質問
彼が仕事のストレスでセックスレスになりました
彼25 私24 で付き合って2年半ちょっとです。
お互い社会人2年目なのですが、彼とは半同棲をしています。
付き合い初めて1年もしないうちにセックスレスになりました。
ひどい時では10ヶ月エッチしなかったこともありました。
彼は、仕事が忙しく、お昼頃から夜中までの仕事をしており
私は、OLなので朝〜夕夜くらいまでです。
彼が帰ってくる頃に私が寝てしまうという生活になってしまっています。
また、平日休みの彼と土日休みの私で休みが合わないことも多々あります。
半同棲を初めて1年ちょっとになりますが、求めるとすごく嫌がります。
彼いわく、仕事で相当ストレスが溜まっている。そんな気分になれない。お前に性的魅力を感じない。と言ってきます。
確かに休みの日も急に職場に呼び出されることも多く、ストレスが溜まっていることも分かります。
過食嘔吐を繰り返したりもしています。
一方で私は、エッチをすることでストレス発散をしていた為、彼とできないと本当にストレスが溜まってしまいます。
彼とは何度も話し合いをし、その度に嫌がられ、私は泣いて…を繰り返し、別れ話にまでなってしまっていました。
彼とは、その問題以外では本当に仲がよく、いずれ結婚できたらと考えております。
エッチをしなくても、ボディタッチがないわけでもなく、その他の所で愛情表現をしてくれています。
それはよく分っているのですが、やっぱりどうしてもしたくてたまりません。
栄養がつくご飯を作ったり、帰ってきて部屋が汚くないように火事も全て終わらせておいたり、マッサージをしたり。
色々できることはやったつもりです。
それでもレスの解消にはなりません。
お前の為にも別れる。そんなに毎回泣くくらいならもういいよ。俺もストレス溜まるから。
と言われてしまいました。
私は別れたくありません。
でも、もう解決策がなくて…どうしたら良いのでしょうか。助けてください。
乱雑で長文、申し訳ありません。
追記:
【追記】
以前相談させていただいた上記から状況は変わらず、別れるという決断をくだされました。
話し合いをした結果「二度とストレスを与えないことを誓える?次同じことを繰り返したらもう我慢できないからおしまい」という約束の元、別れずに済みました。
つまり、二度と私から求めない。セックスはできない。ということを意味しています。
正直、これでよかったのかがわかりません…。
もうセックスしないとか考えられないし、今でも求めたい気持ちでいっぱいです。
何が正解か、どうしたら良いのかがもうわからなくなりました。。
回答(3)
【追記】
以前相談させていただいた上記の状況のまま変わらず、別れるという決断をくだされました。
でも話し合いをした結果「今後は二度とストレスを与えないことを誓う」という約束の元、別れることはなくなりました。
もう二度と自分から求めてはいけない。求めたら別れるということを意味し、これでよかったのかがわからなくなりました…。
もう何が正解か、どうしたら良いのかがわからず苦しいです。。
回答(2)
来愛さん はじめまして。
ある程度、考えがまとまったようですが
結婚後1年でレスになった私からもアドバイスをと思います。
結婚するまで一緒に暮らしたことがなかった旦那と交際8年で結婚しました。
性欲は強めで、まさかレスになるなんて思いませんでした。
結婚一年してから一気に多忙に。毎日ヨレヨレ。でも携帯ゲームはどっぷり。
最初は理解しつつ、私も性欲は強いし寂しいしで泣いたりもしたし怒りをぶつけてすごい険悪になったこともあります。(家に帰るのが嫌になったほど。)
まず、家で相手がリラックスできる環境を作ること。(自分が何をしたという成果より、相手がリラックスできる自分の時間を作ってあげることですね。)
彼氏さん、仕事も大変だけど家の中も安らげないんだって思いました。
性欲のセーブは、自分の時間があるならいろんなことに気持ちをそっちに向ける。
SEXしたいと感がる時間を作らないようにする。
相手がぐったりしているなら、そのまんま休んでもらう。
とにかく、相手から少し離れて「最近ほったらかされてるなぁ」の危機感をもたせる。
だいぶ、自分の世界を充実させた結果相手が時々くっついてくるって感じでした。
過食嘔吐を繰り返す相手に求めるのは鬼だと思いますよ。。。(私も鬼嫁だけど。)
過食嘔吐に関して少し勉強してみませんか?相手の体に負担のない食事つくりをするのも愛だと思いますよ。(栄養が付くものでも、胃に負担があったりするらしいので胃に優しい食品で献立作りするも手だと思います。)
私も結婚後ストレスが胃に来るので(カメラ予備軍です。)、かなり辛そうだなぁって思いました。
あとは、甘えたり愚痴を言えるような体制づくりも相手のストレス軽減にもなりますよ。
うちも時々べったり甘えてきますよ。(その時くらいかな。キスしたり、SEXまで進むのは。)
個人的に、半同棲は解消して追いつめられるのは仕事だけ!って環境にしてあげるのも手かもしれませんね。(家には時々通う的感じで。)じゃないと精神的におかしくなっちゃうかも。彼氏さんの体の面の心配ですが、心も方も心配です。
私の旦那もちょっと心の病があった人なので。
お礼:
アンジェさん、ご回答ありがとうございます。
私の彼も、仕事から帰ってきて疲れているのに
必ず深夜のアニメタイムは欠かせないみたいです。。
もちろん最初は、それを理解し、求めることを全くしないようにしていた時期もありました。
私は、その時間のたった15分20分でもたまには自分に欲しい!と思っていたのですが
その時間が彼にとって唯一の癒しの時間みたいで…
私だったら、相手の為にたまには自分の時間を少しくらい
って思うのになーなど思ってしまっていました。
なので、アンジェさんの 相手がリラックスできる時間を作ってあげる という言葉にハッとしました。
彼が仕事から帰ってきたら、自分の話しや仕事の愚痴はしないようにし、彼が話しをしてきたらそれに耳を傾けるようにはしています。
寝るときは必ず腕枕もしてくれますし、フレンチキスなどの触れ合いもあります。
ただ、その先もしようと私が少し行動を起こすと、それが嫌みたいです。。
過食嘔吐についての勉強までは考えておりませんでした。
夜遅い帰宅なので、胃に負担がかからないような食事も心がけていきたいと思います!!
追記:
来愛さん お返事ありがとうございます。
たぶん、来愛さんからの行動に「受け入れないといけない(Hすることに関して)」という義務感を感じて嫌がるんだと思います。
相手にできない申し訳なさも相手にはあるはずです。
とにかく、今は相手からのスキンシップには受け身で応じるでいいと思います。
相手の警戒心のほぐれるのも待った方がいいと思いますよ。
うちも疲れたと言いつつも深夜の夜更かしはやめられないんですよね(苦笑)
あほ?とか思って見守ってます(苦笑)
体調に関しては、少し相手のつらさを理解するうえで勉強って感じです。
少しでも相手の目線に近いところにいると辛さを感じることができ、対策も練りやすいと思いますよ。
うちも帰宅が遅いので平日は軽めの夕飯を心がけてます。
私も栄養関係に知識のある人から教わって調べたりしたんですが、いろいろ勉強になりました。
知っていて後悔することではないと思いますよ。
食べることって重要ですからね。
辛いかもしれませんが、頑張ってくださいね。
お礼:
アンジェさん、お返事ありがとうございます。
自分からは積極的にはならず、受身になります(>_<)
そしてたまに甘えてみようかなって思います(笑)
体調に関しても、知っておいて損はないですよね!
今後も、別のことで役に立てるかもしれないですし。
アンジェさんの数々のお言葉のおかげで気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
回答(1)
来愛さん、初めまして。
一度半同棲状態を解消してみてはいかがでしょうか?
今の来愛さんは、言葉では彼の事を思いやっているようでも、実際は自分の気持ちにしか目が向いていないように感じます。
目の前に彼が居るからこそ、『彼がセックスしてくれないこと』がイヤでも目に付くのでは?離れていれば『相手を思う』ことが戻ってきますよ。
そうでなければ、『仕事のストレスで過食嘔吐』する彼に対して、私のストレス解消の為にセックスして!と泣いて訴えるなんて自分勝手なことしませんよね?普通なら彼の体を気遣うはずですもの。
今の彼は、仕事に加えてあなたというストレスを抱えることになってるんですよ?客観的にご相談内容を読んでみれば『私ってひどいことしてるなぁ』と思うでしょう?
離れることでお互いの必要性がクリアに見えてきますよ。
お礼:
くぅさん
ご回答ありがとうございます。
確かに客観的にみると、とても自分の気持ちだけを押し付けすぎていたように思います。
自分が彼のストレスに加わってしまっていることに恥ずかしさを覚えます。
ただ、この先も彼が今の仕事を続ける限りずっとレスが続くのか。
(以前、私から求めなければ10ヶ月もしないという経験から)
彼が根本的にレスを解消する気持ちがないこと。
これらがどうしても不安に感じてしまいます…。
やはり女性として求められたいので。
追記:
お返事有り難うございます。
もちろん同性として『女性として求められたい』お気持ちは十分に解ります。
ですが、もともと淡泊な人なのであれば、あなたがいくら頑張ってくれても、彼自身もどうすることもできないのかもしれませんよ?
例えるなら、食の細い人が人並みに食べることが無理なようにね。性欲も同じ事。
パートナーとして『彼はそういう体の造りの人なんだ』と理解し受け入れるしかないんです。
男性が仕事で受ける重圧は女性の比ではありません。
男としての基盤、将来家庭を持ち、その一生の生活の為の基盤たるものですからね。
だからこそ他のことに意識が向けられないような状態になっているんだと思います。
今後もこの調子なのか、落ち着けば性欲が戻るのか(元々淡泊ならこれは難しいですが)は判りませんが、来愛さんが『彼の性欲の薄さ』を受け入れられないなら、彼の提案も仕方ないのではないかな?と感じます。
彼なりに日常に散りばめた『あなたへの愛情』では足らないと言われて、彼も応えられない辛さと闘ってると思いますよ?
だから『お前の為に』別れると言うんです。
お礼:
ご丁寧にお返事いただきましてありがとうございます。
彼は元々性欲がとても強い人でした。
この話し合いをした先日も
「学生の頃はよかったよ、ストレスも今ほどなかったし…だからこそ、俺自身こんな感じになると思っていなかった」
と言っていました。
くぅさんもおっしゃっていた通り、それくらい仕事って男性にとって、大きなものであると思いました。
その話し合いをした後から、私がくっつく(軽くキスをする)と
“また求めてきているのか…”と思うようになってしまったのか、ため息をつかれてしまい、悲しくなりました。彼にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
「別れ」という話しを出されたとき、別れたくないという気持ちが強かったので、私の中で 好き>セックス になっていると気づき、今後は彼なりの愛情表現を一つずつしっかり受け取っていきたいと思います。
- パターン別のセックスレスの原因と対策!
- セックスレスになってしまう理由(原因)は、夫婦によって様々!異性に見られない、妊娠や産後、ED…
- 隠れセックスレスを解消する!
- セックスレスの解消した夫婦やカップルの実例を紹介して、改善するアイテムを紹介!妻が問題のときもあれば、夫が認識していない場合も。
- セックスレス夫婦を回避!
- セックスレス夫婦から抜け出す方法。夫や妻が変化することで円満に。浮気の原因や、別れる・別れないの離婚問題に発展する前に!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |