社会人の彼へのお誕生日プレゼント|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.7450】 
  • 2016-01-30 23:53:35

社会人の彼へのお誕生日プレゼント

こんにちは*.
いつもLCさんにはお世話になっております。
今回は、社会人の彼へのお誕生日プレゼントについて相談させていただきます。

*……*……*

もうすぐ、遠距離恋愛中の彼のお誕生日がきます。
近々私の家に遊びに来てくれる予定があるので、その時にお祝いをしたいと考えています。

いつも会う時は毎回ご飯を作ってあげているので、お祝いの時は、普段よりもちょっと特別感のある料理とケーキを作る予定です♪
ですが、やはり手料理だけだと寂しい気がするので、何か手元に残るものをプレゼントしたいと考えています。

20代後半になる彼に何をプレゼントしたらいいのか……。
ネットで調べたり、人に話を聞いたりしたのですが、いまいちピンとくるものがありません。

私はまだ学生なので、あまりにも高価なものは彼も喜ばないかなと思います。
また、腕時計やお財布、バッグなどはこだわりがあると思うので、プレゼントするのには抵抗があります。

現在候補に入れているのは、ボールペン、洋服、折りたたみ傘、グラスやタンブラー等ですが、考えれば考えるほど悩んでしまって、決められません。

*……*……*

今まで男性にプレゼントを渡したことがないので、とても不安です……。

男性の皆さんは、どんなものをもらったら嬉しいですか?
またこれはもらっても困る、というものがあったら是非教えてください。
女性の方からの体験談も聞かせていただきたいです。

ご回答お待ちしております。

  • 【回答は締め切られました】

回答(1)

  • 2016-02-01 11:52:32

(10ありがとう)

ゆきさん はじめまして。

私も学生時代に社会人の彼氏がいました。
相手のレベルと言いますか、年相応なプレゼントの金額にはとても合わすことができずで
相手の好みを聞きつつ使いやすい小物とかプレゼントしました。

候補にあげている、ボールペンとか折りたたみ傘とかいいんじゃないかと思いますね。
それじゃ少し寂しいなぁって感じたら、ハンカチとか+。あっても困らないと思うし、逆に社会人なら持っていてほしいものですね。
ボールペンもお値段ピンキリですし、筆記具はよく使うものなので少しいいものをいただけるとうれしいですね。(あとは書きやすさも重要です。)
折りたたみ傘は何気に必需品ですね。大きな傘はかさばるしビニール傘も毎回買ってはもったいないし。
私は営業経験もあるんですが、外回りとかしている人は折りたたみ傘は必須アイテムです。
コンパクトで軽量。そして開きやすい。そして、小さすぎない折りたたみ傘がおすすめですね。
自分のスーツは仕方ないとしても大事な書類とか守れることが重要になります。
(ちなみに私の夫はそういう基準で折り畳み傘買ってます。)

グラスとかわれもの系は相手の家まで距離が長いと注意を払わないといけないし、結構荷物になりますよ。

プレゼントって、相手を想って贈るものなので、気持ちが一番大事ですが、なにより自分の身の丈にあったいいものを渡すのが一番かと思います。彼氏さんも学生の彼女に無理をして高価なものをいただいても心から喜べないと思うんです。
ランクアップするのは自分が社会人になって少し余裕が出てきてからでいいと思いますよ。

  • 2016-02-11 00:01:35

お礼:

アンジェさん、ご回答ありがとうございました*.
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。

様々な観点から意見をいただけて、とても参考になりました。
相手の使い勝手に気を配るのも大切ですが、気を遣わせないことも大切ですよね。
自分の身の丈にあったものをプレゼントしようと思います!

彼氏のタイプ別!絶対に喜ばれるクリスマスプレゼント7選
恋人たちの一大イベントであるクリスマスが間近に迫っています。付き合いの長さに関わらず、彼氏へのクリスマスプレゼント選びは難しいものですよね。彼の好みに合うものをあげたいけど、どうせなら長く使えるものを選びたい…と、いろいろ考えて迷ってしまう方も多いと思います。そんな時は、ちょっと高額でも確実に喜ばれるプレゼントアイデアをチェックしてみませんか?
彼氏の誕生日プレゼントはいくらぐらいまで使ったことありますか?
ラブリサーチのアンケートです。
三井のイチオシ!男性へのプレゼント
男性にLC商品をプレゼントしてみました!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM