このまま続けて良いのでしょうか|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.9603】 
  • 2018-01-05 01:20:49

このまま続けて良いのでしょうか

はじめまして。
彼とは交際して来月で2年になります。彼は社会人、私は大学生、お互い20代前半です。本当にくだらない悩みで申し訳ないのですが、モヤモヤが晴れないので相談させてください。

先日TOEICをお互い受け、その結果を報告しあったのですが私よりも彼の方がスコアが上でした。彼の仕事は英語系ではありませんが、私は大学で英文学を専攻しているため英語とはほぼ毎日接しています。(1ヶ月ではありますが語学留学もしました)
きっとそんな自分を過大評価していて彼よりもスコアが上だろうと思っていたため、性格的にも負けず嫌いなのもあってとても悔しい気持ちになりました。もちろん直前の対策や勉強が彼の方が万全で、私がそうでなかったからだと思います。
ただ、英語を学んでいる自分のプライドを壊されたような気がしてしまって、おめでとうと心から言うことができませんでした。悔しい気持ちを必死に抑えて「すごいね、よかったね!」とLINEでは言いましたが、内心すごく辛かったです。「ちょっとリーディングがダメだったなぁ」と言われ、嫌味っぽいなと捉えてしまった自分の心の狭さが嫌になります。

付き合って約2年、だんだんお互いの嫌なところが見えてきて喧嘩の数も増えてきましたが、向こうは社会人で年上ということもあって私との結婚を考えているようです。彼は友達が多いタイプではなく、休日も私とデートすることしかないようで、少し重たいなと思うときがありますが、とても優しくてこんなに優しい人はいないと思います。でも、まだ大学生だし色んな人と付き合ってみたいという気持ちもあります。
今回のことと前からの喧嘩などを考えて、喜ばしいことを心から祝福できないひととこれから付き合っていって大丈夫なのか、と付き合いそのものが不安になってしまい、相談させていただきました。

皆さんは、パートナーに対して悔しい気持ちや譲れないものなどはありますか?自分が心から祝福できないような相手とこのまま付き合っていて良いのでしょうか。

本当に小さくてくだらないことではございますが、なにかお言葉を頂けたら嬉しく思います。よろしくお願い致します。

回答(1)

  • 2018-01-05 09:18:02

ちゃきさん こんにちは。

>パートナーに対して悔しい気持ちや譲れないものなどはありますか?
いろいろな面でありますよ。自分の方が得意だと思ったことに関して彼の方がセンスがあったり。そういうちょっと悔しいってたくさんありますよ。
彼氏だけじゃなくて友達でもあることじゃないですか?

>自分が心から祝福できないような相手とこのまま付き合っていて良いのでしょうか。
負けず嫌いで、プライドもちょっと高めなんでしょうね。これからどんどん「負けた感から心から祝福できない」ってことが出てきますよ。友人関係とかでも。

嫌な部分が全くない人なんて珍しいですし、それがケンカの原因になるのは普通の事だと思います。
そのケンカで仲直りしてまた前に進む。嫌なことが目につくのは相手をより知って行っている証拠。
それがどうしても受け入れられなくなったら、別れに繋がるんだと思います。

自分の方が実力が上なのに。と考えないで、「勉強不足だったのだと素直に受け止めて今度は負けない。」で頑張る。

まだ大学生と言うことですが、会社に入ったら「なんか悔しい」なんてたくさんありますよ。今回の事は少し大人になりなさい。という試練を与えられたと考えてはいかがでしょうか?
同じ社会人の立場になったとき、違うことでも悔しさを感じ始めるんじゃないかと思いますけど。

>休日も私とデートすることしかないようで、少し重たいなと思うときがあります
重いと感じ始めたなら、デートの回数を減らしてみたりして自分の時間を作ってみてはどうでしょうか?私の夫も休日はほぼ私と一緒でした。自分の時間が欲しいときは「少しお休み」宣言して、好きな事しましたよ。

少し頭を冷やすために一人の時間を作るのも手だと思いますよ。

  • 2018-01-05 15:47:20

お礼:

アンジェさん、お返事ありがとうございます。

負けず嫌いでプライドが高い、ただそれが最初から「この人は自分よりすごい」と思っていたらまた別なんですが、きっと彼より自分ができると思っていたからなんだと思います。

「ちょっとした悔しい」がたくさんあると聞いて、自分だけじゃないんだとわかってホッとしました。正直、会ったら嫌な態度をとってしまいそうでしばらく会うのをやめようと思いました。でもこの悔しい気持ち、ただの「悔しい」にしないで次に勉強を頑張るモチベーションにしたいと思います。

まだまだ子どもなんでしょうね。これから社会人になったらまた新たな壁にぶつかると思うので、今回のことは自分の勉強不足だと素直に受け止めて少し大人になろうと思います。年始で帰省しているので、ゆっくり自分の時間を過ごします。

ひとつひとつに丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM