くと転移せず(しにくく?)完治が可能な癌だと知り(情報の詳細部については少しあいまいな為間違っているかもしれませんが)、早期発見により完治しその後妊娠する事も出来るのだったら尚更の事予防の一環として毎年癌検診をしていて意味のある事で良かったと思いました。

ただそんな私ですが産婦人科に対してはトラウマがあり、それは19歳の時生理不順で親に勧められ初めて産婦人科を受診したのですが、問診表で処女かどうか問われていて、処女でなければ経験人数だとかSEXの頻度だとか問診表の段階からかなり深い所迄聞かれて怖いと思いつつも当時処女だった私は処女だという事を記入し診察となったのですが、先生はオジサンで話をしている時に本当に処女?と疑われた事から始まり(本当なので否定しましたが)、その後恥ずかしいし嫌だったのですが内診する事となり治療の為には必要であるのかなと従い内診しました。
すると、やはり少し入れるだけでも凄く痛くて、痛いと言ったのですが先生に『痛い痛いと言っても痛くなくなるわけじゃないんだから我慢して』と怒ってキツく言われ、恐くなり黙ったものの内診されながら涙が止まりませんでした。
看護士さんは先生に引いていたのか私に同情してくれたのか内診の間ずっと手を握り頭や肩を撫でて涙がポロポロ落ちるのを見てティッシュを渡して下さいました。

そんな事がありその後5年間産婦人科には行く事すら出来ませんでした。

りんこさんの気持ちが凄く良く分かり、こんな人もいるけど乗り越えられたんだよという励ましになれればと思い長文ながら体験談を書かせていただきました。

りんこさんがおいくつなのかは分かりませんが、そんな経験をした私でさえもこの歳になって言える事はどんな女性にとっても産婦人科に通う事や癌検診はとても大切な事だという事です。将来子供を授かりたいなら尚の事、女性にとっては誰もが通るヤマであり、今後それこそ病気や出産となるともっと大きなヤマが現れますが皆さん乗り越えて強くなれると思います。

目には見えないですが同じ気持ちで乗り越えてらっしゃる方沢山いるのでりんこさんも無理せず頑張って通いましょう。

  • 2011-11-02 15:06:07

お礼:

 お返事ありがとうございます。

 怖い先生もいるのですね…
私は女性の先生を選んでいきましたし、最初から優しい先生と出会えたのは運がよかったのかもしれません。

 そうですね、将来的に婦人科は避けて通れない道ですね。
まだ友人も20歳前後ばかりで婦人科に行ったことがないような人ばかりなので、こちらでお話しがうかがえて本当に良かったです。

先生を信じて受けてみようと思います。
ありがとうございました。

回答(2)

  • 2011-10-31 15:04:22

はじめまして。
初めての子宮がん検診って恐いですよね。
わたしは、いわゆるアラサーなのですが、恥ずかしながら今年になって初めて子宮がん検診を受けました。
やっぱりわたしも、「体がん検診」は痛いって聞いていたので、不安でドキドキしてました。
ちなみに、わたしが行った病院では、頸がんも体がんも含めての「子宮がん検診」だったようで、どちらも受診となりました。

まず、頸がんですが、がんの原因となる(と言われている)ウィルスは、性交渉がなくても感染することもあるみたいなので、受診しておいて損はないと思います。
こちらは痛くもなんともないので。

さて、りんこさんが心配なさっている体がん検診ですが、『軽い生理痛をムリヤリ起こさせられてる』というのが、わたしの感想でした。
個人差はあるかと思いますが、我慢できない!!っていうような痛みではなく、イテテテ。。。っていう感じかな…

他の方も書いていましたが、体がんは生理があるうちはあまり心配しなくてもいいらしいです。
でも、例外はあるものですので、やっぱり受診しておいた方が安心ではないかな、と思います。

とっても不安だろうけど、勇気を出して頑張ってくださいね!
自分の体を守れるのは自分しかいないんですから。

  • 2011-11-02 14:57:55

お礼:

 私の友人も受けなきゃと思いつつ怖くてしていない人が多いみたいです><

 一応我慢強いといわれている性格なので暴れるようなことはないと思いますが、他の方の感想を見ていると結構恐ろしいものもあったので…
『軽い生理』程度でしたらよいのですが^^;

もしもを考えて受診は大事ですよね。
「自分の体を守れるのは自分」その通りですね。
ありがとうございます!

回答(1)

  • 2011-10-31 05:58:21

(10ありがとう)

40過ぎのオバチャンです。医者ではありませんので、医学的に正確な知識ではありませんが、書いてみますね。

内診、子供産んでる私でも、痛いです。イテテテ、と思います(苦笑)。

私が通っている産婦人科では、綿棒のようなもの(見てないのでよくわかりませんが)を入れて、内部をちょっとぬぐって終了。あっという間です。結果は郵送で送られてきます。

子宮頚癌は、確かに性行為で感染することが多い癌だと言われています。処女ではリスクが低いのも事実でしょう。ですが、残念ながら、絶対ではないかと。1回受けておけば安心だとは思います。

体癌は、頚癌より可能性が低いと認識しています。これも絶対はないかと思いますが、聞くところによると、生理が来ているうちは、仮に癌細胞が子宮内部の表面組織にできても、生理で流れちゃうとか。
私の年齢でもまだ体癌の検査はありません(希望すればやってくれますが)。普通に「子宮癌検診」というと、頚癌の方です。

  • 2011-11-02 14:53:11

お礼:

 ケーキさん、ありがとうございます。

 子供を産まれても内診は痛いのですね。涙
内診も冷静になればほんの何秒かですよね。

 やはり絶対はないのですね…
知らない間にがんになっても怖いですし、勇気を出して予約したいと思います!
願わくば頸がん検診のみでありますように><

ありがとうございました。

ムダ毛、肌の保湿などボディケアのお悩みを特集!
ボディケアの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
肌の乾燥ケアのポイントは、湯上り3分以内! 『プエラリア田んぼ理論作戦』で乾燥知らず♪
肌の乾燥ケア対策は、入浴後の3分が勝負!肌の乾燥の悩みには、たっぷり塗りこむ『プエラリア田んぼ理論作戦』で、肌の乾き知らずのつやつや、プリプリ♪化粧品会社の社員が実践しているお肌のケア方法をご紹介!
肌の保湿、ボディケアっていつからするの? 保湿デビューは早いほど肌が磨かれる!?
肌の保湿ケア・保湿の対策をきちんとしていますか?乾燥を放置してはいけません!女性らしい、しっとり柔らかい素肌を目指して、しっかり保湿をして、この機会に触りたくなる肌の質感を手に入れましょう。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM