思いを楽に出来る方法|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.10622】 
  • 2018-10-30 11:09:57

思いを楽に出来る方法

彼氏なし=年齢のギリギリ20歳代前半女性です。
片思いすると、色々考えて疲れてしまい、いつも諦めてしまいます。
このままでは一生恋愛出来ないと思い、コンプレックスを抱える日々です。
片思いに疲れる前に好きの思いを楽に出来る方法はありますか?

回答(3)

  • 2018-11-02 17:23:52

李月さま

こんにちは
私は27歳で初めて彼氏ができました。

ある人の言葉で、恋愛は「自立した個人」と「自立した個人」との間でできるものである、というものがあります。
自分が少しでも人として成長できたと自信を持てた時に、自然と李月さまにふさわしい方が現れるのではないでしょうか。

私も今まで片想いしかしたことがありませんでしたが、自分なりに仕事を頑張り少しずつ成長してきたなと思えた時に彼氏ができました。

中途半端な自分で彼氏が出来たとしてもそれはそれでまた違う悩みが出てくると思います。
人は自分とふさわしい人としか付き合うことはできないと思います。
なので、彼氏ができないことに焦らず、なにか自分を成長させられることに挑戦してみてはいかがでしょうか。
なにか目標をもって頑張っている人はとても魅力的だと思います。
私ももっと自分を成長させられるよう頑張るので、一緒に頑張りましょう!

質問の回答になっているかわかりませんが、少しでもお役にたてていれば幸いです。

回答(2)

  • 2018-10-30 19:04:54

はじめまして。

李月さんは男性との人間関係を恋愛や結婚など異性の特別な関係に限定して考えすぎていませんか?

私も年頃のときは男性との人間関係を“好き”嫌い“付き合う”“付き合わない”といったパターンだけで考えがちでした。でも人間関係って他にも“尊敬する”“思いやる”などいろいろなパターンがあるんじゃないかと思います。

そうしたいろいろな関係の中で、恋愛や結婚に進む場合もあればそうでない場合もあるということなのではないでしょうか。特に海外では人間関係の幅は日本以上に多彩で、子どもがいるけど夫婦ではない、とか、恋人と友だちを行ったり来たりとか、実に様々です。

李月さんも好きな人ができたらすぐに恋愛という人間関係だけに当てはめず、一緒にいて楽しい、とか、思いやり合える、とか幅を持った関わり方をすると、片思いで疲れることも少なくなるのかなあ、と思っています…

回答(1)

  • 2018-10-30 17:42:20

季月様

片思い…確かに疲れますよね。
○○のパターンの場合はこうなるし
○○のパターンの場合はこうならないし
○○のパターン以外に進展する可能性がある
などなどなどなど!!!!
考え始めたらキリがないのが片思いです。

そして、そのたくさん考えて悩めるからこそ片思いが一番楽しいのです。
「付き合うより、片思い期間の方が楽しかった」と聞いたことはありませんか?

もしこの先将来結婚して家庭を持って年を取ってとなったら
片思いなんて気軽にできませんし、悩む時間も減ってきてしまいます。

今まで彼氏さんが出来たことがないから分からないのと焦る気持ちは
同じ環境であれば私も「急がなければ」と焦っていると思います。

ですが、焦ってもいい恋愛が出来るかと言ったらそうではありません。

今は気持ちが混同されていて大変な時期かもしれませんが「片思いは楽しいもの」です!
想いを寄せる相手の方にもよりますが、楽しいことのほうが多いはずなので
この人に恋している自分が好き!と感じられる方と出会えるといいですね!(^^)!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM