質問
「両思い」とは何か?
3回目の投稿です。
前の投稿では、半年付き合った彼氏から別れを切り出され、結局別れてしまった、という悩みを投稿しました。
先ほど、元彼と最後の電話をしました。
彼はもう私のことが好きじゃなくなったそうです。
原因は、
・私が彼を好きでいることに満足しすぎているため、彼から私のことを好きになれない
・私は彼とのスキンシップを取るのが好きだが、それは寝起きの彼に突然キスしたり、体を触るなど、私中心のスキンシップなので、嫌になった
とのことです。
私が彼を好きでいることに満足して、彼が私を好きになれなかった、というのがとても引っかかりました。
確かに私は彼のことが好きで、好意を表したりしていましたが、彼から私のことを好きになれるようなことはしてあげられなかったと思っています。
自分が好きだと感じる人とは一緒にいたいものですが、それと同時に、自分を好きでいてくれる人と一緒にいたいとも思います。
ただし、好意を一方的にぶつけるのは逆効果なのだと、この別れで学びました。
どうすれば、お互いに好きな状態、いわゆる「両思い」になれるのでしょうか?
カテゴリが違うかもしれませんが、次に出会いがあったときにはこうすれば良いんだと参考にしたいです。
よろしくお願いいたします。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
愛の里さん こんにちは。
両想いって考えからそれぞれですが、お互いにお互いを想い、気遣う気持ちも一緒にあることじゃないですかね。
確かに一方通行に好きな気持ちをぶつけられるのは相手も疲れます。
男性は「追いかけたい性分」な人が多いので、押し付ける感じもあんまり好まないと思います。
少し相手に甘えすぎてしまったのかもしれません。
甘えられることはうれしいことですが、限界もあるしその限界に気付いてもらえないのも関係が悪化してしまう原因でもあります。
シーソーのような感じを連想してください。どっちかが上がって下がって。そうやってバランスとる必要な時もありますよ。
両想いってお互いに好きから始まります。そこからお付き合いになると、思いやりと理解も+されていきます。そこから価値観が合うとか考え方が合うとか。いろいろ壁を乗り越えて、結婚に繋がるんじゃないかと思います。
(長い交際で結婚した私はそんな感じです。)
結婚はシーソーの様にはいかないと思うのは個人の感想です。
お互いに結婚は我慢がつきもの。でも、、、妻の我慢の割合の方が多い気がします(苦笑)育児中なので余計にそう思いますね(苦笑)
何より自分が主役(自分本位)にならないように気を付けることが大事だと思います。
恋愛は相手がいて成立します。相手も主役です。そこのバランスが大事なんだと思います。
長文で失礼します。
お礼:
アンジェさん、いつもご回答ありがとうございます。
確かに私は彼に甘えすぎていました。
付き合った当初は彼からも甘えてきたのですが、だんだん私の方が彼に甘えるようになり、彼が甘えてくることが少なくなっていました。
これでシーソーが片方に傾きっぱなしになってしまってたんですね…。
「追いかけたい性分」のことなのですが、たまに甘えるのを控えて彼からも甘えられるような雰囲気を出すとか…でしょうか…?
そういった男の人の気持ちの理解がちゃんとできていなかったのも別れた原因ですよね…。
自分の欲求を抑え、相手の気持ちも尊重してあげることや、お互いに理解し合うことが、両思いにつながるのですね。
恋愛は1人じゃできないもの。
相手への心遣いも気をつけていきたいと思います。
追記:
愛の里さん お返事ありがとうございます。
そうですね。少し相手も甘える余裕というか弱音を吐けるくらいの余裕があるとちょうどいいのかもしれませんね。その分心を許せる相手の密度も高くなりますし。
追いかけたい性分と言うのは、なんというか、「好き好き光線」は控えめにした方が「自分はどれくらい大事?」という「繋ぎとめないと」いう気持ちが生まれてくるんだと思うんです。
そういうのも大事かな。と思います。
私の様に(自分が)甘えるのに2~3年。心を開くのにかなり時間のかかる女もメンドクサイ対象です(笑)まるで野良猫です(笑)→よく夫に言われてました。だけど恐ろしい位気長な人で、ちょくちょくちょっかいを出して様子見ている人でしたね(苦笑)でも甘える時は全力で。。。今でもうざいときがあります。
自分の気持ちが突っ走ってしまうのも仕方ないことです。
お付き合いする相手によって恋愛のスタイルって変わってくるので、そのたびに得ることもあるんじゃないかと思いますよ。
お礼:
アンジェさん、お返事ありがとうございます。
好意をぶつけすぎると、自分のことを好いてくれているのがわかりきったことになってしまうから、自分から繋ぎとめようとしなくなるんですね。
納得です…(^^;;
だからと言って、心を閉ざしすぎるのもNGですよね。
心の距離を近づけたいときは近づいて、相手にも自分に甘えられるようにしてあげないといけませんね。
- 一途な片思いを実らせるには?
- LCのアンケートで「同じ相手に複数回告白したことはありますか?」と質問したところ、「ある」と答えた人は33.3%、「ない」と答えた人は66.7%でした。一途な片思いを…
- 女性は”告白しないで終わる片思い”が多い?
- 片思いで告白せずに終わる恋愛を経験する人が圧倒的に多いそうです!彼女や恋人が居る相手に、長期間片思いしている人の場合、略奪愛にはならないようです。また…
- 片思いの彼からのメールで本心を探る!占い師が判定『次の一手』
- 占いで彼の本心が分かったら…そう考えたことがある人も多いはず。占い師が語る、片思いの相手からのメールから、あなたがとるべき次の一手とは?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |