心穏やかに過ごしたい|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.6898】 
  • 2015-07-11 13:41:12

心穏やかに過ごしたい

 みなさんこんにちはにゃいこと申しますお久しぶりです。以前の投稿からだいぶ時間が開いてしまいましたが以前のお悩みは皆様のありがたいお言葉の元無事に解決いたしましてお付き合いして2年たった今でも仲良くできています。皆さんのコメントありがとうございました。
 今日投稿させていただいたのはカラダのお悩みではありませんがお願いします。

 今現在仲良くお付き合いできているのですが、私と彼は共通のサークルに入ってまして、彼は普段こそ目立ちませんが活動している時はとてもかっこよくいつも後輩がわたしに「にゃいこさんはいい人とお付き合いしていますね」「当たりを引きましたね」とよく言われます。私はそんな彼と付き合えて本当に嬉しいのですが、それと同時に私は周りから見たときに彼ばかりがよく見えて「何で彼さんはにゃいことお付き合いしているのか、かわいそう、もっとふさわしい人がいるんじゃないか」と思われていたらと時々考えます。彼は冷静であまり干渉せずけど人をしっかり見ている人でみんなから一目置かれています。けど私は割かし物事をはっきり言い、言うときは言うタイプで正論をはっきりと言ってしまいます。(屁理屈だったり自分が悪い時は謝ります…)そのせいで少し怖がられている部分があります。そして私も可愛いと思っている子にははっきりとかわいいというのに私には「昔は全然あか抜けていなかったよね」と言われました。(起こると彼は今はいいって意味で言ったらしいです)さらに私は生理が近づくと余計なことまで考えて月1で彼と喧嘩をしてしまいます。その時に「何でもっとかわいい人と付き合わなかったのか!何で私なの!」と怒ってしまいます。それに対して彼は「俺も忙しいのにお前の心のケアまで何でせなあかんねん!」と言われ泣いてしまいました。本当のことだったため何も言い返せず泣くしかありませんでした。けど泣いていたら布団をかけてくれたりします。

生理が終わるとこんな感情はなくなるのですが月1で嫌な感情がこみあげてくるので本当に辛いです。一応スキンケアやらコンタクトにしたりと外見を変える努力はしたのですがいまいち彼の言うかわいいとは程遠くそれに落ち込む日々です。どうしたら生理の時でも心穏やかに彼と接することができるのでしょう?そして自分はもともと顔がきれいだとかかわいくなく自信を持てず彼と付き合っていていいのか不安になります。

 どうすれば生理の時でも彼と喧嘩をすることなく穏やかに過ごせるのでしょうか?また自分に自信がない時はどうすればもてたのかその解決策があればご回答をお願いします。長文ですがよろしくお願いします…。
 

回答(2)

  • 2015-07-11 14:23:31

にゃいこさん、初めまして。たわしと申します。
昔の私の状況に、ちょっと似ていたので、少し参考になればなと思います。
私も生理がくるとひどく落ち込むタイプです。にゃいこさんみたいに彼氏さんに素直に八つ当たりならまだともかく、嫌味を言ってしまった事もあります・・。
まず、どうやって自信をつけるかですが、今のにゃいこさんは、彼氏さんが大好きで、彼氏さんの「可愛い」が基準になってしまっているような気がします。
男の人は、女性とは結構脳の構造からちがうので、愛情表現が違ったりします。まして好きな子ほど、可愛いなんて素直に言えないと思います。
一緒にいる事が答えでしょ!と思っている人がほとんどです。脳、男女、違いとかで検索するといいかも。
言ってもらえないならどうするかというと、私は頑張ればクリアできそうな目標を立て、少しづつ達成して行きました。自分の長所をいかした基準をしっかり持つ事が大事だと思います。
あとは、生理についてですが、私は専門家ではないですが、あの落ち込みは、普段のストレスの無自覚な部分がたまっていったものだと私は思います。それがホルモンバランスや身体の不調で、どっと外に出てしまうのかなと。
つまり、普段のストレスを自覚して、少しづつ解消していく事が大事です。あと、意外とお腹とか冷やさないのも大事ですよ。
どうしてもひどいようなら、身体の不調かもしれないので、婦人科とかの受診も頭に入れておいてもいいかもしれません。ハーブティーを飲んで緩和させる人もいるそうです。
長文で失礼しました。同じ悩みを持つ人は、意外にいっぱいいます。1人じゃないので、ちょっとでも安心して貰えたらと思います。

回答(1)

  • 2015-07-11 14:18:25

にゃいこさん、こんにちは。
生理前ってわかってても下らないことが気になってイラついたりしますよね。生理じゃないときもそうなのですが、イラついたりしたときは、そのイラつきを別の感情に変えます。
変えるというか、変えるように頑張ってます。
生理とわかっているならなおのこと。
何で私なんかと…となったら、イラつきをおさえて違う感情に思いっきり切り替えます❗人それぞれだと思いますが、私の場合は思いっきり甘えるです。イラってきて、何でもっと…って思ったら、がばっと抱きついてみたり。生理前だからイライラするー、ごめんねと言いながらとかの時もあります。相手も生理前はいらついたりするという理解もありますので、よしよしと付き合ってくれます。
イラついて怒るのは相手も不快ですけど、自分にあったストレス解消法でも何でも試してみてください。いくら理解があっても、相手も我慢できないときがありますからね。
食べる!とかは、あまりおすすめしません。
感情を切り替えるって難しいかもしれませんけど、私の場合は甘えてる時間が一番幸せーと感じているのでこれが合っています。最初はイラついてたりメソメソしてても、ちょっと気持ちが落ち着いてくれば笑ったりできるようになりますよ。
あとは、私も考えていますが、婦人科に行くこともひとつだと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。

生理の悩み、生理前のイライラ(PMS)など
生理で悩んでいませんか?生理前のイライラ、『月経前症候群(PMS)』の対策、リズム(周期)の悩みなど女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。生理前について、専門医の相談アドバイスも。身体を磨くことで…
生理がこない原因は?
生理がこない時、その原因として真っ先に頭をよぎるのが「妊娠」かもしれません。そこで今回は、生理がこない時に妊娠を疑うのはどのような場合か、妊娠が判明した時、どのような対応をとれば良いのか、順に確認していきましょう。
生理中のセックスは安全?危険?性欲が高まるってホント?
お客さまから寄せられる質問に多いのが「生理中のセックスは行っても良いの?」という内容。 以前、401名の女性にアンケートを実施しました。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM