彼の話を引き出すには?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3240】 
  • 2012-02-23 21:01:20

彼の話を引き出すには?

愛情表現&彼の性格の悩みです。

彼があまり自分から話をしてくれません。
「自分のことをあまり話すのが得意ではない」と聞いたことがあります。
「私から知りたいことを聞くのはいい?話してくれる?」と聞いた時には、
「いいよ」と答えてくれました。

なかなか直接会うことができません。
数少ないデートでは、お酒を飲みながら食事をして、
私からいろいろな質問をして会話を続けています。
今のところ、仕事で困っていることや愚痴、学生の頃の研究テーマ、昔の夢あたりを少し聞きました。

特に困っているのは、愛情表現ともからんでくるのですが、ホテルやカラオケBOXで二人きりになると、
いちゃいちゃばかりになってしまい、お話する雰囲気にならないのです。

二人きりの空間だからこそ、いろいろお話したり、
落ち着いて、彼の好きなところも伝えたいと思っています。
でも、彼にはまったくその気がないのです。
繊細というか、シャイな部分が多い年下(10歳下)
の彼だからなのかな。
私が押しつけがましいのかな。
少しずつでいいんだし、と思う反面、もっと知りたいのにといらだつ気持ちもあります。


●質問まとめ●
いろいろ彼自身のことを聞きたい場合に
何を心掛ければいいのでしょうか?
または、あまり聞こうと思わないほうがいいのでしょうか?

長文になりましたが、よければアドバイスをお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2012-02-26 13:25:31

(5ありがとう)

そらまめさんこんにちは。そのお気持ちよーくわかりますよ。
私は付き合って五ヶ月、6歳下の彼がいます。
彼は付き合う前は、自分の事を話したり、私の事を質問攻めでしたが付き合い始めると、Hモード全開です。私達も余り二人で会えないので、そらまめさんみたく、彼の事もっと知りたい、話したいのにHで終わってしまいます。ある日、Hさえ出来れば良いのか?と不安が募り、彼に「もっとあなたの事知りたいし、私の事も知って欲しい。でないとHに気持ちが入らない!」と言ってしまいました。
彼は冷静に「そんな事俺はお前をよく見てるし(職場が同じ)何を考えているかわかるよ」と言うんです。その時、はっとして私は彼をよく見ていなかった…これからは少しでも感じた事思った事を素直に言おうと思ったんです。例えば髪切ったね。良く似合ってる。とか、さっき上司に言ってた事言い過ぎじゃない?とか普通の話しなんだけど、それの方が彼も実はこんな髪型にしたかった。とか上司の考えはダメだ。俺はこう思うとかいろいろ話しだしました。変に構えて聞くと逆に話さない感じなんですよね。
先は永いのでこういうたわいのない話しから、彼氏さんの事が見えてくるのではないでしょうか?
焦らなくて良いと思います。
私の彼は好きだとかも言ってくれないので、私からあなたのここが好き!とか手紙に書いて渡してます。すると、返事はありませんが、職場でじーっと長く見つめ合ったり、人にわからない所でスキンシップしてくれるようになりましたよ。
そらまめさんも彼を良く観察して褒めたり、意見してあげて下さい。
頑張って下さい。

  • 2012-02-28 19:59:55

お礼:

ロンロミ さん
回答をしていただき
ありがとうございました。



ロンロミさんのお相手も年下の男性なのですね。
共通するところが多くて参考になりました。
そして、ドキッとしたことがありました。


 >その時、はっとして私は彼をよく見ていなかった…
 >これからは少しでも感じた事思った事を素直に言おうと思ったんです。
 >例えば髪切ったね。良く似合ってる。とか


私からは、彼のことをあまりほめていないのです。
ロンロミさんのアドバイスを参考に、
彼をみて感じたことを素直に伝えてみるところから始めてみます。
彼は、派手ではないけどおしゃれさんなので、
ちゃんと感想をいってみたいと思います。


 >そらまめさんも彼を良く観察して褒めたり、意見してあげて下さい。


彼の姿に、自分の知りたいことすべてがあるのかもしれませんね。
まずは、彼に向き合ってみます。
ありがとうございました。

  • 2012-02-28 20:45:26

お礼:

【追記】
ロンロミさんのアドバイスにあったように、
手紙も書いてみようと思います。
少しずつ会話もしてみますが、自分の気持ちを整理してみる時間も必要なのかもしれません。

ありがとうございました。

回答(1)

  • 2012-02-24 00:57:46

(10ありがとう)

そらまめさん
はじめまして♪

私の彼氏も
そらまめさんのパートナーに似ています

自分から話をしてくれない(自分の話をしてくれない)、会ったらイチャイチャが基本でした


なかなか彼から話をしてくれないので
それでケンカになっていたこともありました

そらまめさんのパートナーと同じく
「自分のことをあまり話すのが得意ではない」と言っていたので自分から話を振っていました

でもそれじゃいろいろと寂しくて不満でした…


けど今になっては彼から話をしてくれるようになりました♪
会ってもイチャイチャだけじゃなくて普通にお話をしたりできるようになりました

私の場合は
交際が長くなるにつれて
だんだん打ち解けてくれたって感じでした

最初とても悩んでいた頃は
まだ付き合って数か月くらいでしたが
やっぱり一緒にいて1~2年くらいになると
慣れるっていうんですかね、
やっと相手のこともわかってきました♪


ちゃんとした意見かどうか
ちょっと微妙かもしれませんが…(´;ω;`)

私は長く付き合っていると
相手からもお話してくれるんではないかなと思います♪


少しでも参考になればなと思いますm(_ _)m

  • 2012-02-24 22:12:23

お礼:

chucky さん
回答をしていただき
ありがとうございました。


chuckyさんのお話をうかがって、
私の心に欠けていたピースが、埋まった気持ちになりました。それは、
「私たちはまだ一緒にいることにお互い慣れていないんだ!」ってことです。

経験をお聞きして、自分がとっても焦っていると反省しました。
だって、私たちはおつきあいがスタートしてまだ2ヵ月たらずなんですもの。
あまりにも、不安が強かった自分に気がつくことができました。

私たちはまだケンカもしていないですし、
あせらず、仲良くなっていきたいという気持ちになりました。
ありがとうございました。

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM