質問
パートナーを急に嫌いになる事はありませんか?
私には付き合って2年くらいになる彼がいます。
そしてその彼と年内に結婚する予定があります。
ここ最近というか、考えてみればずっと昔からの私の恋愛傾向なのかもしれませんが、急にパートナーの欠点ばかりが目に付いて、やることなすことすべてにイライラしてしまうんです。そしてその後に彼の事を好きではないんだ。もう終わりたい。と思ってしまいます。
かといって、実際、自分から別れたい。とまでは言った事はありません。
今日、同僚との話の流れでそんな話題になり、結婚できないのはそれが問題なんだ。とはっきり言われてしまいました。一人になりたいと思う気持ちにはよくなるけど、パートナーをキライにはならない。と彼女は言っていました。それに、あなたは考えすぎだ。と。
私はどんなに好きな彼でも、一週間くらい旅行に行ったりして、朝から晩まで一緒に過ごすと、すごく一人になりたくなって、彼の事をうっとうしく思ってしまい、その瞬間は彼をキライになってしまいます。
でも恋人期間は正直割とタームが長いほうだと思います。
最初の彼は8年交際し、その後の彼とは5年交際しました。
でもその恋愛期間中私はいつもそんな気持ちと戦って、自分をだましだまし付き合っている気がするのです。
今まで恋愛が長く続いたのは、帰る場所が別々だったのと、自分の気分が優れない時には、何か理由をつけて会わないなどの方法をとっていたり、話したくないときは電話もメールもしないなどしていました。
生理やPMSなども関係しているのかもしれませんが、結婚されてる方、パートナーがいる方、私のような気持ちになることはありませんか?
私が彼に対して厳しすぎるのでしょうか。
毎日毎日、年がら年中相手を100%好きだと言う気持ちをキープする事って出来ませんよね?
同じような経験がある方に伺いたいです。
こんな気持ちで結婚生活なんてうまく行くと思いますか?
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
Kikiさん こんばんは。
年内にご結婚されるんですね。おめでとうございます。
>急にパートナーの欠点ばかりが目に付いて、やることなすことすべてにイライラしてしまうんです。
私は旦那とは8年付き合いましたが、よくそんな時期がありましたね(苦笑)私の場合「別れたい!」と言った方です(苦笑)そのたびになだめられて、仲直りってかんじで(苦笑)
個人的に思うんですが、Kikiさん自身が自立した人だからこそ「欠点」に目に付いてしまうんだと思います。
ちょっと考え方を変えて「欠点あってこそ人なんだ」「完璧な人間はいない」って考えると少し気持ちが楽になりますよ。
私自身も完璧じゃないし欠点まみれなので、「相手の欠点を責められる立場じゃない」と思い受け止めました。(「本人の為」と思うことは注意したり、助言したりしてます。)
うちの旦那も5歳半年上ですが、口出してますよ。私。
>私が彼に対して厳しすぎるのでしょうか。
それなりに「理想」ってあります。でも現実は理想通りには行かないものです。なので、「自分の理想」を相手に求めてはいけません。(求められる方も苦痛なんですよ。)逆にパートナーから「理想」を求められた時、辛くないですか?
>毎日毎日、年がら年中相手を100%好きだと言う気持ちをキープする事って出来ませんよね?
はい!無理無理(苦笑)私には無理!(苦笑)
>こんな気持ちで結婚生活なんてうまく行くと思いますか?
少々マリッジブルーもあるんだと思うんですが、「一人の時間を持つ」ことに関してパートナーに理解を持ってもらう必要もあるかと思います。(じゃないと、精神的に辛くなりますよ。→私は違う方向(義家族)でストレスまみれです。旦那は理解者なので助かってますが。)
「息抜き」も大事ですから。
仕事をバリバリして、自分の時間を充実させて、独身時間を楽しむ。私の周りは実家暮らしの独身ばっかりなので、時々うらやましくなりますよ(苦笑)
でも結婚は独身時代とは違う喜びはあります。(辛くなることもあるけど、それを乗り越えるのが夫婦だと思います。)
なかなか「相手の欠点」を受け止めるのは大変だと思います。でもそこを理解することも「相手を想う気持ち」だと私は思います。
お礼:
アンジェさんお返事を下さりありがとうございます。
アンジェさんのおっしゃってる事すごくよくわかってるんです。
人間、30代も後半になると相手に多くを求めてはいけないことも、期待しても無駄な事を多くの経験から良く分かっています。
自分も完璧な人間ではないし、欠点ばかりです。
それを知っているので、その不満を直接彼にぶちまける事はありません。
所詮、他人を変える事は出来ない。だから自分が変わるしかない。と、いつもそう自分に言い聞かせて、元のとても好きな気持ちを思い出すように彼のいいところを探して自分の気持ちをコントロールしているのです。
幸せだなと感じた時の事を思い出すことによって、また彼に優しく出来る。
私の恋愛はずっとこれの繰り返しです。
でも、ここまで彼に対してイライラするのは今の彼が初めてなんです。
あまりにも彼を疎ましく思うと、自分が彼を選んだ事を情けなく感じてきて、涙が出てしまいます。
そんな男を選んで好きになった私がバカなんだ。と思ってしまいます。
結婚しようねと。話していたのにこんなんじゃこの先彼とうまくやっていける気がしない。と思うのです。
結婚を意識した彼だからからこそ、このような気持ちになったのでしょう。
冷静になって考えれば、彼の言動が自分の思うように行かない時に苛立ちを感じるのです。
欠点を受け止めることが出来る器の大きな人間になる必要があるのかもしれませんね。
年だけ取って、私はまだまだ、わがままな子供なのでしょう。
もっと軽く受け止めていれば苛立つことも、情けなく感じる事もないのかもしれません。
いくつになっても悩みというものは、はなくならないものなのですね。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |