質問
ダラダラ生理について
初めまして!
今回体の悩みについてみなさんのご意見など頂戴したく初めて投稿させていただきます!
ダラダラと生理が続くとはよく聞く話ですが私の場合、始まりもなかなか始まってくれないのです。最初茶色や血混じりのおりものから始まり今までは次の日くらいには生理が始まってました。しかし半年くらい前からその茶色いおりものが3日くらい続いたり一旦おさまった後に生理がくる感じでなかなか生理が始まってくれないのです。終わりも茶色いおりものが1週間くらいダラダラと続く事もありなんだか月の半分くらい生理な気がして最近は参ってます。生理時だけなので病気が潜んでいるのとは違うのかなとも思いますし、普段の生活などで気をつけていれば治るのか、原因は何か、どうすればいいのかわかりません…
こんなささいな事で産婦人科に受診してもいいのか…
ちなみに2009年に2人目の子どもを出産している28歳です。
2人目出産後から冷え性や生理前のイライラや気分の沈みも気になってます。
それも生理の不調と関係があるのでしょうか?
こちらの不調についてでも構いませんのでぜひご意見下さいますようお願い致します。
回答(3)
チョッパーさん こんばんは(笑)はじめまして(^^)
私もここ2年くらい前からチョッパーさんと同じような症状が出始めました
終わりは普通に終わりますが、始まりが長い時で予定日の1週間前から、短い時で、2日前から濃い茶色のおりもので始まります
基礎体温も付けてますので、一度高温期に出血があり受診した時に生理の始まり方を訪ねたら、黄体ホルモンの出が弱いと言われました
私の場合は年齢も若くはないのですが、温泉や計画が立てづらいため相談すると、黄体ホルモンを調整する薬を処方してもらえました(^-^)v
チョッパーさんはまだ年齢がお若いため原因はわかりませんが、私と症状が似ていたため書き込みさせていただきました
少しでも参考(?)にしてもらえたらよいですが(^^ゞ
回答(2)
こんにちは。
私は最近不正出血があってネットでちょっと調べていたんですが、無排卵なのかもと・・・。
私の場合は生理が終わって数日して、排卵予定日よりも何日か前に微量の出血が3~4日続きました。今までストレスでホルモンバランスが崩れて不正出血はたまにあったのですが、何日も続くのはなかったので何かな?と思って。
そして排卵予定日を過ぎたのですが体温が上がってこなくて・・・。たぶん無排卵。
来月にまた同じ状況だったら婦人科を受診しようと思っています。
放っておくと不妊症になるかもって書いてあったのでちょっと不安です。
チョッパーさんは基礎体温つけてますか?低温期と高温期がちゃんときてますか?症状が長く続いているようなので早く病院で診てもらった方がいいですよ!
回答(1)
こんにちは。
生理の様子についてはアドバイスできないのですが…
些細なことと言わずに産婦人科に行きましょう!
もし出産された病院に相談しにくい雰囲気があるのなら、他の病院だっていいじゃありませんか。
「こんなことで受診していいのか分からないのですが」と言ったときに、「そんなことありませんよ」と言ってくださる先生なら、きっとずっと体のことを任せられると思います。
女性はやはり、出産や環境で体が変わるものですから、ぜひぜひ、相談できる病院をさがしてください。お母さんはとかく、自分の体を後回しにしがちです。お子さんやご主人に笑顔で寄り添うためにも・・・。
お礼:
たぬすけ様
早々のご回答ありがとうございました!産婦人科を受診してこんな事で受診するほどでもないのにとか些細な事だとかどこかで思ってましたがたぬすけさんのご回答で受診してみよう!と思いました。
私の住んでいる所は田舎で産婦人科は2件しかなく出産した病院はいつも混んでいて先生も忙しいのか妊娠中の受診の時も流れ作業的な部分もありなかなか勇気が出なかったのですが、まずは出産した病院で受診してから違う病院も受診しまずは安心してお任せできる先生を探してみようと思います!
ありがとうございました!
- 生理の臭いの原因と対策。気づかれず臭いを抑える方法
- 生理の臭い、もしかして気づかれている?!生理時の匂いの原因や予防、抑え方などの対策についてご紹介します。ブルーな日にも安心できる過ごし方を目指しましょう。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |