質問
彼の真意は・・・?なんでそんなことを言うの?
職場の男性に長い間片思い中です。できれば付き合いたいと考えています。
関係性は割と色んな話ができていると(私は)思っています。
ですが、同じ職場で働いているということもあり、告白に踏み切れません。
そんな彼の発言で最近気になっているのことがあります。
私は職場に仲の良い同性がいないのですが、正直特に気にはしていませんでした。
(好きな人もいるし、その人と色んな話ができているし・・・etc)
職場に友達なんていなくても別にいいかなと、正直考えています。
そんな風に過ごしてきたのですが、彼から最近よく「同性の友達を作った方がいい。」
と言われます。正直この話にあまり聞く耳?を持っていなかったのですが、
彼にこの前「友達を作った方がいい。というか僕(彼)のためにも友達を作ってほしい」
と言われました。この彼の発言(「自分のためにも友達作ってほしい」という発言)
の真意をずっと考えているのですが、なんでそんなことを言ったのか・・・
本当に不明です。唯一考えられるのが、
「友達を作って、自分から離れてほしい。(自分に色んな話するのやめて欲しい)」とか
なのかなということです。(かなりショックな話ですが・・・)
男性・女性のみなさん、彼の発言の真意はどういうものだと思われますか?
教えて下さい。
回答(3)
初めまして。
質問文読ませていただきました。
質問者様の不安な気持ちも分かりますが、私は彼はあなたに
好意をもっているのではないかと思います。
私の職場の同僚の話ですが。
彼女は大好きな彼からのアプローチに鈍いのです。
ある時彼から
「どこかに俺を好きになってくれる人はいないかな?」
と言われたそうです。
「ここにいるじゃん。」という答を求めてる事は明確ですが彼女は、私は恋愛対象ではないと落ち込んだそうです。
そんな鈍い彼女の勘違いは続き、私達同僚はそのつど
「そうじゃない!!」と何度もアドバイスしてきました。
結果付き合う事になった2人ですが、今では彼も
「本当にこいつ鈍くてまいったよ」と笑っています。
質問者様、心当たりはないでしょうか?
彼は自分の遠回しのアプローチに気づいてもらえず、誰かの助けを求めてるのではないでしょうか?
回答(2)
こじらせアラサーさん、こんにちは。
実は、私も職場に友人がいなかった経験があります。正確には、「本当の友人がいなかった」です。女性は、何人もいたので、挨拶をし、食事を一緒に食べて雑談をする関係でした。でも、多かれ少なかれ、みんなそんなものではないでしょうか。
職場の女性同士、相談事もしましたが、真剣な話ではなかったと思います。彼は、本当にあなたのことを考えてくれているから、「女性目線から見たら、どんなアドバイスができるのかな」とか「もしかして、自分の意見は間違っているのかも」と思ったのではないでしょうか。
自分から離れてほしいと思っている彼が、あなたと色々な話をするでしょうか。職場の男女の関係は、切りたいと思えば、すぐに切れるはずです。
彼もきっと、あなたを大切に思っているのでしょう。でも、それが恋愛感情がどうかは、まだわかりませんよね。
恋愛に対する質問をしてみては、いかがでしょうか。たとえば、「恋人はいるの?」とか「好きな人は、いるの?」とか彼が意識するかもしれない的な質問を2つ、3つしてみましょう。そして、彼の反応をみてから、告白する手もありますよ。
回答(1)
こじらせアラサーさん こんにちは。
お話している内容にもよるのかもしれません。
男性の立場から答えにくい話だったり、理解できない次元の話だったりしたら
「話ができる同性の友達つくりなよ」とアドバイスするかもしれません。
私も過去に職場に友達なんていませんでしたよ。仲良くして頂いた職場もありましたけど。
なので、私も別につるまなくてもいい派です。
いろいろ話せるのはイイと思うんですが、女性から聞きたくない内容っていうのもあるので(男性から聞きたくない話があるように)少しお話しされる内容を気を付けてみてはどうでしょうか?
なんでも話せる関係なら、「なんで○○さんの為に友達作ったほうがいいんですか?」と聞いてしまうとか。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |