喧嘩の時の謝り方とは?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5127】 
  • 2013-09-20 02:05:23

喧嘩の時の謝り方とは?

度々お世話になっております、咲羅と申します。

つい昨日の出来事なのですが、彼を怒らせてしまいました。


先月、私は好きなバンドのライブに行ったのですが、
あまりにも感動したので彼にもお勧めしたいと思い(彼とは同じ音楽ジャンルが好きですがそのバンドは別に彼は好きではなかったので)、
今度一緒にライブに行こうと誘いました。
すると、じゃあ聴いてみるからCD焼いて、と言われました。
私は友人にもCDを焼いているところだったので丁度良いと思い承諾しました。
彼はついでに他のバンドや自分の持っていないCDもお願いしたいとの事で、結構な数の曲を焼く事になりました。
次逢う時(9月の終わり)に持って行くねと言ったところ、なるべく早く欲しいとの事だったので、郵送する事にしました。
ここまでの話は8月の終わり頃にした話です。

そこから地道に焼き始め、合計200曲近くになってしまったし私もPCに向かう時間が毎日長時間ある訳ではないので、何日もかけて作成してつい先日完成して送りました。
昨日彼の元へ届いたようなのですが、曲は綺麗に入っていたが曲名が入っていなかったとの事でした。

CDを焼き終わった後、ちゃんと焼けているか確認しようと思いディスクをPCに入れると、
トラック1・トラック2・・と全て出てしまったのは私も確認していたので送る前に、
曲名やアーティスト名、アルバム名等全て入れ直したのですが
既に焼き終わったCDに新たに曲名等を入れようとしても上書き出来ないという事を知らなかったのです。
私のPCへ入れれば曲名は表示されますが、
その曲のデータを持っていない彼のPCへ入れれば当然曲名は出ない訳です。


私も彼もこれには吃驚してしまい、文章より電話の方が早いので電話で話をする事にしました。
電話の前のメールで、「どうやって焼いたの?」と彼に聞かれたので、
まず私はどの様にCDを焼いたのか説明しました。
機械に強い彼は私の拙い説明でも、何故曲名が入らなかったのか理解出来たようで、
私のやり方では曲名が入らない事、後から曲名を入れても既にコピーし終わっているので他の情報は入れられない事を教えてくれました。
そこまでは理解出来たのですが、
「次はCDとしてじゃなくて、音楽データとして貰える?」と言われました。
音楽データとして、なんて私には意味が分からずやり方や仕組み等色々説明してもらいました。
ですが結局話しながら考えるだけで精一杯で半分も理解出来ませんでした。
「お父さんとか、データ移行の仕方とか分からないかな?」と言われたのですが、
我が家でPCを使えるのは私だけで両親や兄弟はほぼ使えないに等しい状態です。
その事を説明していると、
「あー分かった、とりあえず曲名メールして。じゃあ切るね」と、突然電話を切られてしまったのです。

私は何故切られたのか分からなかったし、怒っているというか不機嫌な感じがしたので、
怒って切ったの?と聞くと、そうだと返信がきました。

理由を聞くと、
「分からなくて当たり前です!みたいな喋り方にムカついた。
分からないっていうから分かりやすく説明してるのに強く否定されたら腹立つだろ」との事です。

私は否定したつもりはなかったのですが、
その時屋内で落ち着いて電話した訳ではなく
仕事から帰る途中で歩きながら外で電話していて、
車通りの多い道だったので声が聞こえなかったらあれだなと思い少し大きい声で話すようにしていたのと、
私が落ち込み過ぎると彼が気にしてしまうと思ったので、出来るだけ気丈に振る舞って話していました。
それが裏目に出たようで、彼には口調がきつく、否定的な話し方に聞こえてしまったようです。

・そんなつもりはなく、ただやり方を知らなかったという事。
・努力が全て水の泡で情けなくなった事。
・分かりやすく説明してくれていたと思うが、理解できるように考えるだけで精一杯な上に、
私は標準語ですが彼は強めの方言がある地域の出身で、どういう意味か分からない方言もあり
電話だけだと余計に難しく、言葉の意味を考えたりもしていて考えのキャパ的にキツかった事。

を伝えました。

すると、「別にいいけど、咲羅ってごめんねって一言言わないよね」ときました。

まともにCDすら焼けなかった事に加え、電話の口調によって彼が気分を害したという事は私が悪いのですから、私も謝る気はありました。
ですが電話ではどう焼いたのか等お互い話す事でいっぱいいっぱいで謝る間などなく、言うに言えませんでした。

これも伝えましたが、
「CDがうまく出来なかった事は一切怒ってないんだ、電話の態度と口調に気分が悪くなった」と返信がきました。

この時既に私は、
時間もお金も手間もかけたのに曲名が入っておらず後々彼の手間を掛ける羽目になってしまい、
結局何の役にも立てなかった悔しさや
今落ち着いて考えれば彼は分かりやすく説明してくれていたと思うのに
理解出来なかった(外で電話していた為何度か聞き直したりしたというせいもある気がします)、申し訳なさや情けなさで泣いてしまっていたのですが、
まずは謝らなくてはと思い電話を掛け直しました。

上記に書いた私の気持ちを、彼はちゃんと聞いてくれましたし、私が謝るとちゃんと許してもくれました。
でも、別に電話で謝罪の言葉が聞きたかったんじゃなくて、電話の後のLINEで怒ってるか聞かれたから理由を書いて送った、だからその時謝ってくれれば良かっただけなんだ、と言われました。
私はまだ怒っているのかと思い、更に電話だと表情が見えませんのでどうしても機嫌を直してもらいたく、
じゃあどうすればいいの?と何度も聞いてしまいました。
どうもしてくれなくていいし、機嫌なんてそのうち直るものなんだから電話とかしてこなくていいからそっとしておいて。と一蹴されました。

彼も自分でそう言っている事だし、確かにそれもそうだとその時少し納得したのですが、
この時まで彼は一度も、CDを焼いて送ってくれた事に対して感謝の言葉を言ってくれていませんでした。
私はそれもショックだったし、
曲名が入ってなかったと言われた時、
友人に焼いてあげたCDも曲名が入ってなかったのでは?と思い友人にすぐにメールで聞いていました。
案の定曲名が入っていなかったようで、その友人には何故曲名が入らなかったのかを説明して改めて謝りました。
すると友人は、
「曲名なんて調べれば出てくるんだし気にしてないよ。それより焼いてもらった事に感謝してる!急なお願いだったのにありがとうね!」と、
これまで何度もお礼を言ってくれていたのに更に優しい言葉をかけてくれたのです。
でも彼からそのような感謝の言葉は一切無かったので、
友人からは再びこの様な言葉をもらったけどあなたからは何も聞いてないよ、
私結構頑張ったんだけどなあ(苦笑)とちょっとおどけて伝えてみると、
彼もハッとしたようで、
もちろん焼いてくれた事に感謝してるし届いた時すごく嬉しくてすぐにPCに取り込もうと思ったけど
曲名が入ってなかった事にビックリしてしまったと言われました。
お互いに謝罪と感謝がままならなかったのである意味相殺のようになるし、
どちらにも悪いところがあったという結論に至り、
お互いに謝り合って感謝し合って一応落ち着いた(私はこのようにまだ引きずっていますが、彼はしっかり消化し始めていると思います)感じではあります。


すみません、ここまで長々と・・・
ここまではどちらかと言うととても哀しかったのでただ聞いてもらいたかっただけかもしれません。


今回のように、
自分に悪いところがあり彼を不機嫌させてしまった場合、
どの様に謝ればよいのでしょうか?
素直にごめんねと言えばいいという事は頭ではわかるのですが、
私は友人とかとも喧嘩をした事がほぼ無いに等しく、
仲直りの仕方や謝り方が分かりません。
その為今回のように、謝るタイミングが分からず
言うに言えず余計に不機嫌にさせてしまったようで
今の状態だとまた私は同じ事を繰り返すかもしれません。

どうすれば・・・というか、
皆さんは恋人や旦那さんと喧嘩になってしまった時、
どのように謝っていますか?

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2013-09-21 14:34:36

咲羅さん、こんにちは。

ご質問拝見しました。すごく大変でしたね。

私もそうですが、女性は特に機械的な事は音痴な人が多いので、彼氏さんにも分かって欲しいですよね。

ちなみに私の旦那さんは、機械的な事は一切私には頼みません。結婚前も、私の使用していたパソコンなどを旦那さんが勝手に弄って、CDを焼いたりしていました。


前置きが長くなってしまいましたが、旦那さんと喧嘩した時の仲直り方法ですよね。


咲羅さんの求めているような回答ではないかもしれませんが・・・

私たちは、(滅多にはありませんが)喧嘩した時は、抱きしめあったり(最後まで)、もしくは、例えば私が喧嘩の原因の時は、旦那さんにお口でしてあげたりします。


でも、私たちはお互いに頑固なトコロがあるので、お互いになかなか言葉にして謝ったりできませんし、かといって、喧嘩したくて喧嘩している訳ではないので、どうにか仲直りをできる方法がないかと考えて導き出された答えって感じです。

もちろん、喧嘩してるのに、そんな気持ちにならないとお思いの方もいらっしゃるかもしれません。私たちも初めのうちはぎくしゃくしてますしね。

でも、好きだから恋人になって、夫婦になった訳ですし、私たちにとっては最善の仲直り方法かな~って思っています。

咲羅さんも、彼氏さんとの上手な仲直り方法、見つかるといいですね♪

  • 2013-09-24 12:34:42

お礼:

touch-my-heartさん、ありがとうございます。

長文を読んで頂きありがとうございました。
大変でした(^^;)
私は典型的な文系、彼は典型的な理系、
機械は一般的な利用法しか出来ず論文や文章が好きな私と
機械系を扱うのが得意で文章に弱い彼、
お互いにとにかく典型的すぎて招いた結果かもしれなかったです。


>私たちは、(滅多にはありませんが)喧嘩した時は、抱きしめあったり(最後まで)、もしくは、例えば私が喧嘩の原因の時は、旦那さんにお口でしてあげたりします。

言葉でなくても、これが私たちの仲直りの方法だよ!という方法を見つけられたのですね。
とても参考になります!

私達も長く付き合っていけばベストな方法があるのかなあと思いました。
まだ交際し始めて半年程で、更に遠距離なので月に一度会えるか逢えないか位です。
月に一度のデートの時は楽しく過ごしたいと意気込んでまして、
喧嘩(というか言い争いや意見の行き違い)は毎回メールなので
今のところ言葉での謝罪しか方法がないのですが、
デートの間に喧嘩になる事も今後あるでしょうし
試行錯誤していこうと思います(*^^*)

回答(3)

  • 2013-09-20 16:35:47

お礼コメント有り難うございます。

さらにひとつ追記を。
『中身がなくてもいいから、とりあえず謝って欲しい気持ち』が解らないとのことですが、単に『自分の気持ちをいつも受け止めて欲しい』ということだと思いますよ。
そこからも『愛』を感じるんでしょうね。

ですが理詰めで反論されれば『自分を拒否された』となるわけで、愛を期待した分裏切られたようで怒り倍増となるのかも。

怒りって、実は寂しがりで小心の裏返しってことも多いんですよ^^

  • 2013-09-24 11:58:45

お礼:

くぅさん、更にありがとうございます。

>単に『自分の気持ちをいつも受け止めて欲しい』ということだと思いますよ。
>怒りって、実は寂しがりで小心の裏返しってことも多いんですよ^^

なるほど!
自分では達さない考えも教えて頂き感謝です。
そのような考え方もあるのですね。
その見方で考えれば、
確かに私も怒ってる時って誰かに自分の気持ちを分かってほしかったりする事もあるよなあと思いました。
母や妹などに、今日こんな事があってイラッとした、という事を話してる時とか特にそうかもしれません。

愛の形って色々あるんですね・・・
伝える事も難しいですが受け取る事も難しいです。
日々勉強ですね、
そりゃあ怒らせないようにするのが一番かもしれませんが難しいので
今後喧嘩になってしまった時、自分でも落ち着いて考えたり
相手が何を思っているのかもっと考えられるようになりたいです。

回答(2)

  • 2013-09-20 13:59:39

(5ありがとう)

咲羅さん こんにちは。

私もお互い様だと思うなぁ。

過去質にも回答してますが、
彼氏さんは気分屋さんというか少々プライドの高い方でしょ。
女性でPCとか電化製品強い人って少ないし、彼氏さんはわかりやすく説明しているつもりでも理解はできないと思うます。
(私も経験ありますよ。旦那はPC詳しくて、私は機械音痴。「全く理解できません。」返答したこと何回もあります。初めのうちはすごくバカにされました。あんまりにもバカにされるので、泣いてました。(普段そう簡単に泣きません。)それ以来、「わからない」というとさらに分かりやすく説明してくれるようになりました。)
彼氏さんのわかりやすいは自己満足です。
相手に伝わってなければ、説明の意味はありません。

うちの旦那も昔は彼氏さんみたいにしてましたよ。
そういうことしてたから結構人間関係に悩んでましたけど(苦笑)

男性って、電話口でおろおろされたりするの嫌がる人いますからね。。。それも気に食わなかったのでしょう。

自分の思っていた通りになっていなかったから「感謝」を忘れた。(彼氏さん)嫌われたくなくて相手の指示通りにすることだけにいっぱいいっぱいだったから「謝罪」を忘れた。(咲羅さん)

まず、自分がやらかしたら「ごめん」と謝る。
それだけで少し落ち着きます。
そして、ずるずる引きずらない。
うっとうしくなりますから。


でもね、自分が悪くても謝り続けると彼氏さん調子乗りますよ。気を付けてくださいね。(あくまで自分のほうが格上なのですから。)

  • 2013-09-24 11:49:17

お礼:

アンジェさん、いつもありがとうございます。
お返事が遅れてしまってすみません。


実際は私のほうがプライドが高くて、
第三者からは気分屋と言われますが(^^;)
私の家族は父も含めて皆機械に強くなくて、私のレベルが最高なんですよね・・・
あの時PCを開いて話を聞いていれば分かったかもしれないんですが外にいましたし、
家に着いた頃に電話が切られたり・・
拙い説明で彼は何故失敗したか分かったようですが、
「はいアウトー」っていう言い方に私も既に傷ついてしまってお手上げでした。

電話だったから余計にっていうのもあるんですかね。
分からない言葉を全てオウム返しに聞き返してしまって、
『○○って何?』「だから、・・・」
『○○ってどういう事?』「だから、・・・」の繰り返しで
最初は話もまともに進まなかったので。
中身が分かる人からしたらそれってめんどくさいですもんね(汗)

>そして、ずるずる引きずらない。
うっとうしくなりますから。

そうですよね、気を付けます。

>でもね、自分が悪くても謝り続けると彼氏さん調子乗りますよ。

そこですね。私もそれは気になっているというか、
ごめんねごめんねと言いすぎるのもどうなのかなあと思ってしまいます。
彼は前から、「謝られるのが苦手」と言ってるので、
ごめんねという言葉も苦手なのかと思って余計にどうすればよいか分かりません。


でもまずは、

>まず、自分がやらかしたら「ごめん」と謝る。
それだけで少し落ち着きます。

大切ですよね。
自分が悪い場合、謝らなければ結局意味がないですし改善できるように頑張りたいです。

ご回答ありがとうございました!

回答(1)

  • 2013-09-20 11:04:16

(10ありがとう)

咲羅さん、こんにちは。

そうですねぇ…咲羅さんはお礼を言うタイミングはいつかしら?嬉しい!て思った瞬間に自然に口から出ますよね?
『ごめんなさい』も同じです。悪いと思った瞬間に口に出すものです。どういう風に、いつ謝ろうなんて考えなくていいんです。ただ反射的に『ごめんなさい』でも大丈夫。
でも相手も悪いところがあるしなんだか自分だけ謝るのも…と思いますか?その場合は謝ったその後で『でもね?』と付け足しては?

今回の件、謝る気持ちはあったと書かれてますが、謝るより先に怒った理由を相手に訊いたり、いろいろ言い訳したりしてしまってますよね。
それは『謝らない人』の典型なんです。怒る原因によっては謝るけど…、悪いと思わないわけではないけど理由がこうだから…と、のらりくらりと逃げてるようで相手は不快に感じてしまいます。

彼氏さん、まずは『ごめんね。』が欲しかっただけでしょう。とはいえ、あなたも彼からの『有り難う』が欲しかったんですからお互い様ですが。
咲羅さんもご自身の多大なる手間を考えれば、名前を入れ損ねたくらいで彼に対して卑屈にならなくていいんですよ!『あ、ごめん。入ってなかった?おかしいなぁ…失敗しちゃった〜。曲名メールするから後はよろしく!』で大丈夫。
私ならCD送って、自分で焼いて〜って言いますね。

おばちゃんから見れば、咲羅さんは彼に尽くしすぎかな?彼を俺様にしたくないなら(お礼も言わず文句たらたらの時点で予備軍ですよ)、尽くすのも程々にね。

  • 2013-09-20 11:31:43

追記:

過去のご相談をたぐり寄せてみました。アガペーの彼氏さんでしたね…

基本『尽くされて当然』の考え方のようですから、あなたが彼の望む形に添わない時点で実は不機嫌になっていたのでしょうね。
そしてそこへあなたが否定的な返事をしてしまった為に『怒り』に変わったと。

今後気をつけるべき点は、常にまずは彼の気持ちを受け入れた返事をする事でしょうか。
答えが否定から始まっては、また同じような事になりますからね。
『いつも謝らないよね』と言われたようですが、こういう人は、たまたまされた否定ですらいつものように感じるものです。

なにより、喧嘩の度にあなたが卑屈になってしまうのはよろしくないので、なるべく無駄な波風は避けましょう。

少々癖のある性格のようですが、じわじわと矯正していければいいのですが…

  • 2013-09-20 13:58:12

お礼:

くぅさん、ありがとうございます。


確かにありがとうは、嬉しい時自然と出てきますね。
ごめんなさいは、私の場合自然に出てきません。
謝罪の前に、何故相手は怒ってしまったのか、その理由は何なのか、
それは自分が何をしたからなのか、相手からしたらこうだけどそれは自分的にはどうだったのか、
それこそまさに論文の様にズラズラ並べてしまうんです(そこから結論(謝罪)という形になってしまいます)。
他の人にも、それは謝らない人の典型だしそれは良くないと言われました。
私も逆の立場だったらそんな謝らない人絶対に嫌です。
深く反省しました。
次から何か理由があった場合、理由で反論する前にちゃんと謝ろうと思います。

>彼氏さん、まずは『ごめんね。』が欲しかっただけでしょう。

これはまだ友だちだった頃に言い合いになった時も一度言われた事がありました。ただ謝ってほしかったと。
毎回そうなのでしょうか。
とりあえず謝るというスタンスが私には理解出来ず、
それだと中身ないじゃん・・?と思ってしまいます(彼は、それでもいいから謝ってほしいと言っていました)。

尽くしてるように見えましたか?!
私としては全くそのつもりはありませんでした(^^;)
ついででやった程度にしか思ってませんでした(汗)
ちなみにCDについては、PCに全て入れていてCD本体は持っていない物も多かったので
焼くなりデータを送るなりして渡すしかなかったので私がやる事にしました(^^;)


追記もありがとうございます。
そうです、自称アガペーの彼です。
私が何かをしても代償として何かを返してくれる訳ではないので、
私が今回時間をかけてCDを焼きましたが
じゃあ何かを買ってくれるか、どこかに連れて行ってくれるかと言えば、それは一切ないと思います(それは別にいいです(^^))。

>なにより、喧嘩の度にあなたが卑屈になってしまうのはよろしくないので、なるべく無駄な波風は避けましょう。

いつも誰に対しても絶対に自分の意見を言ってしまうので気を付けます(汗)


非常に分かりやすかったですし、とても納得しました。
正直勢いで書いてしまっただけで、でも哀しかったから聞いてほしかった感もあったのですが
消せるなら消したいとも思っていたのですがやはり相談して良かったです!
ご回答ありがとうございました!

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM