質問
恋人を泣かせてしまいました。どうしたらいいでしょうか。
今日僕の彼女が、僕の友人(男)からペットボトルの飲み物をわけてもらっていました。
新発売の味だったので一口もらっただけのようなんですが、僕はあまりいい気分ではありませんでした。これくらいは大したことがないのかもしれませんが、「間接キスもキスの内」と思ってやめてほしいと伝えました。すると、「飲んだことない新発売のでもダメ?」とか「これくらい気にせず誰とでもしてた」と言われました。僕と付き合いだしてからも、色々な人としてたらしく、それを聞いて僕は嫌な気分になり、何度もやめてほしいと説明しました。
しかし、そこで彼女が泣き出してしまったんです。
曰く、口調はともかく、気配や目がとても怒っていた。とのことで、隠し切れていなかったのが少しショックです。確かに、「間接キスもキスの内」と思っている僕はそんなに何人と何回もしていたというのはかなりショックで少しむぅっ、とはなりました。
これまでの質問に回答してくださった皆さんから、彼女に甘いと言われていたので嫌なことは嫌と多少我慢のタガを緩めてみたのですが、泣かれてしまったのはショックです。
どうすれば中度男性恐怖症の彼女を泣かせずに怒ることができるでしょうか。また、もしよろしければこの件を許容すべきかどうかのご意見もいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(6)
(10ありがとう)
こんばんは。
またこちらにもお邪魔させてもらいますね。
男性恐怖症だけど、男友達とかは信頼しているし湊さんが自分のお友達を紹介したりとかで慣れれば大丈夫って事ですよね。でも彼女さんキャバクラのバイトをしたがってたんですよね、そんな不特定多数の男性(しかも知り合いの紹介とは違う、どこの誰かなんてわからないし本当に色々な人がきて、だから彼氏(湊さん)から見たらやめて欲しいと感じるぐらい男性が女性に言い寄るといいますか…そして相手はお客様だから立場上弱くなるから嫌でも拒みにくいのに)がくるバイトをしたいなんてそれはやはり男性恐怖症とは言わないのでは?どちらかと言うと人見知りって感じがしますが。
「一口ちょうだい」はお店の中でなら食べ物はまだ手をつけてない状態の最初に取り分けてもらえば良いかと。
ペットボトルは相手が飲んだあとに自分が「欲しい」と言ってもらうのに自分が口つける前に拭くのは相手に失礼かな?と感じます(私は)なので「俺と会った時俺が買ってあげるから、それまでちょっと我慢して?俺と会う楽しみも増えるでしょ」っていう感じはどうでしょう?冗談っぽくというか重苦しくならないように気をつけて
お礼:
回答ありがとうございます。
とても具体的なアドバイスありがとうございます。
彼女にさっそくお願いしてみます。
ありがとうございました。
追記:
どうですか?彼女さん納得してくれましたか?
回答(5)
湊さん、おはようございます。
おせっかいおばちゃんが、何度もお邪魔してごめんなさいね。
彼女さんは、『深い友情と愛情はあくまでも同等である』と言うのですね。
ある意味すばらしいことなんでしょうけど、それでは湊さんの必要性はどこにあるんだろう…と考えてしまいます。
そんなに元彼が大事なら、そもそも別れる必要なかったんですもの。
ただ、湊さんのように、自分の思うままに振り回せる相手ではなかった(元彼の方がうわて)から、より自由に振る舞える湊さんを選んだように見えます。
だからセックスにおいても、元彼と同じ事を求めるんですよ。身代わりでは?
あなたがいくら歩み寄ろうとしても、現実として彼女さんにはその気がないから全く近づけてませんよ。
双方互いに歩み寄る気がなければ、一方が我慢するだけの関係なんです。
今がそうでしょう?だから何度もここに相談にくるのでしょう?
表面上は妥協してるつもりでも、もやもやするのは納得してないからでしょう?自分に言い聞かせる方法が欲しくて何度も相談するのでしょう?
はっきり言います。
彼女さんからの湊さんへの愛情は感じられません。
あなたが嫌だと言ったことを何故素直に受け入れず、いちいち反論し、言い負かせるのか。
愛情があれば、愛する人の要望(もちろん無茶な要望でなく正当な要望)は受け入れられるものなんですよ。
私自身も男勝りで、男性と居る方が楽な部分があるタイプですが、相方にはちゃんと女の部分が出てきます。
間違っても『相手をわざわざ不愉快にする』なんてしませんよ。
お礼:
回答ありがとうございます。
やはり僕は自分を納得させる理由がほしいだけなんでしょうか。彼女を理解するために、集められる意見、情報は集めておく、という理由で相談していたつもりなのですが…。
最近なんだか混乱してきているのか、自分の考えていることが自分でわからないことがたまにあるんです。
少し落ち着いてみようと思います。
ありがとうございました。
回答(4)
湊さん こんばんは。
みなさんも回答されてますが、男性恐怖症とは違いますよ。(間接キスなんてできないし、デートも普通にできませんから。Hなんて論外です。)
私も男子からいじめを受けて嫌な思いもしましたが、彼女さんのは少し違いますよ。(男性恐怖症もありましたが、人間不信になりました。)
実際に私の親友はストーカー被害に合い男性恐怖症になり、社会に出てから少しづつリハビリしています。女性メンイの業界ではないので怯えながらも男性社員と向き合ってます。(柔軟に受け止めるように頑張っている姿を尊敬しています。)
一言で言うと、彼女の考え方自体が軽くて湊さんとは考え方にズレもあるんだと思います。
私も間接キスしたことありますよ。割と嫉妬する旦那ですが、知っている相手なら何も言いません。(私の飲み仲間(男性)とかみんな紹介済みで、知っている相手です。変な関係にならないと確信したうえで気にしてません。私もその気はありません。)
でも、彼女さんの場合今までのあっちにふらふらこっちにふらふらという前科もあるので怒ってもしかないかと思います。
意見としては女性でも同じように嫌がる人はいるので、今回怒ったことが間違っているとは言いません。
どちらかというと、それしきのことで泣く彼女の気持ちが理解できません。
泣きたいのは湊さんだと私は思いますが。。。。
関係ないかもしれないけど、泣けば済むと考える女性はいます。(私はそういう人大嫌いです。)今回もそれで流されるかも。涙は女の武器ですからね。。。(私の場合は限界を超えた合図です。旦那の前では泣けないので、一人で泣いてます。無意識に泣いているときもありますが。)
時にそれくらいのお灸を添えてもいいと思っちゃいますけどね。(私は冷たいので。私も怒りの天罰を喰らわせたことありますよ。それでも私との結婚を望んで今に至ります。今でも私に怯えています。)
違う価値観や感覚に刺激を受けることもお付き合いの醍醐味です。でも、相手が嫌がることをし続けることは嫌がらせだし、直す努力も必要(彼女さん)です。
歩み寄れるのか不安は残りますね。
お礼:
回答ありがとうございました。
武術を学んでいる関係であまり真剣に怒ると本気で怖いらしいので(友達に釘を刺されたことがあります)、あまり強くは言わないのですがお互いに相手を理解するべく、ぶつかるところはぶつかりあっておきたいと思います。
ありがとうございました。
回答(3)
(5ありがとう)
はじめまして。
湊さんの質問は 何度も目にしていて [このお付き合いは大変そぉだなぁ~(^_^;) ] と思いつつも 他の回答者の方が 親身になって回答して下さっているし 私が回答すると湊さんの立場に立った回答や 思いやりのある回答が出来ず、不愉快な表現になってしまう恐れがあると思い 回答を控えさせて頂いておりました。
ただ 今回は ちょっと気になったので 書かせていただきます。
私は 彼氏が居るのに 他の男性とデートするなんて 理解出来ませんし メールするのも いかがなものかと思います。
彼氏が嫌がるなら、なおさらです。
そんな私ですが [一口ちょうだい ] は普通にやっていました。
彼氏が居る 居ない、相手が同性 異性に関わらず
[一口ちょうだい ] は 当たり前の行動でした。
彼氏と一緒の時に 彼氏の友達(男性 )の飲み物をもらったり 彼氏の飲み物を 友達と私とで順番にもらったり… なんて 当たり前にやっていましたよ?
もし [一口ちょうだい ] がダメ と言われたら 相当ビックリすると思います。
しかも 元カレ(彼氏が信用していない相手 )とのデートはオッケーなのに 彼氏の友達(彼氏が信用している相手 )との
一口ちょうだい がダメなんて 意味がわからない(笑)
正直 湊さんのような方は 自分の事だけを見てくれる メチャメチャ一途な相手と
彼女さんのような方は 自由にさせてくれる 束縛しない相手と それぞれお付き合いした方が お互い幸せなのではないか… とも思いますが 他人がどうこう言う事では無いですし 余計なお世話ですよね、すみませんm(__)m
湊さんは彼女さんに甘過ぎる部分があると思いますし
もっとガツンと言ってやれ とも思います。
が
彼女さんは 相当 自由な方のご様子ですし 多分 自分の行動を 何故 湊さんが嫌がるのか(デートとも思って無いし 間接キスとも思って無い … のかも知れません。) 理解出来ていないのかも知れません。
もし このままお付き合いを続けるのであれば 湊さんも 彼女さんの行動で許せる範囲を広げる必要が出てくると思います(ただ 許可するのでは無く モヤモヤせず 本当に許せる事が必要です)。
彼女さんも なぜ 湊さんが自分の行動を嫌がるのか 理解する必要があると思います。
お互いの納得出来る 妥協点を見つけて 湊さんと彼女さんが 良い方向に進まれますよう 願っております。
十分 気を付けたつもりではありますが、不快にさせる部分がありましたら お詫び致しますm(__)m
お礼:
回答ありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。ですが、彼女を理解すべく、手に入る情報や意見はすべてほしい状態なので、遠慮なさらずに教えていただけるとうれしいです。
友人や恋人からも「なぜそうなるのかわからない」とはよく言われるのですが、僕はどうも相手の要望や気持ちに合わせて妥協しようとした結果、線引きがあいまいになってしまう傾向があるみたいです。
本当なら僕だけを見て、他の男との接触はすべてやめてほしいくらいです。しかしそれは現実的に不可能です。なにより、僕よりも付き合いが長く、自分をわかってくれている友達だと言われているので、「どうしてわかってくれないの?」とよく言われる僕としては強く出られないんです。他の男と出かけるのだって嫌で仕方ないです。でも、僕には相談できないこともあるとか、信頼してるから大丈夫とか、友達だから普通とか言って逆に怒られたりしたらそこまで妥協しちゃうんです。間接キスも結局、せめて飲み口を拭いたり食べ物は食器を変えてほしいというところに落ち着きました。最初は強めに言っても、彼女の辛そうな顔や彼女に反論されたりしたら妥協しちゃって、その妥協の程度が違うのでややこしく見えたのかもしれません。
ご意見ありがとうございました。
回答(2)
湊さん、こんばんは。
再度の書き込みになりますが・・・
厳しい意見です。読まないという選択肢もありますよ。
毎度、毎度、悩みの尽きない恋人?さんですね。
前にも書かせてもらいましたが、あなたが恋人と思うほど彼女さんはあなたを恋人って思ってるんでしょうかね?
過去の質問を読む限りでは、そうは思えないのですよね。
『惚れた弱み・・・』と、以前言っていましたが、どこに惚れたの?
というのが、今の正直な思いです。
これだけ、価値観も違うのに・・・。
彼女と一緒にいて、楽しいですか?心ホットしますか?空気みたいな存在ですか?
一緒にいて疲れませんか?・・・・・・・
彼女に対して、腫れものに触るような感じで接していませんか?
『中度男性恐怖症』って、はぁ???
彼女の方が一枚も二枚も上手なような気がしてなりません。
あなたは、ただ彼女の掌の上で踊ってるだけみたいな。
一度冷静になって、考えてみてください。
貴方にとって、本当に『恋人』って呼べる彼女さんですか?
あなたのこれまでの質問を、第三者の質問だと思って読み返してみるのも良いかもしれません。
違った面が見えてくるかも・・・
お礼:
回答ありがとうございます。
厳しい意見も参考になりますし、むしろ僕のことも彼女のことも知らない方たちの、甘さ控えめのご意見がうれしいです。
価値観が違うからこそ新しい発見がありますし、合わないところはすり合わせていこうと思えます。いっしょにいるとキュンとしたりドキドキしたりはよくしています。幸せがあるからこそ、辛いことがたくさんあっても乗り越えた先の幸せが楽しみで頑張れます。
アドバイスありがとうございました。
回答(1)
湊さん、こんばんは。
たぶん読みたくなくなる回答になりますが…書かせていただきます。
は?中度の男性恐怖症?
男友達だらけで間接キスしまくりでどこが恐怖症?
そんな都合のいい男性恐怖症なんて初めて聞きましたよ?
本来なら男性と二人きりはおろか、会話すら怖い、近よれない、接触できないものでは?彼女さんが真逆なのは判りますよね?それでもその言葉を信じますか?
過去のトラウマがあるのは本当でしょうけど、あなたが怒ればすぐ泣いてごまかしてるような…(結局毎回問題はうやむやにされてるでしょう?)
悪く言ってごめんなさいね。でも同じ女として『女の小狡さ』はやはり解りますので。
無意識なのか意図的なのかは別として、『こうすればうやむやにできる』という気持ちから女は泣いてごまかすんですよ。
現に、あなたの怒りは収まり、後悔に変わってるでしょう?
おばちゃんの経験上、彼女さんは変わりませんよ。変わる気ないですもの。
人の気持ちにきちんと向き合わない(向き合えない?)人なのでしょうね。
元彼の彼女への気遣いのなさを別れの原因としてるらしいですが、彼女さんも似たり寄ったりかと。
と、厳しくなりましたが、それでもこのまま頑張るなら、彼女を丸ごと受け止める度量を持ちましょう。
おばちゃんには今の湊さんが不憫でなりませんが…
お礼:
回答ありがとうございます。
過去のトラウマはありますが、自他共に認める男っぽい性格のためか男の方がいっしょにいて楽なようなんです。実際、体の大きな僕の友人(元ラグビー部)には怖くて最初のうちまったく近づけませんでした。なので、男性のすべて怖くなるのではなく、元々恐怖を感じる状態で、男性が相手だとその恐怖が倍増するのではないかと思っています。または、男性に危害を加えられるような危険を感じる状態で、トラウマがよみがえるのではないかと思っています。
もっと歩み寄り合えるように、頑張っていこうと思います。
厳しいお言葉でしたが、励みになりました。ありがとうございました。
追記:
追記だと気づきにくいかもしれませんが…
実は、今までの記載の端々から、トラウマの元は『女子によるいじめ』で、元彼が助けてくれて、男性は味方だと思ってるんだと思ってました。
ですが、男性に危害を加えられそうに感じるとトラウマが蘇るのなら、男性にいじめられてたのでは?
それなのに、性格が男っぽいから男性の方が楽…それでもって男性恐怖症。矛盾してません?
湊さん、第三者の目で見てどう感じますか?
体の大きな人に威圧感を感じるのは、別に男性恐怖症でなくてもありますよ。女性の目線は低いので、子供が大人に威圧感を感じるのと同じです。
しかも危害を加えられそうに感じれば、世の中の女性は当然その男性に恐怖を感じます。でもそれは『不特定の男性』ではなく『特定の男性』にでしょう?
それは『男性恐怖症』ではないんですってば!
愛するあまり盲目になってますよね。それが悪いわけではないんです。湊さんが幸せなら。
ですが、あなたが嫌だと伝えたのに、『なぜ?どうして?私はしたいのに!してもいいじゃん!』と反発するばかりで、なぜ『愛するあなたが嫌だというなら、やめましょう』とならないのかが理解できなくて。
一緒にいて辛くないですか?
お礼:
わざわざ追記までありがとうございます。
同学年の男の子達にいじめられたことや、他にも色々複雑な事情があるので一概には言えませんし、僕もまだまだ彼女については知らないことだらけです。しかし、初対面の男性に対して脅えたり僕が男っぽい口調で少しきつく言うとすごく怖がったり、恐怖を感じているのは確かだと思います。慣れている男性は平気なタイプなのかもしれません。お父さんが好きとは聞いていますし、色々な情報を集めて暗中模索の日々です。
愛とは違う、友達としての好き、が大きければどちらも大切にするのではないかと思っていました。いじめられていた経験から、無意識の内に誰かに嫌われるのを恐れているのではないかとも考えています。
辛いこともありますが、幸せもあります。この辛さを乗り越えて、お互いに理解し合えた時のしあわせを思うとまだまだ頑張れます。ご心配ありがとうざいます。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |