質問
ピルを服用し始めてから出血量が増えています
いつもこちらのコーナーにはお世話になっております。
今回、ピルを服用し始めてから以前より出血量や生理痛が増えたことについて気になったため、こちらに投稿いたしました。
私(20歳)は昨年7月からピルを服用し始めました。服用のきっかけとしては、生理になると腰痛や気分の落ち込みが激しかったことと避妊があげられます。(生々しい話ですが、性交渉は多くても1ヶ月に3回で、挿入してから激しく動き回ることもなければ、中でイくこともありません。もちろんですが、コンドームもつけています。)
はじめに「ヤーズ配合錠」が処方されました。特にめまいや吐き気はなく、出血がはじまるのも予定通りだったのですが、休薬期間を過ぎて次のシートの2列目にさしかかっても少量の出血が続いたため、今年の1月からはヤーズよりもホルモン量が多い「ルナベル配合錠LD」が処方されるようになり、それを服用しています。こちらも特にめまいや吐き気は起きません。ピルを飲み始めてからは気分の落ち込みや腰痛がなくなり重宝しています。
これまでヤーズとルナベルの2種類のピルを服用していますが、どちらの時もピル服用以前よりも出血量や生理痛が増していて不安になります。なお、ピルを服用するときに子宮や卵巣などの検査をしましたが、特に異常はないといわれています。
今までの生理は出血量が少なかったため、多い日でもナプキンを丸1日取り換えなくても足り、多い日の夜でも昼用の24cmのナプキンで十分なくらいでした。しかし、飲み始めてからは、多い日は1日に3回は取り換えが必要で、夜には30cm~40cmある夜用ナプキンが3~4日手放せない状況になっています。昼間は昼用ナプキンで足りますが、トイレに行けないときに横もれしてないかとビクビクしています(汗)また、痛みは寝込むほどではないですが、特に2,3日目におなかがキューっと痛むようなことが増えました。
よく「ピルを飲み始めたときは出血が多くなる」と聞きます。しかし、すでにヤーズを4,5シート、ルナベルを2シート飲んでいても、どの薬の時も出血量が多いので少し心配しています。同じような方はいらっしゃるのでしょうか…?病院に行こうかと考えていますが、こちらで意見を伺いたかったため、投稿いたしました。ご意見いただけると助かります。
追記:
追記します。
現在はルナベル配合錠LDを服用しています。1月から飲み始めて2シート目の休薬期間にさしかかっています。1シート目の時の出血の量は相変わらず多いままでした。また、出血は次のシート(2シート目)の3錠目まで続きました。
ピルを飲むと休薬期間中に出血がおさまると思っていたのですが、実際には休薬期間内に出血が止まったことがありません。
なお、ルナベルを飲み始めてから1回、1週間ほど不正出血がありましたが、まだルナベルは飲み始めたばかりなので様子を見ています。
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
(10ありがとう)
さはしさん、はじめまして、みっこと申します。25歳のピル服用者です。
こちらで書き込みをするのは初めてですが、少しでもお役に立てれば…と思いました。もし気に触るようなことを言ってしまいましたらすみません。
私は「ファボワール28」という低用量ピルを去年の夏頃から服用しています。
生理痛の緩和、気分の落差の緩和、避妊の目的です。
私のことはさておいて、出血量が多くなったとのことですが、先の回答者様と同じように今までが少なかったのかな?と私も思いました。 私もピルを飲んで出血量が少なくなったと言っても多い日は1日に2、3回は取り替えないと横モレをしてしまうこともあります。
生理痛は不要になった子宮内膜を外に出す際に子宮が収縮して起こると聞いたことがあるので、出血量が多くなったからというのと関係しているように思います。私も最近になって2、3日目の多い日はけっこうな腰痛と生理痛がくるので市販の薬を飲んでいます。
出血の期間ですが、私の場合休薬期間4日目から次のシートの2日目くらいまでは出血はしています。
不正出血も初めて服用するときはある人もいると聞きました。
少しでもお役に立ちましたでしょうか?もし不安でしたらお医者様にお話してみるのもいいと思います。体は大事ですもんね。
長々と拙い文章失礼いたしました。
お礼:
ご回答ありがとうございます!
ピルを飲んでも多い日は2,3回の取り換えが必要なんですね…「『ピルで生理が軽くなる』と聞いていたのに重くなった」と感じていたのですが、おそらくそもそもが少なすぎたので、ピルを飲むことで「平均的」になったのかもしれませんねw
次のシートにさしかかっても出血が続くことがあるとのことで、安心しました。来月病院に行くことになったので、その時に相談してみます、本当にありがとうございました☆ミ
回答(1)
(5ありがとう)
さはしさん、こんにちは。
ピルユーザーではないのですが、お邪魔しますね。
服用後の経血量が増えたと書かれてましたが、おばちゃんは、それ以前の少なさに驚いています。一日ナプキン交換せずに済む?夜間も昼用で足りる?えぇ〜!と…^^;
日中にナプキン交換は当然ですし(CMでも『交換できない不安に』と謳ってますよね?てことは交換前提かと)、夜用なんてものがあるのは、夜はみんな経血量が多いからですよね。
今までが少なすぎたのでは?
うちの姉もそんな感じでしたが、不妊治療の際に医師から『子宮内膜がちょっと薄いね。経血量少ないでしょ』と言われたそうです。だからといって、病気というわけではないらしいですけどね。
ピル服用の際の検査で異常がなかったのなら、ピルのお陰で内膜の状態が良くなったのではないかしら?
次回の処方の際に、医師に訊いてみてはいかがでしょうか。
お礼:
ご回答ありがとうございます!
今までが少なすぎたんですね…。あまり出血量について周囲と話したことがなかったので全く自覚していませんでした(汗)12歳で生理が始まりましたがその時からこの量だったので、「モレを防ぐ!」という趣旨のナプキンのCMを見て「漏れることってある??」と不思議に感じていました。
そういえば、検査の際に「卵巣のサイズが小さい」と言われたのを思い出しました。子宮内膜の薄さについては言及されていないのですが、もしかしたら言われなかっただけなのかもしれません。来月病院に行くのでその時に聞いてみます、本当にありがとうございました☆ミ
- 生理の臭いの原因と対策。気づかれず臭いを抑える方法
- 生理の臭い、もしかして気づかれている?!生理時の匂いの原因や予防、抑え方などの対策についてご紹介します。ブルーな日にも安心できる過ごし方を目指しましょう。
- 生理中のセックス、性行為について
- 生理中のセックスはしても大丈夫?終わりかけなら平気?など、不安に感じる生理中のラブタイムのお悩みについてお答えします。
- 生理でもオナニーして大丈夫? 性欲を感じた時に、生理中のオナニーの方法!
- 生理中はオナニーしても大丈夫?生理で性欲の高まりを感じた時はどうしたらいいの?生理痛があったとき、オナニーしても大丈夫?生理中の膣はいつもよりデリケートなので、実はオナニーには注意が必要です。今回は医学予防士監修のもと、生理と性欲の関係と、正しい生理の知識と一人エッチの際に注意したい事をご紹介します!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |