質問
スキっていう表現
今きになるひとがいます。
しかし、お互いの事を知り合い程度でした
認識していない距離です。
相手に彼女がいるかどうかもまだわかりません。
私は好きって思い始めると、あえてそっけなく
対応してしまいがちです。
しかし、好きという気持ちを全面に出し、
相手の事をたくさん質問し、誘ってしまうと
逆に嫌われそうな気がするんです。
相手にとって、「きになる人」で有れば、
きっと嬉しく感じてもらえる行為も、
「脈が無い人」であった場合、きっと
いやな気持にさせてしまうのかなと思ったり
してしまいます。
皆さんは、知り合い程度の関係で、恋人の有無、
好きな気持ちのアピールをするには、どのように
したらいいのでしょうか。
- 【回答は締め切られました】
回答(4)
ペーパーさん、こんにちは。
私も好きな人や、気になる人に好きなのに恥ずかしくて
そっけなくしてしまったことがありました。
でも、そんな態度をする自分がもったいないな~と感じました。
人を好きになるって本当に素敵なことだと思うんですね。
「この人を好きになろう!」と思って好きになるなんて
簡単にできないですしね。
相手の気持ちを考えすぎて嫌われるんじゃないかと思って
積極的にアプローチできないのもわかります。
でも相手の気持ちばかりを考えすぎて、自分の“好き”っていう素直な気持ちを抑えてしまうのは悲しいです。
自分のことを気になってくれている人がいるって嬉しいと感じると思います。
だから、自分の気持ちに素直になって行動することが一番ではないでしょうか。
たぶん気になる人ができると相手を知りたい!!と思う気持ちが出てくると思うので、
「昨日●●のテレビみた~」とか、
「休みの日は何してるの~」とか、
自然な会話からどんどん広げていってみてはどうでしょうか。そのときに相手の意見を否定するのは絶対に避けて、
相手に同調して会話をしていきましょう!
共感してくれると相手も嬉しく感じ、心を開いてくれるはず!!
ファイトです!!!!
お礼:
ぷちっこさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなり、すみません。
ぷちっこさんも、すきな人にそっけなくして
しまったことがあるんですね。
たしかに、おっしゃる通りでもったいないですよね。
でも、猛アタックしても、破れるのは目に見えて
いますので…。
相手の事を知りたいって思う気持ち、大事にしてみます。
きっと、恋でも友情でも、それは同じですよね。
相手の趣味や行動を知りたくなりますよね。
相手の様子を見ていると、自分の好きな趣味や食のことを
話す時、とても嬉しそうな顔になっているんです。
きっと、聞いてもらうことがすきなようです。
聞き上手になって、心を開いてもらえるように頑張ります!
ありがとうございました。
回答(3)
(5ありがとう)
私はペーパーさんとは逆で積極的にいってしまうタイプです。
もちろん玉砕したことは多々ありますが、嫌われることはなかったです。やっぱり自分に好意をもってくれる人がいることは嬉しいことだと(自分に置き換えたら)思ってしまいます。
例えば、断ったのにしつこく誘うとかそういう迷惑行為までいってしまうとまずいとは思いますが…
あと私の体験談ですが、今まで付き合った人はみんな、最初私にまったく気がなかったといってました(それも寂しい)
「もしかして自分のこと、好きなのかな?」って最初思ってから気になり始めたと…
ペーパーさんが気になる人でなかったとしても、少しでも気持ちを見せることで気になる人になるかもしれませんよ!
いきなり全面は確かに相手も動揺してしまうかもしれないので徐々に出していくとよいかもしれません。
ちなみに、私は恋人の有無を知りたいときは、休みの日の予定を聞いています。彼女と遊びに行きそうなところかで少しずつ判断します。※彼女と行くと言われない限りは決定できませんが。
お礼:
suzuさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなり、すみませんでした。
suzuさんは、積極的なタイプなのですね。
わたしも、頑張れば一時的に積極的に(テンションあげて)
なれますが、それが続かないので、
初めからやらない方がいいのかな~って
思っています。
しつこく誘うのは、やっぱりよくないですよね。
最近彼は、別の女性に、結構猛アタックされ、
2度続けて断ったそうですし。
(周りにまわって聞いた話です…)
きっと、彼が少しでも「追いかけたい」と思える
恋愛が理想的なのかな、と思っています。
そのためにも、自然に気を引けるように、
少しずつ、気持ちを出していきます!
また、彼女の有無について、質問はいくつかしてみました。
普通に考えると、しばらくいないようなニュアンス
なんです。
でも、あえてそういう答えをしているかもしれません…
ありがとうございました!
回答(2)
相手に彼女がいるのか、どう思ってくれているのか?
一度心配し始めると消極的になってしまいますよね。
恋愛感情が前面に出過ぎていない、
短めのメールを送ってみては如何でしょうか?
単純な接触を繰り返すうちに、徐々に内容も深くなり
相手から誘ってくれるようになるかもです。
そのときに、重要なのは自分にはパートナーがいない!
というのをアピールしておくと彼から誘いやすいかも?
1か月繰り返して誘ってくれないようなら、
自分から女友だちを誘うような気軽さで誘ってみては?
男性は女性と違い、過剰な事をしない限り
好かれて嫌な気はしないと思いますよ!
頑張ってください♪
お礼:
さしみさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなりました。
私は、元々恋愛以外でも、相手の言動やそぶりを
すごく気にしてしまう消極的なタイプです。
もちろん、これまで、自分からダイレクトに
告白したことがありませんし。
短めのメール作戦ですね!
私も、以前好きすぎた相手に、いきなり
長文のメールを送って、しばらく返事が
なかったことがあります…
短めで、軽い感じがよさそうですね♪
1か月、まずは自分から誘わないで、
単純なコミュニケーションを繰り返してみます☆
相手から誘ってくれれば、それはもう
言うことなしですね~!!
すこ~しずつがんばります☆
回答(1)
(10ありがとう)
ペーパーさん、こんにちは!
私は現在の彼は知り合いどころか、全くの他人という状態で会いました。
ですので、お役に立つかどうかわかりませんが、お話させて下さいね。
私の場合はとにかく相手の話を聞いてあげて、共感してあげました。
相手が何か話したいのかなぁ?と思ったときにさりげなく「どうかしたの?私でよければ話を聞くよ?」と言ってましたね。
「話してほしい」ではなく、あくまで「言いたくないならいいけど…話してくれると嬉しいな」という雰囲気を出すと話しやすくなるかもしれません。
もし似たようなことを経験してるのであれば、「俺もそういうのあったよ~」と共感したり、同意してあげるといいかもしれませんね!
話をするようになって、知り合いからレベルアップできると、恋人の有無も冗談半分で聞けるようになると思います!
「好きだ!」と攻めるというより、じわじわ~と侵食する感じでいってみてはどうでしょうか?
最初はこっちから誘ったりとかではなく、相手に合わせるほうがいいのかな?と思いますよ!
それとも、何か機会がないと会えない状態なのでしょうか?
もしそうでしたら、お役に立てずすみません…。
焦らず、着実に存在をアピールするところからはじめてみてはどうでしょう?
頑張って下さいませ!
追記:
すみません、いつもの話し言葉を使ってしまいました(汗)
「俺も」→「私も」ですね…申し訳ありませんでした。
お礼:
みー♪さん、ありがとうございます。
お返事がおそくなりました。
貴重なお話、じっくりと読ませていただきました☆
「じわじわと侵食する感じで…」というところに
なるほど!と感じました。
彼は、わたしが感じるところ、今どきで言う草食系男子
です。
最近、まわりまわって耳にしたのですが、
どうやら数回猛アタックをしてきた女の子の誘いを
丁重に断っていたことがあったそうです…。
それを知り、なおさら「徐々に」が大事なのだな~と
思いました。
あれから結構話すようになり、たくさん彼自身の話を
聞けるようになったので、私としては勝手に
いいペースと思っています 笑
なんとなくですが、彼女がいなさそうなことも
ききましたし。
がんばってみます!
ありがとうございました。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |