加減がわかりません。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.7305】 
  • 2015-12-02 23:31:37

加減がわかりません。

このところ、彼氏さんとの事を何回か相談させていただいています。

今回も悩める私にアドバイスを頂きたく相談します。乱文でわけのわからない内容になってしまうと思いますが宜しくお願いします。

1歳年上の彼氏さんとはお付き合いをして4ヶ月が経とうとしています、早いかもしれませんがエッチもする仲になりました。エッチと言いましても性交痛が酷く最後までは出来ません。

デートは2週間に1回くらいのペースで、会えない時はLINEや通話でやり取りをしています。

良くLINEとか入れすぎるとウザいと思われるのではないかと一度、「たくさんLINE入れちゃうけどダメかな?」と恐る恐る聞いてみましたら「ペコちゃんなら大丈夫だよ。いつでもウェルカム。許容範囲だから」と言ってくれました。
ただし、返信出来ないときもあるからと言われて、それでも毎日続いています。
そこで言われたのが「時々、ペコちゃんが楽しんでるのか不安になる」と言われて
確かに私は喜怒哀楽が上手く表に出せないので彼氏さんを不安にさせてたみたいです。
LINEもそうなんですけど、私は恋愛経験が少なくて、どこまでは許容して貰えるのかわからないんです。
どうもたくさん入れたら嫌われてしまうと思ってしまうのです。
最近は言葉で伝えないと伝わらないと思い、LINEでも「好き」「愛してる」と入れるようにしていますが大丈夫なのか不安です。
私としては長くお付き合いしたいし、ゆっくりお付き合いしていけたら良いなぁと。
その気持ちも彼氏さんに話しました。
どんなに忙しくても、お仕事が遅く終わってもLINEは入れてくれますし、既読スルーもあまりありません。
私が淡白?なのか彼氏さんの愛情に戸惑っています。
彼氏さんはお菓子が好きなので作って渡したりしますが「愛情こめてね〜」と言われます。
普通、重く感じてしまうんじゃないかなぁと私が思うほどです。
私の事は彼のご両親、特にお母様には話しているみたいでそのお菓子も一緒に食べているみたいです。
お母様のお買い物にも付き合うみたいで、一度、デートの日にちを決めるのに「ペコちゃん優先〜」と言われましたので、私は「お母様を優先にして。お母様は貴方とのお買い物を楽しみにしてるし、私はお母様を大事にして欲しい。好きな人のお母様だもん、親孝行しなきゃ。」って言ったら「わかったよ」と渋々納得してくれました。

本当に愛情表現の加減がわからないのです。
もっと愛してると全開に出した方が良いのでしょうか?

私自身、混乱していてわけの分からない文章になってしまっていると思いますが、アドバイス等頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

回答(3)

  • 2015-12-04 08:09:43

ペコちゃんさん、自然児と申します。男性です。こんにちは。

いろいろと悩んだり考えたり、ペコちゃんさんが真剣に彼氏さんとの付き合いをされているご様子、影ながら応援しているところです。

お付き合いする中で、どうしても
「嫌われたくない」
「嫌われたらどうしよう」
と思うことは数多くありますよね。
これは恋愛の基本になる気持ちですので、大切にしたい感情だと思います。

ただ、「嫌われたくない」という気持ちが強くなり過ぎると、相手に合わせることが多くなり、ついつい自己犠牲的な「尽くす」方向に向いてしまいがちなのが、恋愛の一面だと思います。

一方的な「尽し」は、気持ちが前向きな時は全然問題はありませんが、気持ちがぶつかったり、相手に疑問を感じたりすると
「私はこんなに尽しているのに」
という気持ちになってしまいがちです。

恋愛するうえで、理想的なのは
「相手の前で、自然な自分でいられること」
だと思います。
嫌われないようにしよう、相手に良く思われるようにしよう、という気持ちが強いと、長続きしなくなることが多いですよね。
それに、どうしても疲れてしまいます。

ペコちゃんさんの場合は、まだ心配するほど自己犠牲になったり、一方的に尽したりしておられるわけではなく、素敵なお付き合いができているように思えます。
彼氏さんの愛情に戸惑い、どのように愛情表現をすればよいのか、お悩みのご様子ですが、ご自身がしたいこと、やってあげたいことを、ペコちゃんさんのお気持ちのまま表現なさればそれで良いと思います。
おそらく、彼氏さんは、今のままのペコちゃんさんが好きで、いまのままのペコちゃんさんだから、愛しておられるのでしょうね。

自然体で彼氏さんと向き合えば、それで十分、ペコちゃんさんのお気持ちは伝わると思います。
ただ、ご自身の正直なお気持ちは、出し惜しみをしないことですね。
「好きだよ」
「愛してるよ」
は、何回言っても、言われても、嬉しいものです。
私も、今でも愛妻には、言葉と身体の愛情表現は欠かさないようにしています。

ペコちゃんさんが、これからますます彼氏さんと素敵なお付き合いが進みますよう、応援していますよ。

  • 2015-12-04 10:14:31

お礼:

自然児 様

今回も回答してくださりありがとうございます。

あまり嫌われないように…という事を思っていますと、負担に思ってきて結局上手く行かなくなる事がありますね、気をつけたいと思います。

考えすぎず、彼氏さんにありのままの自分を出して行きたいと思います。

追いかけられる恋愛に慣れてないので戸惑う事も多く、今まではこうしたら嫌がられるかな?と思っていた事も彼氏さんは許容範囲内だよ〜と言ってくれますので、大丈夫なのかと不安にもなってしまいます。
ただそれに甘えすぎすわがままにならない程度に出来たら良いなぁと思います。
愛情や信頼は目に見えるものではないので言葉で伝えないとわからないのかなぁとも感じています。
今は幸せを大切にして楽しみたいです。

自然児様ご夫婦のように素敵な関係を築いて行けたら良いなぁと思います。

今回も丁寧で分かりやすい回答、応援してくださりありがとうございます。
悩みは出てくると思いますのでその時は相談したいとおもいますので宜しくお願いします。

回答(2)

  • 2015-12-03 12:43:15

ペコちゃんさん こんにちは。

読んでいて、すごく素敵な関係が築けているなぁと思いました。羨ましいです。

LINE・メールに関しては人それぞでですが、「あまり送るとうざい」は一般論ですね。でも相手の確認して相手からOKが出ているならそれが二人の恋愛スタイルです。それでいいと思いますよ。

私も愛情表現や感情の表現は苦手。うまく表現できなくて感情がコントロールできなくなったり、爆発してしまうとこがたびたび(最近も夫への不満に爆発しました。。。)
LINEとかなら絵文字・顔文字・スタンプで楽しい・うれしいを表現されるのも手だと思いますよ。
うちの夫も、、、国語が苦手と言うことで文章や気持ちを時々理解してくれません。なので、そういう時はスタンプで感情を表します。ひどいときはスタンプのみのやりとりしてますよ。(苦笑)
※期間限定の無料スタンプでも十分使えますよ。(かなり愛用してます。)

言葉や文字の「好き」「愛してる」だけでもうれしいですよ。

結婚8年にもなると、愛してるも言ってもらえなくなった人もいますから。。。→私です(苦笑)
交際期間中(8年)は好きも愛してるも言ってくれていたけど。。。同棲歴なゼロなんです。私の両親が「同棲はNG。婚期を逃す」と反対していたので。

感謝の気持ちのお菓子への「愛情込めてね」は用意してくることへの喜びもあると思いますよ。
なので、「たっぷり込めたよ~。」とか返せばいいと思いますよ。

愛情は全開でいいんですよ。減るものじゃありません。相手にときめけばいくらでも湧いてきます。

  • 2015-12-03 23:06:00

お礼:

アンジェ 様

今回も回答してくださりありがとうございます。

言葉にして伝えないと、分かってると思うのは自分だけで、相手は伝わらないんだなぁと改めて思いました。

まだお付き合い始めたばかりで、彼氏さんの全てが見えたわけではないですが、だんだんわかるようになりつつあり、お互い初めの頃よりもLINEでのやり取りも落ち着いて来たように思います。

文字で伝えるのは難しいですね、スタンプを活用してコミュニケーションが取れれば良いなぁと思います。

アンジェさんご夫婦は同棲はしなかったんですね。
私も両親は許可してくれないのを分かっていますし、結婚するにしてもそこはきちんとしたいと思っています。

愛情はなくなる事ないと思いますので、もう少しリアクションを出して行けたら良いです。
そのためには自分も変わらないとダメですね。
私は苦手だから…とか表に出せないから…とかいい訳するのではなく、とりあえず失敗してもいいからやってみよう!と思う事が大切ですよね。

彼氏さんは本当に今までお付き合いした方とは違い、私がすることは許容してくれます。
わがままかなぁと思うこともペコちゃんなら大丈夫だよ。と言ってくれますので私には王子様です(笑)
前に王子様!と言ったら白馬はいないよ〜でも白い車に乗ってるかぁって言われました。

お菓子もリクエストが来て、今、研究しています。
あまり、考えすぎず、もっと幸せを楽しめるようにしたいと思います。

今回も回答してくださりありがとうございました、また相談させて頂くと思いますのでその時はよろしくお願いします。

回答(1)

  • 2015-12-03 02:10:39

ペコちゃんさん、こんばんは。
あんまりあれこれ考えちゃうと疲れちゃいますよ。

お付き合い初め、相手の事を手探り状態な時期ですもんね。
>本当に愛情表現の加減がわからないのです。
誰しも最初はそうなんだと思いますよ。
こんな事言ったら嫌われちゃうかな?関係が終わっちゃうかな?…
なんて不安で、心配。。。
これは、相手あっての事なので、何が正解かは難しいですね。
でも、思うんですが、言葉にしなきゃ思いは伝わらない、こちら側の愛情が重いと感じられてしまったのなら、縁がなかったって事でしょうか。

今回のお悩みを拝読していて、上手く加減は取っていると思いますよ。
心配することはないと思いますけどね。。。

・喜怒哀楽が上手く表にだせない
“喜”は全開で、感謝の気持ちは常に忘れず、“怒”は抑えるくらいがちょうどいいかな。
ただ、感情をLINE(文字)で伝えると、相手の顔が見えないだけに微妙なニュアンスが伝わらず
文字だけが前面に出ちゃって、思わね誤解を生むので注意も必要かと。

・彼氏の愛情に戸惑っている
お手製のお菓子に「愛情こめてね?」は、深い意味は無いんだと思います。
軽く返したらいいのでは。「(愛で)焦げすぎない程度にね…」とかね。。。

・お母様を優先にして
私、私…と自分を優先!って出しゃばるより、相手に対する思いやりを感じますけどね。
後は、お相手の判断次第ですね。
それでも貴方を優先してくれたら、「ありがとう、嬉しい」でOKですよ。

あっ!
エッチの時には、愛情はフルスロットル(全開)でね。(笑)
(私は嬉しいけど。。。彼氏さんは…引いちゃうかな???)

  • 2015-12-03 09:22:39

お礼:

nana775 様

今回も回答してくださりありがとうございます。

あまり考え過ぎてしまうと疲れますね(笑)
私は考え過ぎて負のスパイラルにはまり自爆するタイプなんです。

最近は言葉にして伝えないとわかって貰ってるということは少ないのかなと思います。

今月は私も病院が数回行かなければならなく、彼氏さんも忙しいので、なかなか時間を合わせる事が難しく、会ってお話すれば何でもない事が文字で伝える事は難しいなぁと思います。

私は数少ない恋愛経験で、追いかける恋愛ばかりでしたので追いかけられる事に慣れてないので戸惑う事も多いです。
会うまでに2ヶ月メールで毎日やり取りして、会って直ぐにはキスもしませんでした。
彼氏さんは年内はキスも無理かぁ、気長に待つよ〜と言ってましたが、追いかけられているうちに私の方が好きになっていきました。
本格的にお付き合いをして4ヶ月が過ぎ、彼氏さんの良い部分、悪い部分、お互いがわかるようになってきましたので余計に嫌われてしまったら…と思うのかもしれません。

不安になってばかりいないで彼氏さんと今は楽しめるようにしたいと思います。

愛情は全開にしたいと思います。

今回もアドバイス頂き、嬉しく思います。
今後も相談させて頂くと思いますのでその時はよろしくお願いします。

濡れないせいで、Hしたくない時はありませんか?
二松まゆみ先生に学ぶ「潤うカラダ」の作り方。「感じているのに、濡れないのはどうして?私だけなの?」「ひとりエッチの時は濡れるのに、パートナーとのエッチでは濡れにくい…」そんな女性のお客様からの声がたくさん寄せられます。
痛いセックス、我慢しない。適切ケアで安心できる時間に
こういう仕事をしているせいか、セックスの悩み相談に乗ることが多くあるんですけど、そのなかでも「セックスの時、中が感じない」って人、結構いるんですよね。 私も昔、そうでした…。
セックス初体験について知るなら、LC話題のトピック
セックス初体験について気になったら、他の女性の意見を参考にしてみませんか?初Hの時に準備しておく事はあるのか、初体験の年齢についてや、処女であることについての…
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM