質問
転職したばかりの彼について…
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
付き合って3ヶ月ほどの彼(40代、バツイチ)が最近転職しました。
お付き合い以前、知り合ってからは数年経つので、以前の職場があまり良い環境ではなく苦労していたのを聞いていたので、新しい職場が決まってよかったな、頑張って欲しいなぁとは思うのですが…
私の方が10歳年下で、色んなことを知っていて優しくしてくれる、ワガママも聞いてくれる彼を、
新しい環境で大変な時期に今度は私が支えたいとは思うのですが、
同時に「私なんかより素敵な人なんてたくさんいるし…」「今までは出会いがなかったから私なんかと付き合ってるだけで、転職先で新しく好きな人ができるかもしれない」という気持ちがいつもあります。
転職先は以前よりもかなりたくさんの社員さんがいるようで、ハッキリ言って不細工でデブで性格も悪く気も利かない私なんかより魅力的な方もたくさんいるのかと思うとものすごく不安です。
(卑下してるわけではなく本当に私は不細工なんです)
もちろんこんなことは汚すぎて彼に言ってはいけない、負担になってしまう、と分かっていても不安募りすぎてつい言ってしまいそうになるのも辛いです。
人の気持ちはどうにもならないので、もし彼に新しく好きな人ができたとしても諦めるしかないのでしょうが、できればそのような事態を避けたいです。私はどうしたら良いのか、
また慣れない新しい環境で仕事が大変な時、彼を支えるためにはどんな言葉をかけたり、どんなことをしてあげるのが良いのでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
(5ありがとう)
はじめまして。
まず、転職されたことを応援しているあっこさんは器の大きな女性だと思います!
(転職に際して当時の彼女に応援されなかったので…)
転職を機に新しい出会いもあるでしょうが、
やっぱりはじめは仕事に慣れるのでいっぱいいっぱいになりがちですし、
すぐに女性に目が向くってことはないのではないかと。
支えになりたいという気持ちも、とても素敵なことですから、
「支えてなきゃフラれちゃうかも」って心配をするより、
「仕事のこともたくさん話して、困ったことがあるなら一緒に考えたい」くらいの気持ちで
いろいろ質問をしてみるのはどうでしょうか?
男のプライドであんまり仕事の愚痴とか言いたくない方であれば、
新しい仕事の面白いこととか、大変だけどやりがいがあると感じたところとか。
職場に面白い人はいたかとか、こっそり社内の人間関係を聞いとくのもいいと思います。
人間関係をちょっとでも知ることができたら、あっこさんも安心もできるんじゃないでしょうか。
職場に面白い人いた?って聞かれると、彼も「面白いネタないかなー」って目線で職場を見回す余裕もできるでしょうし、彼のためにも話を振ってあげるのがいいのかもしれませんね。
お礼:
くりもと様
丁寧なご回答ありがとうございます。
実は彼とは質問とは別の理由でダメになってしまいました。
せっかくのアドバイスを活用できず申し訳ありません。
今はなかなか考えられませんが、もし次どなたかとお付き合いすることがあれば、くりもと様のアドバイスを思い出し活用させていただきます。
ありがとうございました。
回答(1)
(10ありがとう)
あっこさん はじめまして。
転職先の話とか出たら、とにかく聞き役に徹するのはどうでしょうか?
私の夫も転職経験があります。(結婚前の話)
小さい会社から中規模の会社に移ったのでいろいろありましたよ。
私の記憶だとお葬式ラッシュ(社員の身内を含め)が一時ありましたね。。。しかも仲良くしていた上司(年下)が亡くなったときはかなり落ち込んでました。(いきなり病気療養すると言って数か月お休みしていたら、亡くなったらしくて。)
愚痴が出てきたときはとにかく聞くことしかできなかったです。
休みはなるべくゆっくりできるようにしてましたね~。
お礼:
アンジェ様
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご自身の体験からのアドバイス、とても参考になります。自分の仕事のことはなかなか話してくれない彼ですが、もし話してくれた時は聞き役に徹したり、話しやすい雰囲気にするよう心がけてみたいと思います。ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |