質問
どうしたらいいのか分かりません
2年程、付き合っている彼氏がいます。
私は今年の春に社会人、彼は1つ下で学生です。
彼とこの先も続く自信が持てません。
彼は自分の生活スタイルを崩せない人なので、常に相手のペースに合わせてきました。スポーツマンなので、平日は授業を受け、その後ジムに行き、帰ったら寝るというサイクルが主です。
学生だったころは大学と同じスポーツをやっていたので、そのころの方が会うことはできました。もともと会う頻度は少なく、メールなどで連絡とるのが苦手なので、不満はありました。ですが、お互いの誕生日、記念日、イベントごとは必ず予定を空けてくれますし、プランも考えてくれるので、彼なりに頑張っているのだろうと思っていました。しかし、今環境が変わって、心に余裕がなく、今まで我慢してきたことや受け入れることがきつくなってきました。
ある日電話で、これからのことについて話をしました。
彼の就職先が地方に行くかもしれないので、そのことについて話をすると「遠距離になったら続かないと思う」と言われました。それは私も思っていたので「私もそう思うよ。」と言いました。
さらに前から言っていたのですが彼は「会わなくても平気」と言いました。「じゃあどうしたいの?」と聞いても何も返ってきませんでした。正直傷つきました。とても寂しく感じました。
今の状況について聞くと「久しぶりに会うと、ぎこちなくていつもの状態になるのに時間がかかる」と言われました。なんか彼の言うことと、行動が矛盾していてどこに本心があるかわかりません。
私は彼との将来を考えていますし、彼からもよく将来こうしたいと話をしてきます。ですが、このようなことをいう彼を信じることができません。愛情や気持ちが伝わってきません。気持ちが離れて行っているのでしょうか・・・
回答(2)
拙いながらもお返事させていただきます。
まず、文章から察するに貴女はまだ彼が好きなんでしょうね。だから、傷ついたのです。重要なのはそこだと思います。
彼の反応は確かに厳しいものかもしれません。ですが、貴女と彼は付き合っていけますよ。きっと。
だって、どうでもいい女性と将来を話し合うなんてことしませんから。それに、男性は感情をむき出しにすることが苦手なことが多いんです。おそらく、彼寂しいのかもしれないです。貴女と遠距離なのが。だから、続かないと思うなんてことを言い、しかも貴女の質問には沈黙だったのでしょう。すみません。主観が入っているかもしれませんが、そんな気がしてなりません。
大分 話が逸れてしまいましたが、貴女が彼への愛情と信頼を持ち続けられたのなら 将来は明るいでしょう。
気持ちが変わらなかったら、距離がどんなに離れって関係ないんですよ。距離で変わる気持ちなんて偽物です。・・・すみません、言いすぎかもしれませんが、貴女と同じく年下の彼と遠距離恋愛している者としてはそう言わざるをえないのです。ご理解してくださいませんか。
この回答をご覧になられてもまだ彼が信じられない、もしくは不安であるというのであれば、核心をついた質問を彼にぶつけてみてください。
私をまだ愛してますか。と。
そこで 彼が愛してくれているというのなら もういいじゃないですか。愛し合っていたらいいじゃないですか。貴女が不安なのはよくわかります。なかなか 二人ではいられないでしょうし。でも、せっかくの彼との関係を終わらせる必要なんてないですよ。愛し合ってるのに 別れるなんておかしいじゃないですか。それより、今後 どんな未来にするかを楽しく考えましょうよ。どうか 幸せな人生をともに歩まれてください。
大変 長文を失礼いたしました。心のそこから 応援させていただきます。
大事なのは お互いの気持ち ですよ^^
回答(1)
mrcさん、こんにちわ。はじめまして。
貴女は社会人になったことで、学生時代とは違った責任の持ち方や
仕事に対する取り組み方を、日々求められ、気持ち的にいっぱいいっぱいな時期かと思います。
それに加えて恋愛もとなると、まだまだ慣れないこととの両立で大変でしょう。
それに…そういう時だからこそ、パートナーの存在を少しでも強く感じたい所ですよね。
一方、彼氏サマに関して言えば、貴女が社会人になったことで
付き合い方が多少なりとも変わったわけです。
それに対して、うまく順応出来ないのでしょうね。
まぁ…こればっかりは、その人の性格の問題ですから、
貴女がおっしゃるように普段から自分の生活スタイルを崩せない人なのであれば
こちらが「ちょっとは合わせよ」と訴えたところで、無理な話だと思います。
個人的に感じたことは、相手の気持ちや立場を考えて、その時その時に応じて
臨機応変に対応出来るようになり、折り合いをつける部分はつけていかないと、
この先、関係を続けるのは厳しいのでは?と思いました。
貴女自身、今まで彼氏サマのペースにも合わせてこられたということで
その部分に関しては問題ないかもしれませんが、彼氏サマが
「俺は絶対に今のスタイルを崩せない」と主張するのであれば、
もうこれは関係続行が困難かと思われます。
私自身、遠距離恋愛の経験がありませんので、実体験的なことは言えませんが
でも、今申し上げたことは必要なんじゃないでしょうか。
でも、ちょっと気になったこともあります。。。
確かに、彼氏サマの発言に対して、本心や今後どうして行きたいのかといったことが
わかりづらい部分はありますが、貴女自身はどうなのでしょう?
遠距離恋愛は続かないかもしれない、でも、彼氏サマとの将来を考えている、、、
これもこのままでは矛盾したままです。
彼氏サマの発言から気持ちが伝わってこない以前に、貴女としては
今後、具体的にどうしていきたいのでしょうか?
そこをまずはっきりさせる必要があるのではないでしょうか。
「私はこうしていきたい」ということをもとに、例えば、
遠距離恋愛をどうクリアしていくのか、続けていくにあたり、
お互いどういった努力が必要なのかと言ったことを
彼氏サマともう一度話し合う必要はあると思います。
彼氏サマにもその気があるのなら、もちろん一緒に考えてくれるでしょうし、
それでも曖昧な返答や、彼氏サマ自身、折り合いをつけることが出来ないのであれば
残念ですが、別れを選択するというのも1つの手段です。
もしも、貴女の具体的な思いを彼氏サマに既にお話しされていたのなら、ごめんなさいね。
でも、既に貴女が具体的なお話しをされている状態で、
彼氏サマの様子がこれなのであれば、関係を続けるのはちょっと厳しいと思います。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |